エイジシンブン

ジャズドラマー吉川英治のライブ情報や日々の事など

歯抜け~

2012年08月31日 | 日記

この間、食事中に差し歯がとれたき思い出したけんど、

ライブの前に前歯が抜け落ちたので、急いで発泡スチロールで型を作り、はめ込んで演奏していたらポロ~ンとスネアドラムの上に落ちてしまい、それをちょうど見ていたメンバーが大笑いやった。

やっぱり前歯が抜けたら情けない感じがするね。

まあ、ずーっと口を開けんかったらわからんがやけんど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妖怪「魚霊」

2012年08月30日 | 日記

 杉本君が鳥取の『鬼太郎ビール』送ってくれました。みんなでカンパイ! 味は地ビールかな? 美味しかった。絵葉書もありがとう!

私の大好きな水木しげるさんの絵はやっぱり素晴らしい! で、妖怪ついでに、私も描いてみました。

釣った魚を捨てたり、ほったらかしにしたりして無駄死にさせたら、この妖怪「魚霊(うおだま)」が現われるという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワウソ頑張れ!

2012年08月29日 | 日記

 

ニホンカワウソが絶滅やと。寂しいねえ。トキもそうやけんど、環境の変化に付いていけんかったがやろう。

純粋な野生種は哺乳類に限らずこれからどんどん少のうなっていくろうね。生態系をくずしてしもうた人間のせいで動物達はえらい目に遭いゆうわ。

環境を大事にせんと同じ道をたどるぞ~という人間への警告やろう。

けんど70年ぶりにクニマスが見つかった例もあるし、その内どっかに現われるかも知れん。あんまり人が行かんような所に、居るがかも知れん。

カワウソ頑張れ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミケムシに気をつけろ!

2012年08月27日 | 日記

 まっこと、この間の釣りは朝から妙に変やった。アンカーは盗まれちょったしにゃあ。出鼻をくじかれたわ。

こんな船を見かけたけんど。菅笠を被っちゅうし、服も白かったき、お遍路のおんちゃんが釣りしゆうかと思うたき。ははは

釣りはと言うたら、こんな変なウミケムシが2、3匹釣れるし。ネットで調べたらこの毛虫は毛に毒があり刺されたら結構痛みが続くらしいぞ。釣ったら針ごと切り落としたらえいと書いちょった。

そうとは知らんき、針をいちいち外してふてよったがよ。へたしたら刺されちょったわ。皆さん気をつけて下さいよ! 私はオコゼ事件で懲りてます。

ほんで場所変えたら、今度はエイ!やっぱり気味が悪い。

その次はニロギに三度も喰いついてきたイカ! 逃げられたあ~ くそ~ 美味そうやったに。

帰り、船着場の近くの小屋からこっちをジーッと見るネコが。「釣った魚くれ~」いう感じやったき、残りの餌をやったら警戒しながら食べよった。

野良猫やろか? あの声に弱いがよ、私は。

結局キス、チダイ、アマギ、ハタ、ニロギと五目釣りが出来たき、良かったとしたもんよ。

釣りたての魚は美味い! ぜよ。

台風消えたらウネリもないなるろ、また行こ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキコ・トリオライブ

2012年08月26日 | 日記

                     8月25日 高知市帯屋町『木馬』にて 西村マキコ(p)、西村公孝(b)、吉川英治(ds)

       

マキコトリオライブ楽しかったです。選曲もアレンジもなかなか良かった。が、自分が唄っている「サマータイム」のキーがずれている(ハモる音程がメロディになっていたらしい)のに気づかず、アドリブ終わってラストテーマでやっと元のキーに戻りました。ライブ終わった後で、高崎氏から指摘されて初めて分かったがです。初めてやき、こんな事。とほほ~  お客さんごめんなさ~い。 

けんど演奏は充実しちょったき良かった良かった!皆さんありがとうございました

マキコトリオ次回は10月27(土)になってます。よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする