私の神に賜った声度
先週からこの話題で持ちきりですよね。
You Tubeをまだ一度も見たことの無いスーザン・ボイルさんの歌声が
そのYou Tubeで1200万回突破したとか。
私も世界中のたくさんの方々と同じです。
もう何度もYou Tube 英語バージョン聞かせていただいていました。
スーザン・ボイルさんの歌が始まると審査員と会場の人々の
それこそ180度反応が変わる映像とともに声に魅了されいまだに涙
うるうる。うるうる。
今日はわお!とおとおNHK・7時のニュースでも取り上げられてびっくり
ただね、感動いっぱいながら英語ヒヤリングがイマイチどころかイマニ、いえいえイマサンかシ
Britain's Got Talent審査員の3人、
辛口、ピアース・モーガン氏、
シニカルさが顔にまっすぐ出るサイモン・コーウェル氏、
反応すなおで笑えてくる女優のアマンダ・ホールデンさんの
細かい批評ディテイールが聞き取れなくて・・・。
そうしたらやってくれました。
You Tube 日本語字幕版出ていました。
7分6秒の映画よりなお感動請け合いデス☆
NHKニュースに流れた記念というのも変ですが、
You Tube 日本語字幕をお知らせUPしてみますね。
彼女の人となりと暮らし振りも解る範囲。
スコットランド出身、もうじき48歳のスーザン・ボイルさん現在求職中。
夢は歌手。目標はエレイン・ペイジ。
見た目お年相応、ひと言で言うならやはりおばさん。
猫(ペブルズ) と暮らし、教会でボランティア活動をしていて
彼女いわく箱入りだから結婚もKISS もしたことないと楽屋で話した彼女。
いざ審査が行われる舞台へ進み出る。
容姿がそれほどには映らなかった彼女に対し観客の反応イマイチ。
質問をするサイモン・コーウェル氏も熱意があるとは思えない。
それが急遽一変。
彼女が レ・ミゼラブル:夢やぶれて“I Dreamed a Dream”を歌いだすやいなや空気まで変わった・・・。
観客は立ち上がり、拍手はうねりのよう。
ピアース・モーガン氏ー「この番組3年の中で最大の驚き。」
女優アマンダ・ホールデンさんー「歌う前はみんながあなたの敵だったが、(歌った)今はみんながあなたの味方」と大絶賛。
表情が総てを語っていたサイモン・コーウェル氏、契約に動いているそうですよー。
いつもは辛口審査員一転褒めちぎりと言えばやはりこの番組で優勝、プロデビューを果たした
元携帯電話のセールマン、ポール・ポッツさん出現思い出しますよね。
現在日本の龍角散のCMにも出ていらっしゃいますが、
彼もまたパッと見容姿・・・ゆえ
舞台に出た瞬間の反応、冷ややかでした。
だけど歌いだした途端、やはり空気変わりました。
音楽の持つチカラの再来
どれどれ見てみようか?と思われた方いらっしゃいましたら
http://www.youtube.com/watch?v=vMVHlPeqTEg
歌は心/スーザン・ボイル─Susan Boyle
← 囗ρ(^ー^*) 検索してみてくださいね。
7分6秒の奇跡を何度でも最初から(母国語で^^)
PS.今日は一にも二にも勝手にしたことですが2回UP。
あわせて5500文字ーー;
さすがに目も疲れました。
ホントこれこそ自業自得。
明日こそ短め目指します。
おぉ!
(_ _)(-.-)(~O~)ファ…おやすみなさーい…
先週からこの話題で持ちきりですよね。
You Tubeをまだ一度も見たことの無いスーザン・ボイルさんの歌声が
そのYou Tubeで1200万回突破したとか。
私も世界中のたくさんの方々と同じです。
もう何度もYou Tube 英語バージョン聞かせていただいていました。
スーザン・ボイルさんの歌が始まると審査員と会場の人々の
それこそ180度反応が変わる映像とともに声に魅了されいまだに涙
うるうる。うるうる。
今日はわお!とおとおNHK・7時のニュースでも取り上げられてびっくり
ただね、感動いっぱいながら英語ヒヤリングがイマイチどころかイマニ、いえいえイマサンかシ
Britain's Got Talent審査員の3人、
辛口、ピアース・モーガン氏、
シニカルさが顔にまっすぐ出るサイモン・コーウェル氏、
反応すなおで笑えてくる女優のアマンダ・ホールデンさんの
細かい批評ディテイールが聞き取れなくて・・・。
そうしたらやってくれました。
You Tube 日本語字幕版出ていました。
7分6秒の映画よりなお感動請け合いデス☆
NHKニュースに流れた記念というのも変ですが、
You Tube 日本語字幕をお知らせUPしてみますね。
彼女の人となりと暮らし振りも解る範囲。
スコットランド出身、もうじき48歳のスーザン・ボイルさん現在求職中。
夢は歌手。目標はエレイン・ペイジ。
見た目お年相応、ひと言で言うならやはりおばさん。
猫(ペブルズ) と暮らし、教会でボランティア活動をしていて
彼女いわく箱入りだから結婚もKISS もしたことないと楽屋で話した彼女。
いざ審査が行われる舞台へ進み出る。
容姿がそれほどには映らなかった彼女に対し観客の反応イマイチ。
質問をするサイモン・コーウェル氏も熱意があるとは思えない。
それが急遽一変。
彼女が レ・ミゼラブル:夢やぶれて“I Dreamed a Dream”を歌いだすやいなや空気まで変わった・・・。
観客は立ち上がり、拍手はうねりのよう。
ピアース・モーガン氏ー「この番組3年の中で最大の驚き。」
女優アマンダ・ホールデンさんー「歌う前はみんながあなたの敵だったが、(歌った)今はみんながあなたの味方」と大絶賛。
表情が総てを語っていたサイモン・コーウェル氏、契約に動いているそうですよー。
いつもは辛口審査員一転褒めちぎりと言えばやはりこの番組で優勝、プロデビューを果たした
元携帯電話のセールマン、ポール・ポッツさん出現思い出しますよね。
現在日本の龍角散のCMにも出ていらっしゃいますが、
彼もまたパッと見容姿・・・ゆえ
舞台に出た瞬間の反応、冷ややかでした。
だけど歌いだした途端、やはり空気変わりました。
音楽の持つチカラの再来
どれどれ見てみようか?と思われた方いらっしゃいましたら
http://www.youtube.com/watch?v=vMVHlPeqTEg
歌は心/スーザン・ボイル─Susan Boyle
← 囗ρ(^ー^*) 検索してみてくださいね。
7分6秒の奇跡を何度でも最初から(母国語で^^)
PS.今日は一にも二にも勝手にしたことですが2回UP。
あわせて5500文字ーー;
さすがに目も疲れました。
ホントこれこそ自業自得。
明日こそ短め目指します。
おぉ!
(_ _)(-.-)(~O~)ファ…おやすみなさーい…