8月から来た上司と関わるとドッと疲れるね…
自分のミスをマニュアルのせいにしたり、別の部署で使っている情報が気になったらしく内容を聞いてきたりと分けわからんし、仕事が進まない。
何かと文句を言いたいのかも。
仕事はやらなくて良いから社内資格の勉強しろ!も意味不明だったなぁ。
今までこんな凄い事をやってきたんだぜ!を毎日のように聞かせられるのもあるな。
先月までいた上司は逆にゆるい感じだが、仕事をやりやすい環境を常に作ってくれて良かったな。
この秋から大きなプロジェクトをやるという話を聞いて一緒にやってくかと思ったらまさかの異動。
どうなってしまうのか。
これまでオレ様な雰囲気の上司は何人もいたが、何か違うんだよなぁ。
再来年の3月末で定年になるとの事だが、そこまで長く関わるのは嫌だなと正直今思っている。