早朝 -1.9度
現在
気温 1.5度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2f/b760d88b62844db2ee81cb2a79bf6425.jpg)
お花通の方には ミスマッチ と 反感かうかも知れませんが ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
頂いた大好きな花瓶に 頂いた一本のデンファレ と 一部接触で折れてしまったポインセチア
チョット 写真が逆光で ・・・ でも 撮り直し。
まぁ~いいか ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
《 甲斐犬のカイ君 初披露です 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0c/09ca4a786f925cf17199ba31815cb9cf.jpg)
H25・6・13日生まれ の カイ君が やって来ました。
ネットで 探し求め可愛がられています。 やっと お披露目に連れて来て頂けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/09/52af7b6eb9615d57ef75b7fa0c412123.jpg)
お顔 ちゃんと見せてね。 「お座り!」 と 言われ お行儀もしつけられています。
北海道犬の虎毛とも ちょっと色・模様が違うのかな?
吠えられるかな?と思ったのですが 意外と人懐っこく・・・ でも 私触れませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/49/c585c6b7ff131c655cab4d40d8faee0b.jpg)
実はね ・・・ 菊が 貰われて行く予定だったのです。
でも 私 離せなくて~ 「まだかぁ~次の子は~まだかぁ~」 と 言われながらも 時が過ぎ
( これでも 私なんとか北海道犬を と お勧めしたのですが ・・・
)
とうとう 甲斐犬を見染められたのです。
犬をとても可愛がり 番犬そして猟犬として育てられるのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/97/cb794a6a7ae4fe7f285986d0e39a1cae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2f/b760d88b62844db2ee81cb2a79bf6425.jpg)
お花通の方には ミスマッチ と 反感かうかも知れませんが ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
頂いた大好きな花瓶に 頂いた一本のデンファレ と 一部接触で折れてしまったポインセチア
チョット 写真が逆光で ・・・ でも 撮り直し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
《 甲斐犬のカイ君 初披露です 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/db/2a80acabea0a5573e69cc3c4804b8d00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0c/09ca4a786f925cf17199ba31815cb9cf.jpg)
H25・6・13日生まれ の カイ君が やって来ました。
ネットで 探し求め可愛がられています。 やっと お披露目に連れて来て頂けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/be/cc0b620879f291001675bb4451c58ba5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/09/52af7b6eb9615d57ef75b7fa0c412123.jpg)
お顔 ちゃんと見せてね。 「お座り!」 と 言われ お行儀もしつけられています。
北海道犬の虎毛とも ちょっと色・模様が違うのかな?
吠えられるかな?と思ったのですが 意外と人懐っこく・・・ でも 私触れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/49/c585c6b7ff131c655cab4d40d8faee0b.jpg)
実はね ・・・ 菊が 貰われて行く予定だったのです。
でも 私 離せなくて~ 「まだかぁ~次の子は~まだかぁ~」 と 言われながらも 時が過ぎ
( これでも 私なんとか北海道犬を と お勧めしたのですが ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
とうとう 甲斐犬を見染められたのです。
犬をとても可愛がり 番犬そして猟犬として育てられるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
甲斐犬ってどんな感じかな?と興味深々。
間近でマーブルの毛と鼻筋の黒をジーット見極めてしまいました。
大人しいよ! とは言われましたが 触れませんでした。
これから真冬、広い農家の雪原を走らせ鍛えるのでしょうね。
私も成長が楽しみです。
でも血筋は 猟犬としての本能があります。
そこの所をわきまえて育てれば大丈夫
お舅さん甲斐犬飼っていたの?
私は見るのも初めてなのでこの子の成長が楽しみです。
北海道犬の虎毛とは違いますね。
きりっとした顔してる。
でも、優しそうにも見えるけど。
道犬を見慣れていると耳が大きく見えますよね。
俊敏で走りは凄くスピードがあります。
きっと良い猟犬になるわね。
どらの嫁入り前の話・自慢してたけど 今思うと・・・・
犬生も飼い主で 色々だわねぇ~。
賢そうな顔してるわぁ~~
和犬の育て方は難しいのネ・ナルホド
初めてみる甲斐犬でした。 写真では良く見るのですが・・・
顔の模様が道犬の虎毛とちょっと違っています。
この方には早くから 仔犬を要求されていたのですが
翔ちゃんと 菊 の二頭しか生まれず
その 菊も私は手元から離せませんでした。
その後 紅葉の交配・菊の交配に失敗続き 飽きられたのでした。
甲斐犬が手元に送られて来てからも 話だけ
「どうしたらいい~ 甘かみすごく困った~」 と 相談には来ても中々見せてもらえず
やっと本日連れて来てくれたのでした。
今、世間では、あかちゃん取り違え の男性が
記者会見をしていますが…。
もしかしたら、菊ちゃんの飼い主は、紅ママさんじゃ無かったかもなのね。
ワン子ちゃんの世界も、いろいろだ~~い!
でも、どちらにしても、ワン子ちゃん大好きの飼い主さんだから、
どのわんこチャンも幸せね。
良い顔しとるな~~! このカイ君は。