私の大したものだぁー度

富士山の世界遺産登録はよほどのことが無い限り大丈夫と思っていたのですが
うれしいびっくりつきでしたね。
今回の申請から除外勧告のあった「三保の松原」も含めて登録決定!
最初のドイツの方のスピーチに始まって各国の方々から異口同音にたどたどしい日本語ながら
力強く有り難い「ミホノマツバラ」連呼
結局満場一致での決定
富士山の世界遺産登録は長年の念願でしたから維持管理を始めとしていろいろ大変な事があるでしょうけれど
やはり日本の富士山が世界の富士山になることは日本人としてうれしいことでした。
【おわり】・・・でもいいのですが、実は今回私が一番感じたことはPRは何よりも大事だということでした。
日本人気質と言われる「以心伝心」
少し前まで日本で言われていた男は無口な方がよりベター←私はですが、性別は関係無いと思っていマス☆
それって世界から見れば携帯ではないですが、ガラパゴス、日本独自仕様なのですね。
私、けっこう長く英会話教室に通っていました。
キングスイングリッシュ、イギリス人のドクター←お医者さまではありませんよー「博士」デス☆に4年
日本語を含めると5カ国語話せる旧東欧出身の先生に3年
で、先生が良かったら話せるわけなく、勉強・熱意・向上心・能力総て不足でマスターできるわけ無い
ドロップアウト。
ですが学んだこともあるわけで。討議の場所で黙っていること=決定事項に絶対服従と同じ。
さらに自分の意見を表明さえ出来ない、言葉はキツッですが、無能とみなされても仕方無い
日本以外の外国の多くはそれに準じた考え方が多いということでした。
私はですが、能力不足もありますが
今も語彙(ごい)の少なさプラス、慣れた極少ない人以外は人見知り性格。
とは言えいちおー社会人やっていますから全面的自分性格押し出しでは済みませんから
ボロをいろいろ出しながら精一杯如才無く心がけてはいます。
だけど、根っこの部分が変わらないのですから
相変らず言葉で自分の気持ちや主張をするのは苦手だし下手っぴぃ~でして。
それでも、富士山登録の背景を知ってやはりPRは大切だなーと改めて感じました。
今回、まさかのうれしいミホノマツバラを含めての登録には文化庁長官
近藤誠一氏の辣腕のおかげとの報道がありました。
2008年の石見銀山の時も同じく近藤誠一氏のご活躍←ロビー活動も
もちろん石見銀山が世界遺産にふさわしいからですが、決定の要因のひとつだと言われていました。
出自が外務省とのことですから外交交渉で培われたHOW TOがおありだと類推致しますが
外国語に長けていることも含め、視覚に訴える浮世絵の画像が掲載されたリーフレットあり
さらに本栖湖の富士山が載っている1,000札をお財布から出して見せたり
各国の議員さんと個別に話したりタフネゴシエーター←手強い交渉相手
味方にしたらばこんな心丈夫な方いないわーって感じデスタ。
諸外国ではディベートの巧(うま)さは大事なスキルの一つと見なされている気がします。
一方わが国日本では「口八丁手八丁」・・・あくまで私解釈ですが、話術に長け それなり何でもこなせるけれど
誠実さはいまひとつみたいな。
