なぜかここの所アプリの配置をどうしようか真剣に考えていた。
そんな事考える人いる?!と思うがなんか気になっちゃうんだよね。
大掃除の時期だからかな??
と、言っても100個近くアプリが入っているが使っているページは2ページしかない。
1ページ目のホーム画面はスタメンアプリ、2ページ目はフォルダのみの構成となっている。
最初に考えたのは1ページ目に利用頻度が高いものを詰め込む方式。
ゲームのやり過ぎ抑制のため、ゲームアプリは毎日ログインしているものも含めて2ページ目に置いてある。(効果はほぼ無いが)
そんなゲームも利用頻度が高いなら1ページ目に持って来てしまえと言う様に動かしたらフォルダの数が増えて見た目が気に入らない。
1ページ目にフォルダは置きたくないんだなとわかったよ。
まぁクレジットカードのアプリはフォルダにまとめて1ページ目に置いてあるが、お金に直結するから例外という事で。
そんなこんなで多少の入れ替えはあったが結局以前と変わらない形になったかな…
ホーム画面のみで全部出来る様にしなくてもページ数は2つしかないので利便性はあまり変わらなかった。
もっとページ数が多ければ効果はあったかな?
毎日使うものだから部屋の掃除が終わったらアプリやメールの整理もこの時期にやるのは良いんじゃないかな。