北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

恐ろしいです!

2025年02月04日 16時02分44秒 | 天気

 

姉が帯広にいます。

先ほど メールで写真を送ってくれました。

雪がほとんど無い(5CM)位でしたのに 昨夜から一気に120CM程の降雪

こんな事 豪雪地帯の我が地区でも経験ありません

TV報道見ながら心配していました。 

朝の電話では 「 家から出られないわ~~~、息子は会社お休みです 」

 

雪が小降りになり 息子は車の除雪を始めました。

左の平屋が姉の住まい、少し休憩時 この屋根雪が落下

昨年屋根の塗装をし直したのです。

危なかった~ 間一髪 雪の下敷きを免れました

現在 家が雪に埋もれている様です。

みなさんもお気を付けくださいね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春

2025年02月03日 16時57分54秒 | 天気

早朝 -14.8    現在    北風 気温-2.2度

 

暦の上では立春、春の始まりですね

でも今夜から全国的に最強・最長寒波がやって来る予報

みなさんお気を付けください、防寒対策 お忘れなく

大雪・猛吹雪・低温・・・etc 普段雪の降らない地方にも降る予報

 

今朝8:30(-16.2度) お向かいさんの桜の木

とても 綺麗な樹氷 

居ながらにして 樹氷並木を見られました。

ここへの寒波はどうなるのかな? 現在気温は-2.2度

気温は今朝の様には下がらぬ予報 何だか曇り空で不気味

北風ではあるが 寒さ体感しているので生ぬるい感じ

みなさんお気を付けください。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この天気どうなってるの?

2025年01月21日 11時11分16秒 | 天気

早朝 -5.1度 北風  現在  北風 気温 -2.3度

 

大寒の昨日は全国的に気温上昇 ここも3月並みの気温となりました。

真冬日続きの日々でしたが 最高気温4.5度・.最低気温1.3度

でも一昨日朝は-19.2度のピリピリ.ヒリヒリとした冷え込みでした。

このまま春がやってきそう ありえないですね

今朝8時現在 累積降雪量478cm ・ 積雪量 94cm

朝日が昇る 7:14 (-5.3度)

昨日の暖かさで道路の雪も融け舗装が見えています。

しかし 朝の散歩はツルッツル・ツルッツル 日中はベチャベチャ

一昨日の朝 霜だらけの温度計 -19.2度と見たのですが???

シャッター押す手もビビリ

 

休日のひと時

 

まなもあおも ルルちゃんに会いたくて・・・休日時々会わせています。

まなは早速 手を伸ばしちょっかい とっさの睨みにビビリ

あおは こんにちは!と     しかし  後日 そろ~りそろり

現在 ここが一番だね。

 

今年はお正月明けから お世話に成っている動物病院の火災

12日 屋根の雪下ろしに派遣されていたお客様 落ちて一昨日死亡

13日 ご自分のアパートの雪下ろしをしていたラーメン屋のご主人様落下死亡

17日 ご自宅の雪下ろしで落下死亡 以前社員だった方のお父様

何だか悲しすぎ

みなさん気を付けましょうね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ降り続くのでしょうか?

2024年12月16日 16時11分44秒 | 天気

早朝 -6.1度   現在    気温-5.9度

 

全国的に気温の低い日々が続いているのですね。

今朝の北海道穂別では最低気温-20.5度を記録しました。

ここは昨日 -13.2度を記録、早朝散歩中 ホッペが久しぶりピリピリ

雪は相変わらず降り続いています。

現在累積降雪量 2m超え ・ 積雪量 1m弱

依然として交通網マヒが続いています。現在雪は落ち着いています。

このまま・・・

事務所から見えるモノトーン風景

8:40 (-6.7度) 一瞬の日差し 

昨日は小屋根の雪下ろしに徹しましたが 午後から今朝までに20cm超

早朝菊との散歩時 覗いた昨夜の満月(コールドムーン) 

 

心が凍え雪に埋もれてしまいそうですね

先月 待ちに待った将棋会館建設クラウドファンティグの 

藤井聡太八冠時ピカチュウがやっと届きました。

 

お友達増えたね。 仲良くしてね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節も行きつ戻りつ迷うのでしょうか?

