『ツボイ塗工』~亡き父の魂と共に~ 関西ペイント・リフォームサミット参画店、水谷ペイントパートナー施工店・認定施工者

『生ける建物の声を聴け!』

建物は生き、意志を持ち、あなたの気付きを待っています。建物を笑顔にする塗装がここに!

昭和40年代建築のアパート壁面初塗替え(全景)

2010年07月27日 00時07分05秒 | 日記
前回は足場に登って、破風付近から撮影した様子をご紹介しました。
今回は全体の様子をご紹介します。

壁の色は出来る限り白い方が宜しいとの事で、
オフホワイトに近く、少しだけイエローの入った綺麗な色を選択、
白すぎず、丁度良い感じに仕上がりました。

破風・霧避け・水切りはブラウン、雨樋はグレーというご指定でしたので、
破風は濃いめのブラウン、霧避け・水切りはライトブラウン、
雨樋はライトグレーを各種選択しての塗装段取りとなりました。

今回の肝は雨樋が収まる戸袋。

現況は木目調塗装のされたトタンでした。
お客様もブラウンで塗るか、グレーで塗るかお悩みでしたが、
壁面と同色に収めた方が全体的にすっきりする事をご説明し、
壁面と同色塗装となりました。

全体的にすっきりと仕上がり、施主様からも住民様からもご好評を頂きました♪

写真は一枚目より、
§施工前

§足場仮設中

§養生撤去中の様子

§工事完了後の様子