おもいつき小話

日々の生活で気になった事を書いています。お気軽にフォローして下さい☆

アルセウス

2022-01-30 23:57:00 | ゲーム
28日にポケモンの新作「アルセウス」が発売された。
ポケモンは姪っ子甥っ子が凄いハマっているので買ってみたが、これまでのポケモンと雰囲気が違っていて面白い。

一番の特徴はオープンワールドでは無いとの意見もあるが、かなりの範囲を散策できる事。
自由に歩けると地図の端っこまで必ず行く自分がいる…

序盤を抜けた辺りだと思うが、今作は人とのバトルは少なめ。
これまではフィールド上にいるトレーナーやジムリーダーとの戦いは当たり前という感じだったが、それがほとんど無いのは新鮮だなと思うよ。
その代わり図鑑に関してはやる事多めで、何匹捕まえたとか倒したとか各ポケモンに色々なタスクが用意されている。

ストーリーはあるが、自分でやる事を決めて遊べるのであれこれ考えながらやるのが好きな方は良いかも。
毛色が違うポケモンなので子どもたちはとっつきにくいかなと思ったが、割とすんなり対応していたので良かったかな。
でもバトルや育成より図鑑のタスクが中心になってくるので、今後続くかどうか。
とりあえずは自分がまずクリアする所まで行かないとな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの間

2022-01-26 22:19:00 | 会社・仕事
今日明日も年休消化で休み。
休んでいる間にもしかしたらと思っていたが、陽性者が出たと先輩からメッセージが届いた。
感染者はもの凄い勢いで増えているが、ついに近くに来たなという感じ。
明日から色々と対応していく様だが、どうなる事やら。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げ

2022-01-21 21:31:00 | 感想
スポーツ専門の動画配信サービスDAZNが2月22日から値上げされる。
現在月額1925円だが3000円になるとの事。
様々な意見が出ているが個人的には高いなと思う。
他のサービスと比べると見られる競技が多いから今までが安すぎたという意見もあるが…

自分は加入していないが、もし月額3000円になったら厳しいかな。
年額のものもあるが今現在利用しているサブスクを月額に換算すると約3200円ほど。それと同じ金額を1つのサービスに払えるかどうか。
個人的にはスポーツ(主に野球)は見たい!でも毎日聴く音楽や動画は切れない。
そう考えて行くと自分の趣味の優先順位が分かって来るかも。
まぁあれこれ契約しても大丈夫な稼ぎがあれば良いんだけどね…今だと出せて4000円くらいかなぁ。

値上げはDAZNに限った事では無く、先日Netflixもアメリカでは値上げされた。
数ヶ月後には日本でも価格の変更が行われる可能性もありえるようで、その時は今のDAZN利用者の様に今後どうするか考えなければならない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラウド版

2022-01-21 01:15:00 | ゲーム
Switch版キングダムハーツシリーズの発売日が2月10日に決まった。
ソフトの購入やダウンロードの必要が無いクラウドという形で遊べるが、今後はこういうようなゲームが増えて来るのかどうか。
安定したネット環境が必要だが、容量の大きなゲームがもっと多く遊べる様になったら良いな。

2月末まで20%引きで買えるようだが、3タイトルがまとめられたバージョンを買うか、最初の1本だけにするか迷うな。
その前に体験版でしっかり動くか確認しないと。大丈夫だと思うが、まずはそれからだね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにく

2022-01-20 23:44:00 | 感想
今日からほぼ強制的に年休消化…
明日も休みなので夕食はすき家の「にんにく赤だれ白髪ねぎ牛丼」を食べたのだが、予想通りもの凄いニンニク臭。
念入りに歯を磨きモンダミンとかブレスケアをしたのに乗り越えて来るね。
にんにくが乗っていないものもあるので、人に会う予定がある場合はその方が良いな。
辛さはちょうど良かったので、辛いものが好きな方には良いかも。

朝には部屋もニンニク臭くなってたりして。
たまにはこういう強烈なやつもあり…かな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度目の冬休み

2022-01-19 23:56:00 | 会社・仕事
今日の帰り際に上司から「今月末までに有休を6日取って」と話があった。
昨年、新たな契約で各更新日が変更になったが、何故か有休の入る日だけは旧契約のまま…
会社のシステムにもそんな日で登録されていなかったのになぁ。

そんなこんなで今月の出勤日はあと8日しか無いのに急遽6日休む事になってしまった。
自分の仕事は社外の人とは絡まないので突然休んでも問題になる事は少ないが、いくつかの部署の仕事を掛け持ちでしているので心配な所もある。
一緒に仕事をしているのは直属の上司1人という事もあって、何か色々言われそうだよ。

上司からは明日から27日まで休んだらどうかと言われたが、いきなり1週間も消えるのはどうかと思い25日は行く事にした。
休めるのは嬉しいが年末年始に比べてスッキリしない連休になりそう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30周年

2022-01-09 23:30:00 | ゲーム
マリオカートは今年で30周年。
何の情報も無いが新作が出てくれたらなぁと少し期待している。
1992年、今から30年前は今でも続く人気シリーズがたくさん出ていて改めて良い時代だったなと思うよ。
持っているソフトではマリオカート以外にはドラクエ5、FF5、ストII。
真・女神転生、餓狼伝説、ロマサガなどなど記憶に残るゲームも多かったよなぁ。
1991年はFF4や神々のトライフォース、超魔界村、シムシティーなど発売されたが、本数は少なめ。
1992年からソフトの数が増えてスーファミ全盛期がやって来る。
そう考えると2025年まで毎年30周年記念が何かしら行われるのかな。
リメイクや配信などで遊べる環境は多いので特別なものは無いかもしれないが、区切りの良い年なので当時を知るものとしては何かあってほしいよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-01-08 23:08:00 | 感想
静岡で雪が降ったら「静岡県民」がトレンドになっていた。
県内でも雪が降る地域はあるが、静岡市の南部に住んでいると本当に珍しい。
大人になってもほんの少し降っただけで気にはなるね。
はしゃぐまでは行かないがテンションは上がるかも。
静岡県民ならではの事なのかなぁ。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状

2022-01-05 23:17:00 | 年末年始
今年は友達から1枚年賀状が来た。
新年の挨拶はLINEやメールに移行しているが、はがきで届いたらしっかり返す様にしている。

これまで日付が変わってすぐメッセージが来たが今年は少なかった。
昼過ぎや夕方には来たので、自分の周りでは深夜に送るというのは無くなりつつあるのかも。
いつもなら日付が変わってすぐメッセージを送ってくれる先輩から何も無くて、昼過ぎにちょっと送ってみたら先輩も喪中だった。
そういえば喪中のお知らせは喪中はがき以外はあまり聞かないな。
やっておいた方が良いのだろうけど。

そんな感じで今年のスタートは静かだった。
新年を迎えてすぐメッセージが届いて返して行くのも楽しかったが、今後はそこまで賑やかにやる事は無いのかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日

2022-01-03 23:10:00 | 年末年始
10連休と長く休めた冬休みも今日で終わり。
割と朝は早めに起きるようにしていたため、明日からも大丈夫だと思う。
休みだからといって遅くまで起きて、起床は昼なんて事になると元に戻すのはキツいからなぁ。

今日は一日のんびり過ごして良い休日だった。慌ただしい年末が終わり三が日はずっとこんな感じだったな。

今日は早めに寝て明日に備えるか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする