早朝 -1.7度
現在
気温 -0.5度
昨夜から雪模様の我が家地区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/01f12acd07e1cf310e5f4623c8d3cc8a.jpg)
( am 4:52 )
覚悟して 早起きしましたが 5cm程の積雪
昨日スパイクタイヤに交換した愛車(自転車)が 早速 活躍し出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/eb/dbae6731fb0cfb64ad8db4e7fc0aaa4f.jpg)
一面 冬景色 舞い散る雪もなんのその! 菊ちゃん! 寒くな~い 心配する紅葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/46/f445634c561ef57063ec315ca389cb76.jpg)
10月分の会計監査日 ・・・ 事務所犬 チロちゃんは おやもつ頂き ぬくぬく。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/04/2098a44d4d83d7d5fc813cf559517cb2.jpg)
ポインセチア 短日処理50日目(明日ですが・・・) 実は3鉢の集合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
昨夜から雪模様の我が家地区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/01f12acd07e1cf310e5f4623c8d3cc8a.jpg)
( am 4:52 )
覚悟して 早起きしましたが 5cm程の積雪
昨日スパイクタイヤに交換した愛車(自転車)が 早速 活躍し出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d3/253df6c1c8ba89cf1e93d07f241a4921.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/eb/dbae6731fb0cfb64ad8db4e7fc0aaa4f.jpg)
一面 冬景色 舞い散る雪もなんのその! 菊ちゃん! 寒くな~い 心配する紅葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/46/f445634c561ef57063ec315ca389cb76.jpg)
10月分の会計監査日 ・・・ 事務所犬 チロちゃんは おやもつ頂き ぬくぬく。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/04/2098a44d4d83d7d5fc813cf559517cb2.jpg)
ポインセチア 短日処理50日目(明日ですが・・・) 実は3鉢の集合です。
日中はポカポカ。
流石 道犬気持ち良い位なのかしら
チロちゃんだけ 待遇良いのね。
おやつも貰えて
ポインセチア
気温の変化に気を使うでしょうね。
雪道運転の慣れぬ前の雪でしたので橋の上はアイスバーン
今朝は気温も下がり自転車運動は要注意でヘロヘロ
我が家地区を残し 周り一帯は20cmからの雪。ここだけ気温は下がっていますが雪は少ないです。
道犬達は嬉しそうですよ!(我が家は菊のみかな?)
老犬達には堪えます。
ポインセチア 着々と色づいていますが 油断すると下から葉が落ちてしまいます。
ストーブ点けているので霧吹きは欠かせません。
もうそろそろ 短日処理を止めます。
慣れない観光客ですか?
寒そう~ですね。
私も,紅まま様の所のワン子ちゃんになるのなら
チロちゃんか こじろう君がいいわ~~。
それにしても思ったより積もった地域が多かったですね。
ポインセチア、きれいに
暖かですよ。
交通事故はフーカママさんもおっしゃるように 北海道人もまだ感覚的に慣れていないのよ。
気を付けて走らせるけれども ブラックアイスバーンは
慣れていても怖ろしいです。
ここは 思いのほか少なかったです。
冬道の事故には一層気をつけなくちゃね。
ポインセチア2鉢は 短日処理終えました。
もう1鉢
雪道でもアイスバーンは怖い!
滅多に雪が降らない我が地方でも、夜にはアイスバーンになることがあり車で出かけるのは怖いです。
チロちゃん元気に事務所担当の業務をこなしていますね(^^)
ポインセチア素敵♪
いつもなら この時期一度はドッカ~ンと降られているのですが
今年はまだ穏やかです。
でも朝晩の冷え込みがきついので アイスバーンが怖いです。 これだけは慣れませんね。
チロはぬくぬくと事務所犬。
ポインセチアは50日目で終えました。
大きい鉢だけ もう少し続けようと思っています。