今年は庭の梅が豊作じゃ~!
梅ジャム作らねば カミさんが
飼い猫のドキュメンタリー作品を上映中の映画館で、前に座っちょった夫婦がいきなり立ち上がってスクリーンに向けて携帯でパシャ!
館内のセンサーがカメラに反応したがやろか?警報音がして画面が真っ暗に。すっと始まらん映画にいられた私は、
大声で「せえ!はよう アナウンスを!!!」とはっきり叫んで目が覚めたがよ。(5時ばあに)
けんどいよいよこの猫は面白いちや。いったん寝だいたら、何が起こっても目が覚めんがよ。車のフロントガラスに張り付いて寝よったががいよいよ可笑しかったねぁ!
どうも朝方、裏の猫が鳴きよったきこんながを見たがやないろか。
NHK「2355」のトビハゼ・トビーが可愛らしゅうて、よう観てます。(すっと終わるき見逃しやすい)
飼いたいと思うがやけんど、別れがつらいき、やめちょきます。
また宇佐へ釣りに行ってきました。
でかいキスに大喜び!
なんと久しぶりに「ハゲがあ~!」 あんまり嬉しゅうて、ピントが合うてない。
調子に乗ったらキタマクラが。妙に重たいと思うたら、腹に引っかかっちょった。食べたら北枕になるので即リリース。このバカタレが~
今日もあんまり釣れんかったけんど、面白かったよ。 キスさん、ハゲさんありがとう!
色つきの夢はよう見る。
どっかの公園(遊園地?)の入り口に着ぐるみみたいな緑(青が混ざったような)色のゴリラ?が台の上に立っちょった。
近づいたら「がー!」と睨まれて動きもリアルで妙に怖かった。本物のキング・コングらしいけんど、何で緑色やったがやろ、分からんわ。
ありゃゴリラに色塗っちゅうがやろ。