小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

都構想否決

2015-05-19 22:41:22 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の変化嫌い度   

きのう少しだけ振れましたが

大阪の橋下市長が僅差で都構想が否決された責任を取り

政治家引退を表明されました。

反対票を投じた方は今の生活が変わることに懸念を持った年配の方が多かったと聞き及びました。

歳を重ねると現況が変わるのは嫌だと感じられる事わかる気もします。

だけど、新陳代謝と言うか変化が無いと何事も停滞してやがていろんな部分で梗塞する気はしますね。

少々乱暴な言い方になってしまうのですが

年配の方は変化のないまま生を全うされる。

それはそれで希望通り。

ご本人は満足でいらっしゃるかもですが

変化が無く現況のまま=いろんな意味で何も変わらず

無駄に思えるいろんな事もそのままで。

やはり思います。

変化は嫌で時に痛いかもしれませんが必要不可欠で

自分の代の変化を果敢に受け入れて

次代を生かすようにするのがより良く生きること。

自分が年配になった時に

私は今タイピングしている気持ちを忘れず

変化を受け入れて行きたいと思います

都構想に私はですが賛成の気持ちでした。

だけど投票の結果が出るまで差し控えていました。

と言うのは

こんな弱小ブログですから可能性は低いと思いますが

何かの検索で引っかかって

私の気持ちが投票前にUPされていたと仮定。

それをお読みになって感化される可能性

まったくの0%ではないからでした。

だけど、終わった今なら大丈夫。

大胆に変化も受け入れていかなきゃと感じていました。

とは言え橋下さんと言う兵(つわもの)は破れ

それこそ夢の後だけ残りました。

これこそ民主主義ですね。

というところで今日は終わります。



今日のポイントQ

次の作家のうち死因が自殺でないのは?

太宰治
三島由紀夫
芥川龍之介
夏目漱石

○夏目漱石

今日のポイントQ

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする