sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

もう3月

2015-03-01 16:26:19 | 季節

 もう3月にはいってしまった。例年に比べ我が地は雪が少なかった 
12月中旬から年末にかけての大雪はなんだったのだろう???
三寒四温を繰り返し、徐々に温かくなってきていることは、山肌の
雪の状況を見たり、暖房機器の使用でよく分かる 
季節は春近し、気分もルンルン ♪♪  ただし、花粉症であることが
気になる。

 昨日(2/28 土)は私が主宰している身障者のカラオケ会(笑和会) 
市の福祉バスを利用させてもらい、12名を送迎。
ランチを楽しみながら、人によってはビールや酎ハイ  をいただきながら
11時30分~15時15分まで、休みなく歌いっ放しで楽しみました 

 今日、3月1日(日)は視覚障碍者を中心とした障害者のパソコン勉強会。
動くことができないので私の両隣にいる人を、少し お手伝い・・・できたかな?

 明日はディーサービスでの絵手紙教室があるのだが、モチーフがお雛様。
お雛様を描くにしてもチョット遅すぎとおもったので休ませてもらうことに (^_^;)
午後からは、リハビリ 

 

 

 

 絵手紙は、桜餅と猫の置物。