小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

カリフラワー苗植えたぁー

2014-11-06 17:39:18 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の似て非なる度  

私は平凡な人間ですから日常もまた普段は平凡なのですが

最近はいろいろあって・・・

定期的にこのブログにご訪問いただくコア少数の有難い方々ですと

ぅんぅん。読んでるから知ってるとおっしゃって頂けそれもまた有難くお礼申し上げますが

いちおーここ一週間の出来事アーカイブ(笑)

買って4か月チョイ、まだ新車と呼んでもヨロシイデショウカー←シャレのつもりをぶつけられたり

黒田バズーカ―砲にも乗り切れずホールド株は上がらず指値した銘柄はビュ~ンと上がって買えず

金利は高いけれどリスキー新興国の通貨の外貨定期を新規まき直し

ただいまのところ≒1万2千円ほどマイナスしてて^^;;; 

何やってんだ状態は@いつものことかぁーデス(泣)

そんないろんなことがありで

九条ネギの小束を植えた事まではタイピングしたのですが

一緒に買って植えた苗の事は未だUP出来てなかったことを思い出したので

今日はその話題です。

実はカリフラワーの苗を2本だけですが植えました。

色は全く違うのですが、カリフラワーとブロッコリーカテゴリーってどこかかぶっていますよね。

私は勝手な思い込みでカリフラワーに改良を加えたのがブロッコリーだと長らく思っていたのですが

実はまったく違っていたこと農業関係のブログで知ったのですね。

何でもカリフラワーもブロッコリーも先祖は野生化したキャベツだそうで

花蕾が突然変異で大きくなったものがブロッコリー

突然変異が存在するのならばと品質改良に勤(いそ)しみ出来上がったのがカリフラワーだそうです。

へぇぇぇぇーそうだったのって感じですよね。

いかにもキャベツの変異プロセスを引き継いでいるような色合いのカリフラワーの方が

後発だったとはわからないものです。

さらに緑の鮮やか。

優等生カラーのブロッコリー

いかにも栄養ありそう。

それに比べてカリフラワーが聞いたら怒るかもしれませんが

中途半端なクリーム色であまり栄養価が高いようには思えなかったのですが

カリフラワーって実は超エリートさん。

美肌効果がありそうなビタミンCを多く含有

しかもカリフラワーに含まれるビタミンCは熱を加えても失われにくい性質のものだとか

さらに高血圧や動脈硬化の予防に効くとされているカリウムを多く含んでいます。

カリウムと言えば免疫力を強めたり疲労に伴う倦怠感を弱める作用もあるらしいです。

ぱっと見た目はおっとりとしていて目立たない人物が実はやり手で仕事が超出来るエリートさんだった。

例えが合ってるかどうかはわかりませんがそんな感じだと類推。

見た目の鮮やかさに幻惑され続けブロッコリーの苗は毎年買って栽培していたのですが

そういやカリフラワーはとんと作ったことないなぁーと思って

今年はカリフラワーを作ってシチューを作るぞぉー目論みです。

当然ですが、ブロッコリークンは人間じゃないですし

こんな北辺から発信ブログを読むわけない。

それならばブロッコリークンがひがむなんてもちろん無いのですが

いちおーご説明。

ブロッコリークンの栄養価だってすごーく高いですよー。

ただ、私のテーマが今年の冬はカリフラワーを作ってみるに落ち着いたのですね。

それで2本かい!すくなぁーと思われた方いらっしゃるでしょうね。

私ももっと買おうかと思ったのですが猫の額菜園はもうぎゅうぎゅう詰めにいろんなものが植わっていて

これ以上ムリポ。

食べたらあとは購入するわー。

育ち過程を見守り楽しみにしたいわぁーの気持ちで2本だけ苗購入でした。

カリフラワーってセールだと100円ぐらいで売っているのかな?

それを108円の苗を買って肥料代も鑑みるとPayしないとも思いますが

育てるのも面白いからねぇー

大きくなれよーと語りかけながらやせっぽち九条ネギの隣に植えこみました 

今日のポイントQ

昭和15年、日本政府が芸能人に禁止したことは次のどれ?

外車に乗る
海外旅行に行く
芸名を名乗る
酒を飲み歩く

○芸名を名乗る

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする