宇佐の一文字堤防
昨日、宇佐へ釣りに行ったけどやっぱり六月の船上は暑い! 水分取らなかったら熱中症になりかねません。
キスを狙ったが、一発目はトラギスやった。
その後、アジ子、アマギ、キスなどを釣り、あんまりごと暑いので耐えられず午後三時に終了。
今日も体は熱を持ったままですわ。
宇佐の一文字堤防
昨日、宇佐へ釣りに行ったけどやっぱり六月の船上は暑い! 水分取らなかったら熱中症になりかねません。
キスを狙ったが、一発目はトラギスやった。
その後、アジ子、アマギ、キスなどを釣り、あんまりごと暑いので耐えられず午後三時に終了。
今日も体は熱を持ったままですわ。
梅雨の間の晴れ間かな?まだ明けてないよね。 今朝は5,6本夢を見た。
寝る前に猫が出てくる番組を観たからか、朝方に子猫の鳴き声を聴いたからか分からんけど、
色はグレーで饅頭みたいな顔やった。
雑貨屋さんで飼ってる猫で、こりゃ面白いと思い、携帯電話で撮ろうとするがシャッターがうまくいかないのでデジカメに変えようとしたら、女店主が 「家族同様に大切に飼っているのでもう撮影は勘弁してください」 の様な事を言って、猫を引っ込めてしまいました。残念。「なんちゃあかまんやいか~!」
今、携帯見たけんどやっぱり写ってなかった。 当たり前じゃ~!
今朝は風が強うて、窓を開けて寝よったき結構涼しゅうて寝苦しゅうなかった。
けんど、ちょっとしんどい夢を見た。
どっかの公園で 「ドラムを叩くには、もっと太って体を鍛えなくてはいかん!」 と、誰かに言われてる私を見ていた小学生(顔は丸いが体は痩せで、妙に顔色が悪かったわ)が「ウェイトリフティングをやってみたら?」と、道具がある所へ連れて行ってくれたのは良かったが、
パイプで出来た椅子の長いようなやつで、いったいどう使うのかと思っていたら、
レールの上の重りを相手の陣地まで押し合うというゲームらしく、レールには滑り止めのネバネバした液体が塗られていた。 結果は圧倒的に私が勝ったのだが、
「それがどういた?」 いう夢でした。
おとといのアルテックライブでは森 ひろ子さんのボーカルでスタンダードとボサノバ曲を披露。リハーサルなしの曲もあったので、西村氏と私は緊張感が漂うちょりました。ヒーまあジャズはこうゆうのがしょっちゅうです、はい。
ピアノの福田氏を頼りに何とか頑張りました。ラストにはアルトの高橋氏も加わって、楽しいステージを終えました。お疲れさ~ん!
打ち上げは大吉でカツオの塩たたきでカンパ~イ只今、福田氏は塩たたきにハマっております。
木馬にて 福田重男、西村公孝、私
昨夜は木馬で福田重男セッションvol.2。1ステージ目は彼のオリジナルやスタンダードをトリオで数曲演奏。2ステージ目からはピアノ2人、ギター、ベース、ドラム、ボーカルとたくさん参加してくれ、色々な演奏が聴けて楽しいライブになりました。
まっことえい勉強させて頂きました。
その後はまたまた『大吉』で、塩たたきです。やっぱりうまい!
この2日間、演奏はもちろん、皆といい話も出来たしほんとに楽しかったです。
森さん、福田さんお疲れ様でした。
お客様に感謝!