早朝 19.3度
現在 横なぐりの
気温23.7度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/94/323514de7ca2dd93fff9142dbee8ce56.jpg)
am 5:50 たまには長閑な田園風景
昼間蒸し暑く29.5度まで上昇 しかし 先程から急な横殴りの
と成っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
展覧部門 思いの外 歯抜け状態 写真がありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
詳しい結果報告は 「いぬバカ日誌」さん で ご確認お願い致します。
《 展覧部門開始 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/72/558633504e684ec7927d84310b881364.jpg)
仔犬一部 牝 3頭 「金峯姫」 白老 川上 勲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/33/9c1eec74f90717d204371d0e4f21b07b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/998a7657a96782218dee1487848185a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/9865e0911bc0ec041cd8f70bcfe85e19.jpg)
虎毛部門の展覧に3頭出陳 ・・・ 上手く写真が撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c3/3249f737a11fbb547cdb799f61a68c6d.jpg)
幼犬 牡 5頭 「千狼」 岩見沢 西方徹男
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1c/809760de239c6caed89e174928d24c65.jpg)
若犬 牝 4頭 「悠耶」 南空知 花田憲一
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7d/f51fb5ef170c2d97b8f98fe9ae3903f6.jpg)
一番のメインレース 若犬 牡 11頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c6/bc5e2e72b0f712986f5539be3d38f13f.jpg)
「レタル」 江別 杉山征紀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5d/f71c5ad60dffb6ed2e7a4a1c32ba9029.jpg)
未成犬 牝 5頭 「フレ花」 札幌 田邊煌視
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d7/ff04a814c467a5cdf787fa4182fa18fa.jpg)
成犬 牝 9頭 「紗伊」 中部 横野正和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fa/3063a30b095970d85a5fea7edda3e3ec.jpg)
成犬 牡 5頭 「刀風」 札幌 高橋久吉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8b/532b785941ea5f8d3b8de76c2f5dd7db.jpg)
NO1でご紹介の (各クラス優勝犬) 同じ写真を再度掲載
牝組 ・・・ NO98 全犬優勝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
牡組 ・・・ NO138 全犬優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
豊田支部長様始め鵡川支部会員の皆様大変お世話に成りました。
前日からの雨で会場管理に気が気でなかった事と思われます。
でもほんの少し気持ち良い雨に当たっただけ
展覧会日和で終えられましたね、ありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
鵡川支部展の出陳目録の分厚さにはいつも驚かされていましたが この度も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
その中の広告に「紅葉」も一役買わせて頂きました。初めての事で心配でしたが
支部長様の心温まる 「任せておきなさい
」 の一言、安心してお任せしました。
開いてビックリ 思わず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
「辛抱、辛抱で勝ち取った 不屈の名犬174回 参考犬認定」
ありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/94/323514de7ca2dd93fff9142dbee8ce56.jpg)
am 5:50 たまには長閑な田園風景
昼間蒸し暑く29.5度まで上昇 しかし 先程から急な横殴りの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
展覧部門 思いの外 歯抜け状態 写真がありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
詳しい結果報告は 「いぬバカ日誌」さん で ご確認お願い致します。
《 展覧部門開始 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/72/558633504e684ec7927d84310b881364.jpg)
仔犬一部 牝 3頭 「金峯姫」 白老 川上 勲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8d/fa979aca89c3b2b76bd4bd1f24b91d13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/33/9c1eec74f90717d204371d0e4f21b07b.jpg)
(もものお母さまより頂戴しました)
福寿犬 牝 「白綾華」 牡 「サスケ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/41/f7f7852c55ada4ede684dbf0a6514e90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/998a7657a96782218dee1487848185a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/9865e0911bc0ec041cd8f70bcfe85e19.jpg)
虎毛部門の展覧に3頭出陳 ・・・ 上手く写真が撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/12/410957715d84bc875f7347a0653f9b0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c3/3249f737a11fbb547cdb799f61a68c6d.jpg)
幼犬 牡 5頭 「千狼」 岩見沢 西方徹男
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fa/9bab2ebd2667518fe9485c87413d0c74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1c/809760de239c6caed89e174928d24c65.jpg)
若犬 牝 4頭 「悠耶」 南空知 花田憲一
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e3/7f609ae714c3da87bf67bffdb700d7b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7d/f51fb5ef170c2d97b8f98fe9ae3903f6.jpg)
一番のメインレース 若犬 牡 11頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c6/bc5e2e72b0f712986f5539be3d38f13f.jpg)
「レタル」 江別 杉山征紀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/f9e422fb662161cc2b4a57ae4042a3f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5d/f71c5ad60dffb6ed2e7a4a1c32ba9029.jpg)
未成犬 牝 5頭 「フレ花」 札幌 田邊煌視
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d7/ff04a814c467a5cdf787fa4182fa18fa.jpg)
成犬 牝 9頭 「紗伊」 中部 横野正和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c1/a2d9ba72b1f4c082576a08e213972b6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fa/3063a30b095970d85a5fea7edda3e3ec.jpg)
成犬 牡 5頭 「刀風」 札幌 高橋久吉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/13/807760302f7ad92a966565fc5105fe0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8b/532b785941ea5f8d3b8de76c2f5dd7db.jpg)
NO1でご紹介の (各クラス優勝犬) 同じ写真を再度掲載
牝組 ・・・ NO98 全犬優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
豊田支部長様始め鵡川支部会員の皆様大変お世話に成りました。
前日からの雨で会場管理に気が気でなかった事と思われます。
でもほんの少し気持ち良い雨に当たっただけ
展覧会日和で終えられましたね、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
鵡川支部展の出陳目録の分厚さにはいつも驚かされていましたが この度も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
その中の広告に「紅葉」も一役買わせて頂きました。初めての事で心配でしたが
支部長様の心温まる 「任せておきなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
開いてビックリ 思わず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
「辛抱、辛抱で勝ち取った 不屈の名犬174回 参考犬認定」
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)