タップ・ダンサーのセビアン・グローバーが「たけしアート」に出てました(やっと総合へ回ってきた)。「いよいよ格好えいわ!何かドラマーのビリー、ヒギンスに似いちゅうがよ!
」
靴底をドラムセットの各パーツに見立て、自在に踏み分けるあの超テクニックと音楽性には驚かされました。コルトレーンの曲とのセッションも素晴らしい。大体コルトレーンミュージックで踊るなど想像しませんでしたが、彼ならどんな音楽でもセッションすることが出来るでしょう。
私の先生だったジャズドラマーの日野元彦氏もタップやってました。彼のスピードあるフットワークはタップダンスから来てるんでしょうね。
いかん、まっこと足が動かん!タップから学べ~!
今日はまっこと冷やい。うちんくの寝室は風通しがえいき、よけ冷えて冷蔵庫で寝ゆうみたいなかったき。
今朝の夢やけんど、
髭剃り?で後ろ髪を切ったら短くなり過ぎて困っている私です。
何故か頭の形も上の方が横に長く、いや~な感じの夢やった。
何でこんながを見たがやろう?
12/23木馬にて
メリークリスマス!
エイジトリオライブに来て頂きありがとうございました。
この日はほぼ満席で、初めからお客さんの乗りも良く(賑やかで)、トリオもリラックスして演奏する事が出来ました。
2ステージ目の「昔は良かったね」でベースの西村氏が突然唄い出し、お客さんもそれに反応して大合唱大会に。今までにない楽しい雰囲気になりました。
エイジトリオ2012初ライブは1月29日に開催される「高知ウィンタージャズ2012」に出演しますので、よろしくお願いします。
12月30日「木馬年忘れライブ」のお知らせです。
マンスリー木馬ライブの今年の締めくくりです。マキコトリオとトロイスターズのジョイントにゲストが加わり、賑やかにいきたいと思うてます。
皆さん是非おいでくださ~い!
ほんで、ライブが良かったんで、いい夢見て寝れるかと思うたら、
赤黒く薄いウェットスーツみたいながを頭から着いて、ピアノの弾き語りをする女性の夢を見たがよ。
歌(何か英語みたいなが)とピアノは上手かったけんど、髪はトレッドで顔は薄っすら目鼻立ちが見える程度。キーボードのスタンドもないずつ(ないまま)膝に載せちょった様やったが。
ありゃ多分、うわさのHさんやったと思うが。 あ、それからもう1本の夢は、小便に行きとうて店のトイレを借りるが、ドアがガラス張りで中は丸見え。外には子供達がたくさん順番待ちをしている。緊張してオシッコが出ん夢やった
。
こんな夢を見よったらいかん、まっこと!明日は木馬でエイジトリオライブや~
エイジトリオ、
クリスマス前日ライブで~す。皆さん是非おいでください