今さっき、近くのドラッグ・ストアーでの店員とのやり取り。
ティッシュ・ペーパーを買うた私は、女店員の「テープでよろしいでしょうか?」いう問いに「はい」言うて貼ってもろうたがはえいけんど、片手にスーパーの重たい袋が持っちゅうがを考えて、「袋をもらえますか?(「やっぱり」が抜けたががいかんかったろか?)」言うたら、
女店員は「今、テープでえい言うたろが、このおっさん、まっこと!言うことコロコロ変えやがって!フン!」と言わんばかりに私に立ち向こうてきたがよ。(まあちょっと大げさやけんど
)
「なんちゃあじゃない、こんな事で腹立てなや、店員さん! はいはい言うて袋出してくれたらえいやか?」
「私は一応お客やきねえ、もうちっと愛嬌がないがかえ?」 前にもコンビニでこんな事があったねあ。
こんなロボット風店員がまっこと増えたよ。いっそのこと『マクドナルド』みたいに無理やりニコニコ・サービスしてくれた方が気分がえいわ。
おとといは親父の91歳の誕生日やった。
プレゼントに「電気カーペットを買うちゃうき」言うてみたけんど「電気代がかかるろ?」、「省エネやきそんなにかからんわえ」、「電気アンカがあるきかまん、お金使いなや」。でカーペットは没。
なんにしょうか考えよったら、そうよ!いっつも大工やりよって「いよいよ!このノコギリは切れんよ!」言いよったき、ノコギリに決めろかねあ。けんどまた「いかん!これは前の方がましやった」と言いかねんきねあ~。包丁はどうやろう?
この間、高崎氏に頂いたチヌがプレゼントになったと思うたらえいか。ウシシシ
ほんで夢やけんど、
ブティックでTシャツを選びよったら、いつの間にか食堂に変わったがよ。
ほんで腹減っちょったもんやき、トンカツ定食を頼んだら「ああだ、こうだ」と注文をつけてくるき、めんどくそうなって「んん、分からん!」。
その後、この店のオーナーの女性がチンピラ?男に金を脅し取られそうになるけんど、
窓際に腰掛けちょったその男は何でか雨戸と一緒に落下して一件落着。 「おおのだれるよ!」そんな夢。
田んぼ沿いの道にタヌキとパンダが混ざった様な丸うて可愛らしい妖怪?(菅笠は被っちょったような)が現れたき、私は急いで写真に撮ろうとシャッターを切るけんどどうもデジカメの調子が悪うて何ぼ強うに押しても「カシャッ!」と音がせん。(普段、スイッチ音切った状態にしちゅうきやろ。やっぱりシャッターは音ありの方が写したいう感じがするねえ)
そのうちにそいつは田んぼへ飛び込んで、あっち行きこっち行きしよった。
その後、ある侍(何でサムライやろ)が飛び込んで泥もつれになって後を追うたが、とうとう姿をくらまいてしもうた・・・・いう夢やった。
土佐の民話みたいになったがよ。どういてこんな夢見たがやろ?