小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

お歳暮ギフトプレゼント

2008-12-02 04:38:00 | 小春的〝小応募〟
私の欠かせません、コーヒー度  

大き目マグカップ入りコーヒーを飲んでようやく  スッキリな私。
頭の方は SW  までさらに   分ほどかかります 

仕事がお休みでゆったり気分の日はていねいに入れたコーヒーが好み~♪ 
でも忙しい朝や出先ではインスタントコーヒー 

よく言っておこう。臨機応変。

ストック、豆・ドリップ・インスタントジャンル問わず 

 そんな私、コーヒー有名メーカーさん、AGFさん企画アンケートに答えて応募100名にAGFコーヒーお歳暮ギフトプレゼント見っけ!  

いろんなコーヒー味わえそうギフトセットですよー^0^
マキシム
スペシャル・ブレンド 70g 1本
エスプレッソ 70g 1本

ブレンディ
スペシャル・テイスト 75g 1本

マキシム スティックミックスコーヒー
カフェラテ 20g×4P 1箱
カフェモカ 20g×4P 1箱
カプチーノ 20g×4P 1箱
ティラミスラテ 22g×4P 1箱

応募してみようかな?と思われた方いらっしゃいましたら

http://www.agf.co.jp/lineup/gift_2008/present.html  ← 囗ρ(^ー^*) 検索してみてくださいね。 

下部にある上記に同意してアンケートに答えるをクリック。
次ページアンケート、必要事項記入応募ください。

※応募一人一回限りデス。複数応募 
※12月22日(月)18時←24時ではありません!  

私も応募  

きのう12月01日の閲覧数 : 185PV  ご訪問者数 : 54IP でした。
 ありがとうございます
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊びました。つつましく

2008-12-01 15:24:53 | 小春的〝小遊び〟
つつましく遊んだ度 

昼下がりのショッピングモールに出没。たまたま催していた農産物イベントをのぞいてみた。いろんな出店やPRブースがあった。
キョロキョロ  眺めていたら某有名大学の学生さんがアンケートをしていた。農作物の安全性についての消費者動向。難しいよ、専門用語過ぎ←と書いてますが、声かけられると何にでも首を突っ込んでみたくなる性格デス。参加^^;

隣の中高年とおぼしきおばさま  まったく  進まず。
学生さんお一人つきっ切り。読み進めながらこれでいいですか?とか聞く。何でもいいから(書いておいて?)って感じのこと答えていらしたんですけどー。アンケートになる?少し心配になりました。

こんなことで自慢にならないけれど、スイスイ書きました~♪アンケート。学生さん主催ですからお礼の期待なんてしていなかったのにね、英語表記大学名入りボールペンいただきました。
これで字を書いたら私でも少しはクレバーに見える?←何かクレーの方が合っている気もするけど^^;

他に特設会場のあちこちラリー形式のクイズもあった。用紙配られたら回ります。
そう繰り返しますが、何にでも首を突っ込んでみたくなる性格デス。

簡単すぎ。クイズ。ヒントのあるブースなんて回らなくても私でもわかったんですけど。
ショートカット。半分以上回らずクイズに回答。ゴールに提出。  「全問正解です」  って幼子ほめるみたいにオーバーに言われ  恥ずかしい。

ここでも粗品いただく。好きなもの選べた。「今は何でも高いですから」わかっているけどそれだけ余分。言わなきゃ感謝だけどね。そう思っていたらクイズラリー完走かつ全問正解者特典のくじが引けるって。

正直言えば(クイズ易しすぎ)ショートカットなんですけど。そんなややこしいことわざわざ言ってイベントの盛り上がり  させること言いませんよー。大人ですもの。どんなに易しくても(いちおう)全問正解ですし。

くじの結果は・・・・・。

 「大当たりです~」  ってご老体の方に言うみたいな大声張り上げる。 またまた恥ずかしい。

でも、農産物ブース売りの現品もらっちゃった。うふっ。ですのよ  
500円するんですって。

近くから中高年のおばさま  の  怒りモード声が漏れてきた。(簡単)クイズ不正解だったらしい。「ウソ教えられた」  っておっしゃられる。自己責任ですわよ。なーんて言いませんよー。大人ですもの 

そのあとも飲んで・食べての試飲・試食にあずかり、ちゃんと包装された手作りスイーツのお持ち帰りまでいただいた 

少しぐらい売り上げに寄与しなきゃ申し訳なくて  では作っていない←作れない。プロの農作物を一つ買おうと値段を聞く。驚いた。 

    で  
ウソでしょ。普段、無人産直販売所でも     はしていますよ。 おまけにそこでも試食いただく。

結局      のお支払いのみで
小腹ふくれる。産直現品一個当たる。手作りスイーツお持ち帰りあり←実を言えば今いただきながらタイピングしています。甘みおさえめの優しいお味。 おいしゅうございます。今日のおやつ代  

大不況  の昨今  打ち勝つにはこういう催しで遊ばせていただくのが一番。

でもねぇーみんながお金を回してあげなきゃ経済はいつまでたっても停滞一途。これも道理。

 具体的ではありませんが来年早々の旅行計画中。また決まれば詳細ご報告しますね~

きのう11月30日の閲覧数 : 124PV  ご訪問者数 : 52IP でした。
 ありがとうございます
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする