小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

ステンレス鍋

2014-11-16 17:25:30 | 小春的〝小リユース〟
私の早速おでん度   

今年に入って私が時々お世話になっている・・・格安予算、なのに時々びっくりするほど良いものGETなリユース店が

次々と閉店となった・・・

やはり利ザヤが低いから経営が厳しいのだろうな類推

賑やかしの一員にはなっていただろうけれどあまり上得意客ではなかったので申し訳ないなぁーと思いつつ

せめて有終の美。

閉店セールにお邪魔した完全閉店のお店が2店

あと、大手だから絶対大丈夫と安心していたお店。

多分に場所が良すぎ。

テナント料が高いうえに出店したいという申し出の絶えないショッピングモール内だったために

そのお店自体は場所を変えて存続なのだけどね

私の生活圏から遠くなってしまってもう気軽に行けないなぁーが1店

心ならずもリユース店難民になりつつの私(苦笑)

時々お邪魔するお店の中で存属しているのはあと2店

この二つが無くなったら新規開拓あるいは車でもう少し遠くまで行くしかないなぁーと

ブルー気分だったこの頃だったのね

で、相変わらず上得意客には程遠い予算しか組めないのだけど

残った2店のうちの一店に先日出かけてみた。

今欲しいのは来年1月に行く予定のド冬ヨーロッパに着ていく

ダウンコートがもう一枚なのだけど

先月、ぶっちゃけ去年の売れ残り。

お色目も数色展開だった中で残った一色限り。

だけど、ダウンコートで送料・消費税込み2,538円で買えたとなると

リユースでもそこまでお値打ちほぼムリポ

ということで服飾品は今回はパス

生活用品はリユースであることを了承しつつ

その代わりに上質な皿、鍋、フライパン、カップならありだと思っている私。

これまでもノリタケギャラリーに並び位のオールドノリタケのカレーやシチューにピッタリの深皿

多分に半ダースセットだったのだろうけれど

1枚だけバラになってしまったもの

あるいは今は存続していないだろうメーカーさんのような

だけど上質なメーデインジャパンのボーンチャイナのお皿ペアだとかを

100円以下のお値段で少しずつ買っている。

統一性は無いけれどその時々の気分、季節に応じた食材を載せて出すと

元が良いお皿って一段と食材が映えてお皿自体の存在感も増す気がする。

そんな私が今欲しいのはお皿では無く実は鍋でした。

寒くなるとおでんや煮込み料理を作りたい。

出来れば材料をどっさり入れても噴く心配の無い

今使っているものよりもう一サイズ、あるいは大は小を兼ねるでもう二サイズ大きくても可でした。

材質は熱伝導率が良くて錆びないステンレスが良いのだけど

新品だとamazonさんでも特大サイズステンレス鍋は1万円がザラ。

そんなの絶対買えない。

今有るものを使い続けようと思いつつこの日も生活用品のコーナーを見て取ったのだけどね

これぞと思うものは無く、買わないけれど鍋ってけっこうお高い。

今日はもう帰ろうと思い始めて通路を変えて見切りのワゴンコーナーに差し掛かったら・・・

燦然と銀色に輝く特大ステンレス鍋が目に入って思わず近づいた。

ついている値段を見たらば3,000円?

新品ではないけれど限りなく新品に近い

おそらく2,3度しか使ってないと見て取れたから

妥当なお値段。

欲しいなぁー、でも3,000円は私のような不如意には痛いなぁーと思いつつ

もう一度ついている値段を凝視したら

えっ?

これって・・・・

複数回見てもまだ信じられない。

300円!!!

5回見て次に取った行動は鍋を抱きしめレジに向かいました。

即行買い(爆)

他ももう少し見たかったのだけど今日はもうイイ!鍋GETで十二分とばかりに家に帰りました。

でね、お休みの今日、朝からきれいに洗ったあと水切りをしておいた

特大ステンレス鍋でおでん作りです。

私はこの季節は里芋も入れますよー。

ホクホクとして美味しい~~♪

練り製品は普通に買ってきたものを入れますが

こだわりは竹輪でもいいですが出来れば煮込みちくわ

あと茹でたまごと大根とこんにゃくは一人当たりかなり多め。

昆布は私なんかには不相応な上質のもの使ってます(爆)

まぁ、鍋も良いけれど実は材料もまぁまぁ良いものだから

当たり前かもですが

腕はまったく関係無く

鍋と材料が良ければおでんはここまでになるのかと思えるぐらいに

本当に本当においしゅう御座いました。

今日のポイントQ

タングステンの元素記号は何?

G
T
M
W

○W

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *) 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする