goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

春めく陽気・・・朗報

2014年03月24日 11時26分25秒 | 室内組
早朝  -8.7度       現在     気温 6.4度 


     

am 5:41 煌々と朝日が昇る        綾母さんも朝日を拝む ???


      

昨日 こじろう君はトリミングに行って参りました  が  何だか~~~

元の ボザボサが似合っていたような 

あの本部展覧会前夜からの異常はなんだったのだろう~ 2日間 ほとんど寝てばかりの生活。

その後通常通りの行動 様子見ながらの毎日でしたが 変わった様子なし ・・・ 

先生も 「 なんだったのかなぁ~ 」 ・・・ 元気になったから何でも良いの~です。  




「 お父さん やめてください  」 ・・・ 何度言ってもこうやってあげているのです 

ひとみも この通り両目が開いています。 抗生剤の注射を4日間続け その後一日一錠の抗生剤の薬

昨日から二日に一錠と薬を減らしています。

ヘルニア治療の抗生剤が 目にも鼻にも効果が出ているのです。

先生曰く 「 わからんねぇ~ でも良い事だ  」  良くなって嬉しいです。


  

お知らせいたします。

遅くなりましたが 岩見沢支部展一年振りに開催いたします。

開催日 6月1日 (日) 

詳細は後日連絡いたしますが 空けておいて欲しいのです。

支部臨時総会に於いて 急遽事務局をする事となってしまいました。 

昨夜 第1回役員会に於いて決定いたしました。 不慣れ極まりありません 

開催するからには 赤字にするわけにいかず 

残された僅かな会員で頑張りますので ご協力お願いいたします
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悩みに悩んだ あたま・・・ | トップ | 紅ママのつぶやき・・・ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どら)
2014-03-24 12:45:40

ひとみちゃんも 回復してこじろう君の心労も解放されたようで ホント良かった・良かった
ひとみちゃんが長かったので 心配でしたが 美人になって これからは食生活で免疫力UPしたいね・
リリーも今朝 下痢・吐き気で 自分で絶食してます。
見習うべき 自己管理で笑ってしまうわ。
今は日向でゴロンです。
返信する
Unknown (蝦夷マタギ)
2014-03-24 13:46:22

6月1日ですか。
気になると言えば、タケノコ採りがその頃です。
返信する
ご心配おかけしました。 (どらさんへ)
2014-03-24 16:47:40
あれ~ リリーちゃん心配ですね。
大丈夫かな? 自己管理で回復しますように 

ひとみも薬は飲んでいますが 元気を取り戻しています。
不思議ですね
ヘルニア治療が 抜歯の先生の一生懸命な治療でも治らず  していたのに
みるみる 目がよく成り鼻づまりもなく快適なのです。
私もホッ としています。 ただ抗生剤は心配です。
自己免疫で頑張らないとね。

こじろうは  「心身症=心労」 でしたね
返信する
都合付けてください! (蝦夷マタギ様へ)
2014-03-24 16:51:04
6月1日 田植え? かなぁ~
でも 何とか予定つけてくださいね。
タケノコ採りの時期なの? 芽出しを待っててもらわないとね

家族総出でお願いします。
返信する
Unknown (カズタン)
2014-03-24 17:42:58
ひとみちゃん、お父さんに何をもらったの?
ケーキ?
女子は甘い物が好きだもんね。
お目目がパッチリ開いて、
元の可愛いいひとみちゃんに戻り、バンザ~イ。
娘さんや紅ママの熱い願いが通じたのよ。
獣医さんにも理解できない回復力が犬にはあるみたいよ。
たぶん人間にもあるのかも。
野生の自然治癒力を信じましょう。
こじろうくん、ひとみちゃん、元気になって本当に良かったね。
返信する
Unknown (かめ母さん)
2014-03-24 17:54:37
ひとみちゃんもこじろう君も調子が良くなって
一安心ですね。
紅ママの看病に応えてくれたのね。

犬は、具合が悪くなるのが突然ですが
良くなるのも突然とい言うことがありますね。

こじろう君のカット後は、私は好きですよ。
足が可愛い
返信する
Unknown (伊藤大輔)
2014-03-25 09:33:03
6月1日いいですね。10月だと寒い。
場所も決まったら発表してください。
返信する
Unknown (BB)
2014-03-25 16:47:02
あら、こじろう君はなんだったのかしら?
いえいえ、やっぱり床屋さんの後の写真の方が可愛いわ。元気になってよかったわね。ひとみちゃんも。
そうそう、男性のこう言う性格って、悩んでいる奥様達多いわね~。
我が友人のご主人様、庭をこういう風にしたい!とアレンジしている彼女の側から、チョッキン<チョッキン!とカットしちゃう。 
怒るのあきらめたんだって。
こう言うところが、男の子の時からジジチャマになっても変わらないのが男だね~><
返信する
自然の治癒力ね (カズタン様へ)
2014-03-25 17:19:56
本当になんだったのでしょうね。
先生も??? 野生の治癒力を信じるわ。
でも 今のところ2頭とも元気なので 良いでしょう

お彼岸だったので 黄粉のぼたもちでした。
何でもあげてしまうので ホトホト困った大人です。
病気になったら すべてこっちに振ってくるし 参った参ったです 
返信する
こじろうカット ・・・ (かめ母さまへ)
2014-03-25 17:24:49
病気は突然やってくるので 
それも 同時なんてね。
外にはまだ出してあげられないけれど 良くなって嬉しいです。

こじろうのカット 可笑しくない?
母さんに 好きです! と言われ嬉しいです。
赤いバンダナつけてもらって帰ってきました。 お気に入りの様です。
返信する

室内組」カテゴリの最新記事