2024年08月21日 15時35分47秒 | 天気

早朝 18.7℃     現在    気温27.1

 

昨日までは一昨日からの冷たい雨 気温も風も一気に秋の様相

でも 今日からまた暑くなるのかな?

最高気温28度 南風が心地よい

今年から始めた お父さんの庭 

種から育て 移植した向日葵と秋桜 

同時開花

秋のコスモスが優っているのね ヒマワリはどうなったの?

いじけてしまった? 

かまわないでくれ! と 言い張るので見て見ぬふり 

初めてにしては ・・・

 

モクレンも狂い咲き

春先は風が強く 花弁がとても傷んだよね

綺麗に咲かせて見せてね

朝の事務所 夏場では珍しくダンボール内で重なり寝

寒かったのかな? 雨と北風吹いていたものね

今朝は事務所内が運動場と化し机上の書類が・・・

 

 
                                      

王位戦7番勝負第4局

藤井聡太王位vs渡辺明九段  勝利し3勝1敗となりました。

第5局は27・28日行われます。

勝って防衛に成功すると 連続5期連覇「永世棋聖」位に続き

2つ目の「永世王位」称号の資格を得る事となります。

   

昨日もじっくり見る事が出来ず 

「将棋の神様」 YouTubeを見させていただきました。

私は感想戦から見ましたが お二人は指だけの空中戦が多く?????でした

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みも まもなく終えます

2024年08月15日 18時11分12秒 | 天気

早朝 22.5℃      現在   気温 24.1℃

 

8月8日 宮崎県で震度6弱・M7.1の地震発生 「南海トラフ地震の想定震源域」かと

地域の皆様は気の休まる事が無いのでしょうね。

8月9日 神奈川県西部震度5弱

8月12日には 台風5号東北地方に上陸 記録的な大雨と暴風雨

現在温帯低気圧に変わりました。

新たに台風7号発生 明日には関東地方に接近 暴風雨と大雨

日本列島各地が自然災害に怯えてる状況。

みなさん一人ひとりが身の安全を一番に 日々お過ごし下さい

12日には パリオリンピック2024が閉会いたしました。

金 20 ・ 銀 12 ・ 銅 13 のメダル獲得

感動を与えていただき 感謝・感謝 ありがとうございました。

 

8月14日 4:42 雨の合間に大型店駐車場を 菊と散歩

朝日が一瞬昇ったのですが その後は雨 大急ぎで戻りましたがずぶ濡れ

 

お盆休みは 11日から16日

天候不安から早目のお墓参りへ 

( 10~13日までの湿気と最高気温30度超え )

車中は良いのですが降りるなりクラクラクラ~

11日早朝と12日夕方 地方へ移動のお参りでした。  

 

 

この子達も避暑地から エアコンの無い事務所へ出勤  

今日は 西風が心地く吹いています

やっと お盆前の残務整理 やる気が出ました  

 

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日々が続いています

2024年07月25日 15時58分18秒 | 天気

早朝 18.8℃    現在 北風 気温 26.3℃

 

日本列島あちらこちらでゲリラ豪雨と猛暑

梅雨前線の影響で東北の日本海側で記録的な大雨になっています。

これでもか! と 自然災害の恐ろしさを見せつけられています。

みなさま お気を付けくださいね。

 

回覧板届けたお隣さんのお庭  未だ咲いていた 珍しい色の紫陽花

(日陰の場所だから咲いてるのね)

ここもね

雨と真夏日が数日続き ムシムシで暑くて暑くて・・・いつも思っていますが

エアコンの必要性を身をもって感じています。

今更 会社にエアコン付けられないし 

各入口・窓を開放し風を通したいけれど 「あおとまな」が居るしね  

(7月24日 19:10 菊との散歩時 窓ガラス全開(網戸あり)で涼をとっている あおとまな)

私も 昨夜からやっと寝苦しさから解放された気分

今朝はスッキリと目覚めました。

 

昨日の雨で気温も下がり 菊も少しは過ごしやすくなったかな?

