早朝 5.1度
あられ 現在
気温3.9度
お天気は続きません。
早朝から 目まぐるしく
あられ
私の脳内も気圧に左右されている様な・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
PCを見ていると睡魔が襲ってくる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
これは 真剣に「観る将」を務めたから
誰にも言えないけれど 燃え尽き症候群かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
《 藤井聡太さん 最年少四冠 おめでとうございます 》
( 下の写真はPC内から頂きました )
11月13日 18:41 投了
豊島将之竜王・藤井聡太新竜王 お疲れさまでした。
どちらが勝者なの?と思わせられますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a4/5a08142bd850bb8ea19ba056d2134784.jpg)
素晴らしい対局続き プロの解説者さん達も「 わからない・ 読めない・・・ 」
豊島竜王との番勝負続きで藤井聡太新竜王は格段に強さが増しました。
何にもわからない私ですが
藤井聡太新竜王のPCニュース・Youtubeを読みあさっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b6/95083169400ece2098bbc384e3456f04.jpg)
11月9日 羽生善治九段との 王将リーグ戦 勝利し4勝目。
PC画面で映像は見られず
2台のPCで(盤面無し・評価値放送)をあっち見、こっち見し納得していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9b/b24e0238fbcc1303e113ce9cd64cf05b.jpg)
綺麗な手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
お天気は続きません。
早朝から 目まぐるしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
私の脳内も気圧に左右されている様な・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
PCを見ていると睡魔が襲ってくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
これは 真剣に「観る将」を務めたから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
誰にも言えないけれど 燃え尽き症候群かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
《 藤井聡太さん 最年少四冠 おめでとうございます 》
( 下の写真はPC内から頂きました )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a0/6f706faa88f84cc7f79af758c8a028c8.jpg)
11月13日 18:41 投了
豊島将之竜王・藤井聡太新竜王 お疲れさまでした。
どちらが勝者なの?と思わせられますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a4/5a08142bd850bb8ea19ba056d2134784.jpg)
素晴らしい対局続き プロの解説者さん達も「 わからない・ 読めない・・・ 」
豊島竜王との番勝負続きで藤井聡太新竜王は格段に強さが増しました。
何にもわからない私ですが
藤井聡太新竜王のPCニュース・Youtubeを読みあさっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b6/95083169400ece2098bbc384e3456f04.jpg)
11月9日 羽生善治九段との 王将リーグ戦 勝利し4勝目。
PC画面で映像は見られず
2台のPCで(盤面無し・評価値放送)をあっち見、こっち見し納得していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6b/77c8d8441e36ea178386267afd5ac6ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9b/b24e0238fbcc1303e113ce9cd64cf05b.jpg)
綺麗な手。
昨日の朝、思わずママさんのお顔が浮かびました。
私は将棋も碁も分かりませんが夫が将棋、碁も好んでやっていました。
海辺の町に将棋盤、碁盤が寂しく鎮座しています。
使う主が居ないから・・・・・
藤井さん凄いですね。!!!
頭の中どうなっているのでしょうね。
まずはおめでとうございます。
藤井聡太四冠が誕生しましたね。しかも、ストレート勝ちで。
こうなると、豊島さんが可哀そうになってくるから変ですね。
立て続けの藤井さんとの対戦で、心理的にも追い込まれている感じでした。
大方の予想通りの結果とはいえ、それ以上に強くなっていましたね。
次の渡辺さんとの対戦が見ものです。
過去の対戦を振り返って、完全に藤井さんの能力が上だと公言しているところが不気味です。
ぼくは、最近のタイトル戦の棋譜を探して、プロの解説を聞いています。
こちらも楽しいですよ。
な~んにも分からぬ私 応援だけには力が入り過ぎました
藤井新竜王の頭の中??? どこまで先を読んでいるのでしょうね。
少しでも理解したく重要箇所の棋譜の動きを確認していました。
私の頭 パニックで疲れました
「観る将」だけに徹しなさい
と 言われている様です。
今日から通常の対局が始まります。が
私は仕事に集中します。
昨年まではとても考えられませんでしたね。
豊島竜王も研究熱心な方 きっと這い上がってくるでしょう。
でもタイトル戦を戦っていくたびに自分の弱点をみつけ研究する
この姿勢が藤井新竜王を強くしていきました。
な~んにも分からぬ私に
逆転箇所の棋譜を探しそこだけでも解りたい一心でPCを漁り読んでいました。
昨日やっと109手目理解しました。
今日はB1順位戦・19日は王将戦
疲れない程度に応援していきます