私の再来年ですが度
井上真央さんが吉田松陰の妹役で大河ドラマの主演内定のニュースを見て
へぇ~~そうなんだぁーと思いつつ・・・待てよ。
確かきのう見たわー八重の桜←12月15日(日)に最終回を迎えるのだけど
山本(新島)八重を演じられた綾瀬はるかさんから来年、2014年1月5日(日)スタート
「軍師官兵衛」で黒田官兵衛を演じられる岡田准一さんに主役バトンタッチセレモニーが行われた。
と言うことで再来年なんですよね~~
来年のことでも鬼が笑うとか言われますから再来年ならば鬼を退治した桃太郎が笑う?
それぐらい先のことだけど、私はですが楽しみです。
江戸幕末の長州藩士、吉田松陰と言えば今年の「八重の桜」でも確か小栗 旬さんが演じられていましたが
その妹。吉田松陰の3姉妹にスポットを当てるらしいです。
吉田松蔭の弟子で若くして自刃する長州藩士、久坂玄瑞に嫁いだ三女美和子を演じられるともありました。
吉田松陰はさすがに知っています。
山口にあったのだと思う、神社にも詣ったこともあります。
が、妹の存在は存じ上げていませんでした。へぇーって感じですね。
私の中では井上真央さんと言えばやはり「花より男子」の牧野つくしのイメージが一番強い。
花より男子実写版は台湾と韓国でも作られましたが、井上真央さんのつくしが一番可愛いかったと
今も思っています。
ちょい脱線しますと道明寺、嵐の松本潤さんがはまり役でしたが
韓国版イ・ミンホさんも似合っていらした気がします。
ちなみに私が一番好きな花沢類役はこの役で大ブレークした
今年の八重の桜で吉田松陰を演じられた小栗旬さんでしたね。
韓国版で演じられたキム・ヒョンジュンさんもその後大ブレークしましたから
やっぱ花沢類役、美味しいのかもしれませんね~。
とかタイピングしながらすごく前のことにも思えて。
あの頃は韓国語版で字幕スーパー英語でも一生懸命見てたことなんか少し思い出していました。
重複タイピングはしませんがいろんなことがあって
いろいろ感じて韓国ドラマを見なくなったし
もう行かなくてもいいかぁーと思うぐらい急激に冷めたこととか思いあわすと
本当先のことってわからないものだとかも感じながら懐かしい思いがしましたね。
以上邂逅(かいこう)と脱線終わり。
戻って井上真央さん
私、2011年放送、NHK朝の連続テレビ小説「おひさま」ずっと見ていました。
おひさまの陽子役も好きでしたしだんな様役を演じられた高良健吾さんにも好感を持って拝見していましたよー。
あと井上真央さんが演じられた映画はほとんど見ている気がします。
その中で印象に残っているベスト3は
1「八日目の蝉」
2「僕の初恋をキミに捧ぐ」
3「綱引いちゃった!」かな。
そうそう来月公開の映画「永遠の0」にも出演されていますね。
主役は来年の大河ドラマ「軍師官兵衛」の主演岡田准一さん。
ナンだかキャストもいろんなところでクロスしているんだなぁーとも思えますね。
まだまだいろいろ、特に牧野つくし役については明日の朝まででもタイピング出来ますが
さすがに明日は仕事休みとは言えもう日付が変わりそうな時間まで今だってタイピングしているわけでーー^
以上にしておきま~す。
再来年はあまりに先だけど先の楽しみがあるのもいいことですね。
その頃には消費税が2回上がって10%になっているのかな。
それは困るなぁー。今以上びんぼー街道をきっとひた走ってるわ~~(泣)
今日のポイントQ
1981年4月に初めて打ち上げられたスペースシャトルの名前は何?
コロンビア
ディスカバリー
アトランティス
チャレンジャー
○コロンビア←いちおーですが知っていました。
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
井上真央さんが吉田松陰の妹役で大河ドラマの主演内定のニュースを見て
へぇ~~そうなんだぁーと思いつつ・・・待てよ。
確かきのう見たわー八重の桜←12月15日(日)に最終回を迎えるのだけど
山本(新島)八重を演じられた綾瀬はるかさんから来年、2014年1月5日(日)スタート
「軍師官兵衛」で黒田官兵衛を演じられる岡田准一さんに主役バトンタッチセレモニーが行われた。
と言うことで再来年なんですよね~~
来年のことでも鬼が笑うとか言われますから再来年ならば鬼を退治した桃太郎が笑う?
それぐらい先のことだけど、私はですが楽しみです。
江戸幕末の長州藩士、吉田松陰と言えば今年の「八重の桜」でも確か小栗 旬さんが演じられていましたが
その妹。吉田松陰の3姉妹にスポットを当てるらしいです。
吉田松蔭の弟子で若くして自刃する長州藩士、久坂玄瑞に嫁いだ三女美和子を演じられるともありました。
吉田松陰はさすがに知っています。
山口にあったのだと思う、神社にも詣ったこともあります。
が、妹の存在は存じ上げていませんでした。へぇーって感じですね。
私の中では井上真央さんと言えばやはり「花より男子」の牧野つくしのイメージが一番強い。
花より男子実写版は台湾と韓国でも作られましたが、井上真央さんのつくしが一番可愛いかったと
今も思っています。
ちょい脱線しますと道明寺、嵐の松本潤さんがはまり役でしたが
韓国版イ・ミンホさんも似合っていらした気がします。
ちなみに私が一番好きな花沢類役はこの役で大ブレークした
今年の八重の桜で吉田松陰を演じられた小栗旬さんでしたね。
韓国版で演じられたキム・ヒョンジュンさんもその後大ブレークしましたから
やっぱ花沢類役、美味しいのかもしれませんね~。
とかタイピングしながらすごく前のことにも思えて。
あの頃は韓国語版で字幕スーパー英語でも一生懸命見てたことなんか少し思い出していました。
重複タイピングはしませんがいろんなことがあって
いろいろ感じて韓国ドラマを見なくなったし
もう行かなくてもいいかぁーと思うぐらい急激に冷めたこととか思いあわすと
本当先のことってわからないものだとかも感じながら懐かしい思いがしましたね。
以上邂逅(かいこう)と脱線終わり。
戻って井上真央さん
私、2011年放送、NHK朝の連続テレビ小説「おひさま」ずっと見ていました。
おひさまの陽子役も好きでしたしだんな様役を演じられた高良健吾さんにも好感を持って拝見していましたよー。
あと井上真央さんが演じられた映画はほとんど見ている気がします。
その中で印象に残っているベスト3は
1「八日目の蝉」
2「僕の初恋をキミに捧ぐ」
3「綱引いちゃった!」かな。
そうそう来月公開の映画「永遠の0」にも出演されていますね。
主役は来年の大河ドラマ「軍師官兵衛」の主演岡田准一さん。
ナンだかキャストもいろんなところでクロスしているんだなぁーとも思えますね。
まだまだいろいろ、特に牧野つくし役については明日の朝まででもタイピング出来ますが
さすがに明日は仕事休みとは言えもう日付が変わりそうな時間まで今だってタイピングしているわけでーー^
以上にしておきま~す。
再来年はあまりに先だけど先の楽しみがあるのもいいことですね。
その頃には消費税が2回上がって10%になっているのかな。
それは困るなぁー。今以上びんぼー街道をきっとひた走ってるわ~~(泣)
今日のポイントQ
1981年4月に初めて打ち上げられたスペースシャトルの名前は何?
コロンビア
ディスカバリー
アトランティス
チャレンジャー
○コロンビア←いちおーですが知っていました。
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)