少し侮蔑にも似た油断の出来ない人間に相対しての言葉に思えるのですね。
そう言えば今日のNHKの大河ドラマ「八重の桜」は前半のハイライト白虎隊の出陣です。
会津の人はみんな誠実だけど口は重く不言実行気質に描かれているように私には思えました。
私は純粋日本人ですが、顔は南方系。
性格はラテン系。
好きな日本語は琉球方言で「なんくるないさー」(なんとかなるさ)
好きなBEATLESの楽曲もレット・イット・ビー←Let It Be(なすがままに)私超訳ですと同じく
「なんとかなるさ」の気持ち突き抜け楽観主義者です。
なんだけど、自己表現はイマイチどころかイマサンぐらいの下手さがまぁ、クローンでは無い
唯我独尊、私と言う個人気質なんですが・・・
だから私は会津の方々を心から尊敬もしていますし、友に持つならこんな方々と思います。
だけど、自分もあまり巧い方では無いから言えないのですが、そんな私以上にもう少しだけうまく立ち回っていただけたら
松平容保サマとは思っていました。
政治は交渉力。正しい考えで誠実な人間だからと正攻法で責めれば相手も納得する、そんなことゼッタイにありえません。
いろんな歴史が物語っていますものねぇー。野心、裏切り、思惑etcドロドローー^
それらがうごめく最たるものが政治。
藩主の後ろに幾万の人々と生活がある。平和を保つのはウルトラ何とかじゃなかった^^;
藩主の一番の務め。だから致し方無かったとは思うのですが
もう少しうまい交渉力があれば・・・と思うのですね。
そんな意味では先にひどい目に遭いながらも致命的に至らないまでに学習した
今回の大河ドラマでは悪辣描きになっているわーな長州の方が
こと、一般人目線だけで取り上げればですが上だったかもと思いますか。
私の知人の知人←早い話他人(ひと)さまのお話ですが、一家にものすご~く頭の良いお坊ちゃまがいらして
頭だけでなく剣道も有段者。お小さい頃から励んでいらっしゃった。
その一方で部活動なのかそれとも同好会なのかは定かではないですが←しょせん他人(ひと)さまのお話ですからぁー
ディベートを磨き
日本の最高学府とされる大学を出られてただいま某省で働いてらっしゃるそうです。
頭の良し悪しって多義(技)・多角判断でしょうけれど、論議もちゃんとマスターされ社会に出て行かれ
ナンか今の日本って感じがしますね。
あ、NHKの大河ドラマ「八重の桜」始まりました。私、不器用だけどまっすぐで誠実な会津の方々や
古(いにいえ)武士(もののふ)の日本人大好きですよー。尊敬もしています。
ただ、今の時代、したたかな外交も含め新しいチカラが要るのだと思うのですね。
って富士山から始まっていろんなことタイピング大作になってしまいました。
今から「八重の桜」みま~す、お一人、またお一人とイケメンさんが戦士されいなっていくのですよねー
寂しいわぁー
今日のポイントQ
トランプのキングのうち、剣ではなく斧を持っているのはどれ?
スペード
ダイヤ
クラブ
ハート
○ダイヤ←勘でクラブと思ったらば×でしたぁー。
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)



