早朝 14.7度
現在
気温 15.1度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b9/ff669459959195d7579741f6b05b5aea.jpg)
pm4:20 頃の事 我が家の真上を低空飛行で飛ぶ ヘリコプター
大きなヘリ音と 救急車・消防車 どうした 何だろう
・・・ ドクターヘリだ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7a/2988a01cdda818f7bb00c2c965ba840e.jpg)
ヘリを追って 来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/80/aba21cdde4606757652aa4bcd94fa968.jpg)
大丈夫かなぁ~ 手際良くドクターヘリへ移送
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2d/13c2928b010f08d488372357a82f7630.jpg)
お大事にしてください。 飛び立っていきました。
昨日も旭川で大変痛ましい交通事故がありました。 若い3人の命が瞬時に奪われました。
とても 悲しく
ハンドル握るドライバーの私は 怖ろしさ・恐さを再認識させられました。
タンゴ 折角 傷口がふさがりカサブタに成った所を足で カキカキし 毛を口でむしり取り
またまた 皮膚が赤目で タオルもタンクトップも真っ赤に染まってしまいました。
怒られ 靴下を履かされ 気分落ち込みのタンゴです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b9/ff669459959195d7579741f6b05b5aea.jpg)
pm4:20 頃の事 我が家の真上を低空飛行で飛ぶ ヘリコプター
大きなヘリ音と 救急車・消防車 どうした 何だろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7a/2988a01cdda818f7bb00c2c965ba840e.jpg)
ヘリを追って 来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c7/02fd87f174adf8061c95648a859aa298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/80/aba21cdde4606757652aa4bcd94fa968.jpg)
大丈夫かなぁ~ 手際良くドクターヘリへ移送
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2d/13c2928b010f08d488372357a82f7630.jpg)
お大事にしてください。 飛び立っていきました。
昨日も旭川で大変痛ましい交通事故がありました。 若い3人の命が瞬時に奪われました。
とても 悲しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/00/2c4ac322f5d66f0ee5ab54e611acc94c.jpg)
タンゴ 折角 傷口がふさがりカサブタに成った所を足で カキカキし 毛を口でむしり取り
またまた 皮膚が赤目で タオルもタンクトップも真っ赤に染まってしまいました。
怒られ 靴下を履かされ 気分落ち込みのタンゴです。
ハンドルを握るのが嫌になりました。
もう 免許を返上してもいいのだけれど、
ジジが『オレにばかりアッシー君させて、オレが必要な時はバスってか?』と言われると~~><!
若い人はスピードに快感を感じたりするので、恐いですね。
あら たんごちゃん! メッ!ですよ。
でも、ワン子には、洋服や靴下はうざいのでしょうが、ここは頑張ってもらう以外ありませんね。
犬の自力回復本能でしょうか・
早く治るといいねぇ~~。
じめじめは人間でも うっとぉーしいわ。
ドクターヘリ
でも、掻き壊して化膿したら怖いから、靴下は我慢しなきゃね。
交通事故は怖いですね。
用心して運転してますが、最近は信じられないような事故も見聞きします。
対向車線から飛び出してこられたら避けようがないですものね。
保険も先日見直してきました。
加齢からくる判断力の衰えなども考えなくちゃいけなくなりましたね。
よほど、緊急性があったのでしょうね
我が家の親父も、職業柄…
ドクターヘリとなると…そうそう、要請をするものではないですよね。
搬送された方、その後どうなったのでしょう…
紅ママさん宅の、ご近所の方だったのでしょうか、気になりますね
旭川での事故、ニュース等で流れていました。
75歳の女性の、無理な右折が原因だったようですよね。
亡くなった乗用車の兄・妹さんと、巻き込まれなくなった自転車の高校生の男の子…
本当に、お気の毒でした…
最近、運転していて…若い頃に比べると、鈍くなったなぁ~と感じることがあります。
改めて、気を引き締め気をつけて運転したいと思います。
タンゴちゃん、痒くてつらいでしょうね。痛々しい…
でも、ちょっと我慢してもらって…早い回復を願っています
私 犬の展覧会時よくお父さんに言われるよ 「オレにばかり アッシーくんさせて!」 って
だからと言って BBさんの様に素直にはなれない私です
車の事故は怖ろしいです。
私も恥ずかしいけど物損のみも入れると数回あります。 気を付けなくちゃね。
緊急なのに連絡ミスだったのかな?
へりは前の道路はさんで 市場に降りようとしたのよ
でも間違い気づき直ぐ 上昇しこの位置でした。へりを追っかけ5分くらい走りました。
道案内の為の消防車が救急車との連絡ミスらしいです。
タンゴは今少し良くなってきています が 今日から気温上昇なので心配です。
でも 車が無いとどこへも行けないし・・・
大型店が出来 毎日の買い物には車は使用しませんが 時々 「あれ~どこへ行くんだったかなぁ 」なんて
ハンドル握っている最中に思う事があり
タンゴのカサブタ もう2~3日で取れそうですが 気温が上がってきています。
心配 で 目がはなせません
我が家のすぐ目の前でしたたので
この位置は家電製品店の駐車場
ご本人はタンカの上で顔を上げましたので・・・交通事故ではありません。
詳しくは解らないのですが ここの店員さんかと見ました。
先日の旭川の交通事故は 他人事とは思えませんでした。
75歳の女性の運転がこんな痛ましい事故につながってしまったのですものね
私もハンドル握るたびに 気を引き締めなくちゃ。