早朝 -0.4度
現在
北風 気温 4.1度
今夜から 寒気が入り
マーク予報 の 我が家地区
まだ 犬舎の冬囲いが出来ていない。 何とかして頂戴
と 催促されたような ・・・
ロッキー! お母さんモタモタしているから 催促したの?
右側に立派な(???) 犬舎があるのに さっぱり入ってくれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
最近は タイヤのある トビラの開いた保冷庫の中で過ごしています。
この中は 物置として使用し 他に稲わらも入れてあります( 牝犬達の出産用に・・・と 毎年田んぼから集め干したワラ )
オレンジの円の所に2個あった袋を引っ張り下ろし 地べたにワラを敷き詰め寝ていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
風吹いても 雨・雪が降っても外では大変なことに ・・・
焦ってワラを掻き集め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3c/d14d849fe6c0f5a3d98e5f5926be9303.jpg)
応急的に 先日 農家さんが大根の葉を入れて来てくれた袋に詰め込み プールの様にしてみました。
お母さん ありがとう
最高だよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
と
気持ちよさそうにポーズをとる 13歳のロッキーでした。
今夜は雪模様 トビラを閉めなくては ・・・ ロッキー と この袋をどこに入れようかな?
昨日まで 子猫に翻弄させられ (
頂きました。 元気に過ごしています
)
今日は老犬ロッキーの知恵に翻弄させられ 気の休まらぬ 紅ママの毎日です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
今夜から 寒気が入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
まだ 犬舎の冬囲いが出来ていない。 何とかして頂戴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/11/93a3912caefd4cb95c6eff2c34748a82.jpg)
ロッキー! お母さんモタモタしているから 催促したの?
右側に立派な(???) 犬舎があるのに さっぱり入ってくれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
最近は タイヤのある トビラの開いた保冷庫の中で過ごしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ae/bc2f0e77d65aec8e9d8310a3d79b3e0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5c/8316110e664719d1ea35dc687cfa7f30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b1/92104702367ca59f8dbeba717f6d05e6.jpg)
この中は 物置として使用し 他に稲わらも入れてあります( 牝犬達の出産用に・・・と 毎年田んぼから集め干したワラ )
オレンジの円の所に2個あった袋を引っ張り下ろし 地べたにワラを敷き詰め寝ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
風吹いても 雨・雪が降っても外では大変なことに ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ae/aad3a0449ca6331f21c2ddece7423b73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3c/d14d849fe6c0f5a3d98e5f5926be9303.jpg)
応急的に 先日 農家さんが大根の葉を入れて来てくれた袋に詰め込み プールの様にしてみました。
お母さん ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
気持ちよさそうにポーズをとる 13歳のロッキーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
今夜は雪模様 トビラを閉めなくては ・・・ ロッキー と この袋をどこに入れようかな?
昨日まで 子猫に翻弄させられ (
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
今日は老犬ロッキーの知恵に翻弄させられ 気の休まらぬ 紅ママの毎日です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
良く考えるわ。
ついに天気予報に雪マークが並び始めましたね。
我が家地区も来週の後半には冷え込むようですよ。
子猫ちゃん元気で暮らしているのね
人間も老犬も 冷え込みは老体に堪えます。
良かったわ
子猫ちゃんも 良かったわ
一緒に寝たら、ロッキーちゃんの体温で
ぬくぬくになりそうね。
湯たんぽロッキーちゃんだわ。
天ちゃん 幸せになって、良かったわね。
漢字名は聞きませんでした。
此処にいるより 家族みんな(5人)に可愛がられ 寂しさも無いようです。
「全然鳴かないし 声を出せるのかな?」 なんて ・・・ あれだけ泣いていたので声も出ないのでしょうね。
ロッキーの知恵には脱帽
父親代わりのお兄さんでしたね。
老体から発する知恵には
袋つめの寝藁を気に入り 満足顔にも笑ってしまいました。
子猫は名前も付けられ年寄りから子供達と一緒に幸せそう。
今度見に行ってきます。
この寒さがやって来てから ますます冴えわたっています
人間だと 認知症を心配する年齢なのに ロッキーは頭脳明晰
干し藁も もう出産は諦めていますが万が一 ・・・ なんて 毎年農家さんの田んぼから集めています。
子猫の名前 「モモジロウ」 なんですよ。