話題になっていた本、“1Q84 BOOK1”を読み終えた。近過去小説とか。
スポーツライターであり同時に暗殺者としての裏の顔を持つ青豆を主人公とした物語と、予備校講師で小説家を志す天吾を主人公とした物語を交互に描かれる。10歳の時に出会って離れ離れになった2人は不思議な体験をしながら同じ組織に対する活動にそれぞれまきこまれていく。
早く、“BOOK2”を読みたいたおもうが、図書館からはまだまだ先のよう。30人位の待ちかな・・・
ラ・フランスをもう一回
話題になっていた本、“1Q84 BOOK1”を読み終えた。近過去小説とか。
スポーツライターであり同時に暗殺者としての裏の顔を持つ青豆を主人公とした物語と、予備校講師で小説家を志す天吾を主人公とした物語を交互に描かれる。10歳の時に出会って離れ離れになった2人は不思議な体験をしながら同じ組織に対する活動にそれぞれまきこまれていく。
早く、“BOOK2”を読みたいたおもうが、図書館からはまだまだ先のよう。30人位の待ちかな・・・
ラ・フランスをもう一回
借りて読むようにしてます。
買って読んでいる本は、星野富広さんの詩集とかです。
ラ・フランスは家内の実家が山形県で送ってくれたもの。美味しかったです。
人気のある本は順番待ちが長くて
でも買って読むのもね
ラ・フランスこの形だけで
絵になりますね。