小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

見ましたよ、一本道で

2008-12-15 09:44:45 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の最終回さみしい度 

一年間途中で一度もダレることなく見続けていたNHKの大河ドラマ「篤姫」がとうとうきのう最終回をむかえました。

学校の歴史の授業でも明治以降の近代史ってただでさえ忙しい三学期のカリキュラムに埋没気味。深く掘り下げずに駆け足で終ることが多いのでは?

個性際立つ戦国時代の武将のお名前なら私でも知ってるだけじゃないよ。フルネーム漢字で書けちゃう人もチラホラ←  って <( ̄^ ̄)>えっへん! まで言えない?

それが一転、明治維新に力をつくされた人となると確か上野公園、 
 連れの着物姿。ガタイ立派銅像の西郷どん。 

 ごめんねぇ~下のお名前漢字で書けましぇーんでした。さすがお馬鹿キャラ面目躍如でございます。

そんな私が今や・・・

西郷どん=西郷吉之助のちに隆盛(たかもり)明治維新最大の功労者の一人で出自は薩摩藩の下級武士であった。島津藩藩主斉彬(なりあきら)に見出され、篤姫と十三代将軍・家定との婚儀をまとめるお役目を頂戴。江戸城攻撃の際には官軍の総大将として篤姫と対峙することとなる。結果的に江戸城無血開城の立役者としても歴史に名を残す。

 人が違ったよう。

それもこれもすべては主要キャスティング。

篤姫を演じた 宮崎あおいさん

肝付尚五郎=小松帯刀を演じた 瑛太さん

坂本竜馬を演じた 玉木宏さん

十三代将軍徳川家祥=徳川家定を演じた 境雅人さん

和宮を演じた 堀北真希さん

十四代将軍徳川慶福=徳川家茂を演じた松田翔太さん

ホント偶然にもみんな好きな女優さん・俳優さん 

これに玉山鉄二さんと福山雅治さんが加わったらDVDだって  お  の底をはたいても買っちゃうよと勝手なこと考えていたら・・・。

玉山鉄二さん、来年の大河ドラマ「天地人」に出演されるって。主役ではないけれどね。

さらにびっくり  再来年の大河  坂本竜馬モノ。
福山雅治さんが主役にキャスティングされたとのこと。以外だったのは過去の坂本竜馬を取り上げた大河ドラマはいずれも視聴率苦戦だったって  

福山版坂本竜馬いったいどうなりますやら?←私は見ると思う^0- 福山さん好き。 

話戻しますが、一年間の長丁場  篤姫役宮崎あおいさん、本当にお疲れさまでした。

最終回の台詞(セルフ)「誰もが天命、果たすべき何かを持って生まれてくる」印象的。

篤姫の人生って決してブレずまっすぐ一本道だった。

果たすべき天命から逃げることなくただひたすらに突き進んだから人生の要所要所で道がうまく開かれたんだろうなぁーと思う。

篤姫って思い込んだら一直線に突き進む薩摩のイノシシ  ご性格の姫君だった? そういや鹿児島の黒豚  今ブランドだけど   は  の先祖。

篤姫のご子孫の方々が黒豚ブランドを世に知らしめてるのも単なる偶然ではないかも?と勝手なことも考えながら篤姫が最終回になったのが名残惜しくてさみしいなぁー。

きのう12月14日の閲覧数 : 338 PV  ご訪問者数 : 56 IP でした。
 ありがとうございます
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする