00:29 from FC2 Blog Notify
本日の作業は10階~8階の錆止め・仕上げ作業でした。 onプラネット本郷 tsuboitoko.blog84.fc2.com/blog-entry-144…
09:52 from Keitai Web
朝は低温による塗装膜不良を避けるため、遅めの塗装作業開始。階段も凍結していたので、念のための予防措置です。
11:37 from Keitai Web
役モノから先に仕上げる-手間の掛かる面倒な箇所(役モノ)を作業計画の前半に組み込む事で、作業を円滑にしっかりとした工事を行うオヤジの教え。
11:55 from Keitai Web
面倒な作業は皆、逃げがち。作業後半に組み込めば、作業も捗らず、手抜きが横行する。 実際、そんな業者さんをよく見かけるし…
12:04 from Keitai Web
私は塗装職人となって18年になるけれど、小僧の頃はオヤジに面倒な、手間の掛かる作業ばかりをやらされ、納得がいかなかった…が、今思い返せば、その経験が糧となり、今の私を支えている。
by tsuboi_toko on Twitter
本日の作業は10階~8階の錆止め・仕上げ作業でした。 onプラネット本郷 tsuboitoko.blog84.fc2.com/blog-entry-144…
09:52 from Keitai Web
朝は低温による塗装膜不良を避けるため、遅めの塗装作業開始。階段も凍結していたので、念のための予防措置です。
11:37 from Keitai Web
役モノから先に仕上げる-手間の掛かる面倒な箇所(役モノ)を作業計画の前半に組み込む事で、作業を円滑にしっかりとした工事を行うオヤジの教え。
11:55 from Keitai Web
面倒な作業は皆、逃げがち。作業後半に組み込めば、作業も捗らず、手抜きが横行する。 実際、そんな業者さんをよく見かけるし…
12:04 from Keitai Web
私は塗装職人となって18年になるけれど、小僧の頃はオヤジに面倒な、手間の掛かる作業ばかりをやらされ、納得がいかなかった…が、今思い返せば、その経験が糧となり、今の私を支えている。
by tsuboi_toko on Twitter