東京丸の内で、たけひろ先生に会えます💖
— おせっかい家🏡おに軍曹deスペイン (@sumai_osekkaiya) 2019年1月29日 - 22:54
東京駅、有楽町駅、二重橋前駅など最寄り駅も色々✨
でも、神奈川県綾瀬市という駅のないところでも、たけひろ先生に会えます💖
2/10(日)3連休の真ん中、2時〜
綾瀬市役所の駐車場は無料。… twitter.com/i/web/status/1…
@gumi_true555 @SasuraiU @gsd_ayano 3カ国しゃべれるなんてすごい😆⤴️
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月29日 - 23:00
私は日本語すら怪しい。。
@hoshigatanpopo ありがとうございます✨
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月29日 - 23:09
まだまだなんですよ、私😁
まだまだ極めること沢山。
これはサイディングのデザインペイントをやろーぜと関西ペイント技術部の方々にデモした時のやつ😁 pic.twitter.com/ZU250ZlHOQ
@gumi_true555 @SasuraiU @gsd_ayano 英語と中国語✨✨✨
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月29日 - 23:14
超グローバルでMarvelous✨
@gumi_true555 @J1kobeen555haun @SasuraiU @gsd_ayano 君の瞳はMarvelous✨
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月29日 - 23:17
さぁ世界に羽ばたけ🌏
@hoshigatanpopo エイジングの手法を使っています😊
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月29日 - 23:32
ベース色を塗り、凸部に2色ぬっています😊
サイディングにはデザイン的な凹凸がありますので、その凹凸を現場でどう生かすかを検討します😊
施主さまにはライブペイントでお見せします😊