北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

一気に冬景色

2023年11月11日 20時20分20秒 | 天気

早朝  -0.5度     現在    気温 -0.8度

 

昨日は風雨 一転 今朝は真っ白な雪景色

日中の最高気温1.8度 みぞれ交じりの雪も 夕方は気温も下がりあられでした。

 

8:00 我が家二階からの雪景色

   

冬囲いも 業者さんにお願いし 一昨日やっと終えました。

18:30 今季初の雪漕ぎ散歩です。 

12歳になっても嬉しいのでしょうね。 わざわざ雪の中に入っていきます。

この時間には 深い所で10cm近くありました。

 

第36期竜王戦七番勝負 4連勝で伊藤匠七段に勝利し3連覇

おめでとうございます。

北海道小樽で開催されていました。

雪景色の素敵な小樽も観てもらえて嬉しいです。

 

二日目の今日 藤井聡太竜王のおやつでした。

私も食べたいです。 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険な暑さ続き

2023年08月02日 17時48分46秒 | 天気

早朝  23.1      現在    南風強 気温29.7度

 

日本列島熱中症厳重警戒の危険な暑さ続き

大型で強いノロノロ台風6号が沖縄地方に被害をもたらしています。

北海道の皆様も 慣れぬ暑い暑い日々を過ごしています。 

皆さん体調管理しっかりしましょうね、熱中症には十分お気を付けください。

ここは  最高気温32度 今夜も熱帯夜の予報

明日から雨模様のジメジメ、ムシムシなのでしょうか? 

 

 

4:36分  休憩

この時間帯は 23度代 気分よく菊との 散歩をしています。

 

自然クーラーの事務所 窓・入口のドア すべて開放

この子達も 看板猫として 涼みながらお客様をお迎えしています。

しかし

長続きしません。  目が離せません、 胴抜けの術 

 

結局  避暑地で日中過ごしてもらっています。

迎えの私を歓迎 

シンクロ撮影です。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑い日々が続いています

2023年07月10日 16時02分10秒 | 天気

早朝  18.7度     現在    気温 27.1度

 

福岡・大分に大雨特別警報が発令されています。

いつまで続くのでしょうか? 

各地で土砂災害・河川の氾濫が発生しています

みなさん どうかお気をつけ、早めの避難を心がけてください。

中国・四国から北陸や東海・東北 そして ここ北海道も明日から雨予報 

 

紫陽花が咲きだしました。

 

ここは予報に反し 雨が少なく 朝の 野菜・花達への水やりは欠かせません。

 

先日から3日続きの真夏日、暑さに強いはずの猫達も

休日 社員の事務所椅子上で ぐっすりお休み中

まなは 時々 転げ落ちています

 

 

藤井聡太七冠vs佐々木大地七段との 棋聖戦五番 ・ 王位戦七番 とダブルタイトル戦

7~8日に「豊田市能楽堂」にて 王位戦七番勝負第1戦がありました。

2年連続黒星発進でした藤井七冠 白星スタート。

佐々木大地七段の潔い投了でした。(エッ! もうはや

藤井聡太七冠はまだ指す予定で 足を崩し盤面をじ~っと見入っていました。

慌てて 正座し一礼。

 

とても苦労人で優しさあふれる 佐々木大地七段 好感度バツグンです

とても強いんですよ  油断なりません。

藤井聡太七冠も 対局中とは 異なり感想戦ではニコニコとお話も楽しそうでした。

13~14日 七番勝負第2局があります。

 

立会人は石田和雄九段 副立会人高見泰地七段 記録掛り崎原初段

副立会人の高見七段は 師匠石田先生をフォローし大活躍

観ていて 微笑ましくもあり 良く気の利く頼もしい副立会人高見先生でした。

 

 

ABEMAの解説には 

藤井七冠・佐々木七段の師匠お二人の解説時間もあり

とても 有意義な二日間の視聴でした。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月(文月)5日

2023年07月05日 20時24分39秒 | 天気

早朝  16.4度      現在  南風  気温17.7度

 

暑さと天候不順に悩まされ 早5日も過ぎ去ろうとしています。

今日の最高気温28度超え 風がありましたので大丈夫!

本州の方々に比べれば 涼しいほうですね

明日は雨予報ですが 黄砂交じりの.雨らしい

今年は黄砂のやってくる回数が多いです。

 

先ほど 来週九州にかかる梅雨前線が南下の予報 

雨は大丈夫らしいですね。 よかった~

 

この子達 日中暑くて工場のコンクリート床で涼んでいます。

でもね 犬と違い つけているハーネスからすり抜け技を覚え 

油断も隙もありません。

体が柔らかくバックすると 腕が抜けてしまいます。

少しきつく締めると 暑いので可哀そう。

 

 

7月3日 棋聖戦五番勝負 第3局 藤井聡太七冠が勝利、2勝1敗となりました。

18:30 まだ続くだろうと 菊と散歩に出かけましたら

スマホで実況聞きながらでしたが アッという間に 佐々木七段の投了でした。

嬉しいやら 、その場を逃してしまった残念やら複雑気分で戻り

その後 感想戦をじっくり見ました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダー一気咲き

2023年06月27日 20時01分55秒 | 天気

早朝  17.8度       現在  南風  気温 21.7度  

 

今日も暑かった 北海道遠軽幾田原 33.3度 

30度超えの真夏日が49地点もあった

ここは14時ころ 29度超えでした。

今夜半から雨の予報

 

ラベンダーも暑さで一気咲き

明日の朝は 水やり仕事はお休み出来るかな?