今朝の散歩後

梳かしても梳かしても 綿毛が抜けきれず ひっきりなしに カイカイカイカイ

 

会社も肘の手術で入院療養していた社員が

ギブスもとれ今日から出勤

無理は出来ませんが少数精鋭の我が社

顔を見ただけでも皆 ホッとされたことでしょう。

後期高齢者の社長が熱中症予防も何のその と

頑張ってくれるのはいいのですか゛・・・

 

お客様にはご要望に応じられず 

大変ご迷惑おかけしてしまいました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの快晴

2023年12月25日 13時54分18秒 | 天気

早朝  -16.8度      現在     気温-4.3度

 

今朝は久しぶりに快晴の朝

青と白の爽やかなコントラスト しかし 冷え込み厳しくブルブルブル~

一昨日午後から朝方まで もっこもっこの大雪

今朝8時現在  累積降雪量 266cm ・ 積雪量 90cm (昨日は113cm)

 

前庭も 雪に埋もれ出しました。

我が社前の道道 ず~っと奥から渋滞です。

一昨日(土曜日)・昨日(日曜日)はクリスマスイヴ  

大型店への買い物客通路となっています。 

年一度だけと諦めていますが

今朝も朝から渋滞続き 出入口がふさがれ 仕事上不自由極まりません。

役所に確認しましたら

この大雪続き 市道の排雪が始まりだしています。 

仕方ないですねぇ~

 

   

昨日 菊の小屋の雪下ろし ・・・       

クリスマスなので ポインセチアの花 ・・・ 気分だけでもクリスマス

 

今朝の 「 あお と まな 」

暗がりの中 菊と戻って来た私達を発見してくれました。

ありがとう、嬉しいね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海側大雪に警戒

2023年12月22日 11時39分11秒 | 天気

早朝 -4.5度    現在    気温 -4.9度

 

全国的に荒れ模様

我が地区昨夜から吹雪模様の大雪 交通網はズタズタ

あちらこちらで埋まっています。 高速は止まり、12号線は渋滞

「 お客様も 除雪機エンジンかからず すぐ来てくれ~ 」

「 少し時間ください! みんな出払っています。 なるべく早めに行かせます 」

一気に降らなくても良いのにネ

 

4:25 吹雪模様の止んだ時 

重機で一度雪をとってもらい片づけ終えた後 菊との散歩。

吹雪になりましたので ウンコ・シッコ終えすぐ戻りました。

 

8:30 事務所より 菊の小屋 70cm超え 

まだ 社員一人到着していません。 渋滞に巻き込まれ進めませ~ん! と

 

10:30 降り続いています。

積雪量1m超えるでしょう。

 

細やかな クリスマス飾りですが 癒されています。

 

19:00 大型店駐車場の除雪 雪山を散歩してきました。

早朝の除雪後20cm程積もり 駐車場も雪・雪・雪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走も後半

2023年12月19日 14時53分35秒 | 天気

早朝  -9.1度      現在    気温 -3.8度

 

厳しい冷え込みと暴風雪・大雪の続く北海道

陸別町では-24度、今季一番の冷え込みです。

日本海側では猛吹雪の大雪が続き、交通網が大打撃を受けています。

ここは 風向きの影響でしょう、常に予報は大雪でしたがほどほどの積雪

8時現在 累積降雪量 152cm ・ 積雪量 31cm

真冬日続きの肌寒い北風 時折吹雪模様の毎日でした。

 

やっとブログ更新したい気分、余裕も何もかも封じ込めの気分でした。

いつもの事ですが 皆様への不定期訪問お許しください。

 

 

7:12(-8.2度)  日が昇りました。

信用できませんが 今日は晴れるでしょう。

昨日 7:12 (-7.5度) 今日は晴れる~と思いきゃ

この後 吹雪模様の一日が始まりました。

 

昨夜 吹雪の止んだ合間に 菊との散歩です。

今週いっぱい 冬型で冷え込みも続きそう。

気持ちを引き締めなくちゃ 良からぬ菌に入り込まれそう。

高熱が一週間ほど続いていた友、CT・レントゲン・採血・診断

クリアでき ホッと致しました。

皆様もお気を付けくださいね。

仕事も追い込みです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村