富士山の世界遺産登録はよほどのことが無い限り大丈夫と思っていたのですが
うれしいびっくりつきでしたね。
今回の申請から除外勧告のあった「三保の松原」も含めて登録決定!
最初のドイツの方のスピーチに始まって各国の方々から異口同音にたどたどしい日本語ながら
力強く有り難い「ミホノマツバラ」連呼
結局満場一致での決定
富士山の世界遺産登録は長年の念願でしたから維持管理を始めとしていろいろ大変な事があるでしょうけれど
やはり日本の富士山が世界の富士山になることは日本人としてうれしいことでした。
【おわり】・・・でもいいのですが、実は今回私が一番感じたことはPRは何よりも大事だということでした。
日本人気質と言われる「以心伝心」
少し前まで日本で言われていた男は無口な方がよりベター←私はですが、性別は関係無いと思っていマス☆
それって世界から見れば携帯ではないですが、ガラパゴス、日本独自仕様なのですね。
私、けっこう長く英会話教室に通っていました。
キングスイングリッシュ、イギリス人のドクター←お医者さまではありませんよー「博士」デス☆に4年
日本語を含めると5カ国語話せる旧東欧出身の先生に3年
で、先生が良かったら話せるわけなく、勉強・熱意・向上心・能力総て不足でマスターできるわけ無い
ドロップアウト。
ですが学んだこともあるわけで。討議の場所で黙っていること=決定事項に絶対服従と同じ。
さらに自分の意見を表明さえ出来ない、言葉はキツッですが、無能とみなされても仕方無い
日本以外の外国の多くはそれに準じた考え方が多いということでした。
私はですが、能力不足もありますが
今も語彙(ごい)の少なさプラス、慣れた極少ない人以外は人見知り性格。
とは言えいちおー社会人やっていますから全面的自分性格押し出しでは済みませんから
ボロをいろいろ出しながら精一杯如才無く心がけてはいます。
だけど、根っこの部分が変わらないのですから
相変らず言葉で自分の気持ちや主張をするのは苦手だし下手っぴぃ~でして。
それでも、富士山登録の背景を知ってやはりPRは大切だなーと改めて感じました。
今回、まさかのうれしいミホノマツバラを含めての登録には文化庁長官
近藤誠一氏の辣腕のおかげとの報道がありました。
2008年の石見銀山の時も同じく近藤誠一氏のご活躍←ロビー活動も
もちろん石見銀山が世界遺産にふさわしいからですが、決定の要因のひとつだと言われていました。
出自が外務省とのことですから外交交渉で培われたHOW TOがおありだと類推致しますが
外国語に長けていることも含め、視覚に訴える浮世絵の画像が掲載されたリーフレットあり
さらに本栖湖の富士山が載っている1,000札をお財布から出して見せたり
各国の議員さんと個別に話したりタフネゴシエーター←手強い交渉相手
味方にしたらばこんな心丈夫な方いないわーって感じデスタ。
諸外国ではディベートの巧(うま)さは大事なスキルの一つと見なされている気がします。
一方わが国日本では「口八丁手八丁」・・・あくまで私解釈ですが、話術に長け それなり何でもこなせるけれど
誠実さはいまひとつみたいな。
少し侮蔑にも似た油断の出来ない人間に相対しての言葉に思えるのですね。
そう言えば今日のNHKの大河ドラマ「八重の桜」は前半のハイライト白虎隊の出陣です。
会津の人はみんな誠実だけど口は重く不言実行気質に描かれているように私には思えました。
私は純粋日本人ですが、顔は南方系。
性格はラテン系。
好きな日本語は琉球方言で「なんくるないさー」(なんとかなるさ)
好きなBEATLESの楽曲もレット・イット・ビー←Let It Be(なすがままに)私超訳ですと同じく
「なんとかなるさ」の気持ち突き抜け楽観主義者です。
なんだけど、自己表現はイマイチどころかイマサンぐらいの下手さがまぁ、クローンでは無い
唯我独尊、私と言う個人気質なんですが・・・
だから私は会津の方々を心から尊敬もしていますし、友に持つならこんな方々と思います。
だけど、自分もあまり巧い方では無いから言えないのですが、そんな私以上にもう少しだけうまく立ち回っていただけたら
松平容保サマとは思っていました。
政治は交渉力。正しい考えで誠実な人間だからと正攻法で責めれば相手も納得する、そんなことゼッタイにありえません。
いろんな歴史が物語っていますものねぇー。野心、裏切り、思惑etcドロドローー^
それらがうごめく最たるものが政治。
藩主の後ろに幾万の人々と生活がある。平和を保つのはウルトラ何とかじゃなかった^^;
藩主の一番の務め。だから致し方無かったとは思うのですが
もう少しうまい交渉力があれば・・・と思うのですね。
そんな意味では先にひどい目に遭いながらも致命的に至らないまでに学習した
今回の大河ドラマでは悪辣描きになっているわーな長州の方が
こと、一般人目線だけで取り上げればですが上だったかもと思いますか。
私の知人の知人←早い話他人(ひと)さまのお話ですが、一家にものすご~く頭の良いお坊ちゃまがいらして
頭だけでなく剣道も有段者。お小さい頃から励んでいらっしゃった。
その一方で部活動なのかそれとも同好会なのかは定かではないですが←しょせん他人(ひと)さまのお話ですからぁー
ディベートを磨き
日本の最高学府とされる大学を出られてただいま某省で働いてらっしゃるそうです。
頭の良し悪しって多義(技)・多角判断でしょうけれど、論議もちゃんとマスターされ社会に出て行かれ
ナンか今の日本って感じがしますね。
あ、NHKの大河ドラマ「八重の桜」始まりました。私、不器用だけどまっすぐで誠実な会津の方々や
古(いにいえ)武士(もののふ)の日本人大好きですよー。尊敬もしています。
ただ、今の時代、したたかな外交も含め新しいチカラが要るのだと思うのですね。

今から「八重の桜」みま~す、お一人、またお一人とイケメンさんが戦士されいなっていくのですよねー
寂しいわぁー

今日のポイントQ
トランプのキングのうち、剣ではなく斧を持っているのはどれ?
スペード
ダイヤ
クラブ
ハート
○ダイヤ←勘でクラブと思ったらば×でしたぁー。





今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)