お天気続きで 花達は水枯れ 今夜の雨で少し潤ってくれると嬉しい

 

逆光のシルエット

(アッ 網戸に穴 虫はいるね)

この子達も暑さしのぎ (南風が心地よい)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車日和の予報でしたのに・・

2023年04月14日 15時48分06秒 | 天気

早朝  4.7度      現在  気温 10.3度

 

予報では 黄砂で汚れた車の洗車日和でしたのに

今朝は風もなく穏やか・・・

しかし 

黄砂は過ぎ去ったはずなのに かすみの空(春霞の空とは違う

5:12(4.5度) ぽっかり日が昇る

この空 黄砂じゃない?

 

昨日洗車し キレイにした社員の車 

またまた 小さく黄色の粒々が・・・あげく 黄色い雨が降り出した

私の車はグレー 気にしない・目立たない

なまくらだから 洗車はもう少し後にします。

 

 

(事務員さんが撮ってくれました)

あおちゃんがね

ひょい!と 仕事中の私の背におんぶ

時々あるのですよ。 

気分が紛れます。

ありがとう、かわいいね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂とJアラートで参りました。

2023年04月13日 16時51分19秒 | 天気

早朝  3.4度     現在    西北西風 気温10.3度

 

昨日から今日午前にかけ黄砂がやって来ました 

昼頃には風向きも変わり 現在 

 

今朝4時半ころの散歩は強風、でも半月お月様が煌々と照っていました。

しかし

6時前頃 夜明けの空が あっと言う間の怪しい空模様

8時前の 大きな音 Jアラートが発出

「北海道周辺に 北朝鮮からの弾道ミサイル落下するもよう」

驚きましたが 20分後頃に訂正されました。

(5:50)

走行車もライト点灯

その後 雨模様となりました。

社員の車も 黄砂に雨、 黒っぽい車は無残にも汚れが目立ちます。

簡単に拭いては傷がつきます。

数回洗車機で流しを繰り返し その後ふき取りに成ります。

スタンドも洗車のお客様でいっぱいでした。

 

 

まなちゃん 寄り道散歩       あおちゃん草わら 上手に散歩

中々上達しません。 通り客さんに笑われています

まなちゃん ほふく前進が好き

私も まなちゃん あおちゃんになりたいなぁ~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬晴れの一日

2023年01月08日 19時38分53秒 | 天気

早朝  -16.5度     

昨夜は満月でした。

昨夜 18:40 ウルフムーン(1月の満月)

 

今朝はとても冷え込みました。

5:15 -17.1度

読みづらくすみません

温度計に霜がつき拭いたつもりだったのですが・・・

 

日中はお日様照り 菊もご満悦

 

    

 

朝のシバレはきつかったのですが 庇の雪下ろしをしました。

  

 

寒い中 8:30から16:30 雪下ろしをしてくださいました。

ありがとうございました。

現在 -9.4度。

明日の気温は少し緩みそう

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 今日から仕事始め

2023年01月05日 16時45分20秒 | 天気

早朝 -6.9度    現在    気温 -4.2度

 

あけまして

おめでとうございます。

今年は卯年 

(うさぎは)長い後ろ足を生かし コロナ禍の低迷から飛躍の年へ・・・

今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

 

ここは元日まではとても穏やかな年末年始でした。が

一転午後から 

真冬日続きの厳しい寒さと吹雪模様の大雪に見舞われています。

高速は止まり、JRは運休が相次ぎ路線バスは昨日まで全面運休

今朝になりやっと 寒さも風雪も少し和らいできています。

予報では止むはずの雪、未だ降り続いています。

現在 累計降雪量 310㎝超 積雪量 120cm位 

  

雪の止んだ早朝 菊との散歩 両側雪山の車道 車の交差は厳しい

舗道もやっとロータリーが入り歩きやすくなりました。

1月2日の朝 かろうじて係留場所確保

短距離の散歩を終え 私は除雪 菊は食後の係留です。 

堪えられずすぐ犬舎

毎日この状態の繰り返し

でも この場所は前場駐車場の雪捨て場となり係留場所もなくなりました。

 

室内組 ルルちゃん15歳と6カ月

中々 仲間を受け入れてくれません。若者は煩わしいものね。

食事はいつも通り食べるのに どうしたのかな?痩せていくの

10ケ月のひなちゃん

暮れから私達コロナ感染していまい お正月明けやっと会えました。

少し大人になったね。

 

事務所組の まなちゃん と あおちゃん

元旦午後から事務所暮らしです。

  

正月元旦午前の貴重な日差し

自宅居間で相撲、勢い余り場外乱闘

とても楽しそう

この子達も私達と同様 一緒にゆっくり生活したいのでしょうね。

いつもお正月の楽しみは箱根駅伝でしたが

新年早々 除雪に明け暮れています。

 

年々お正月の楽しみが奪われている様な・・・歳を重ねる辛さかな?

体力や気力が衰えている事実 なのに現実は若い頃と同じ様に年末年始を迎える

もうそろそろ良いんじゃない! ゆっくりさせて!

物欲も減り必要最低限なものがあればいい。

もうひと踏ん張り大切なやり残しがある。

最大限のエネルギーが必要。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に降り過ぎです。

2022年12月05日 10時51分59秒 | 天気

早朝  -7.6度      現在    気温 -3.2度

 

降りました~ 一気降りは反則です。

高齢者にはとても堪えます。

(年々愚痴がもれてしまいます)

8時現在  累積降雪量 74cm ・ 積雪量 46cm

昨日は一日中雪降り 40~50cmくらい降りました。

現在お日様の温もりで 少し減っています。

今朝の前庭です

    

昨夜の散歩              今朝の散歩後係留

遅ればせながら 

真っ赤な いつもの長靴 と 真っ赤な手袋が届きました。

気持ちにパワー注入してもらいます。

 

12月3日藤井総太竜王が広瀬八段に勝ち

竜王初防衛しました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村