フレッシュピーチになりたいの。

テレビとラジオ、インターネットがお友達です。連ドラ、お笑い大好きです。

ダイエットに禁煙パイポはどうだろうか

2025年02月18日 | 健康
スナック菓子や甘いもののダラダラ食いは
なんか癖になっちゃうんだよね
すぐ空腹を感じちゃったりしてさ
おかげで人生MAX体重になってしまった

例によって、こんにゃくやらしらたきとかを買って
腹を満たそうとするも物足りなくなり
そのあとおせんべいをつまんでしまう
口寂しいからなんだよな~
飴やガムだと、糖分が気になる

そういや大昔、職場にヘビースモーカーの人が居て
禁煙パイポ吸っててさ
なんかいいなって、タバコ吸ってない人もみんな真似しだして

1日休んだ人が、
「みんなどうしたんですか?1日経ったらみんなパイポ咥えてて」
と混乱してて面白かったw

とまあ、まだ試してないけど検討中…
調べたら、リラックスパイポというのもあるらしい
若い頃はこんなダイエットに悩むことなかったのにな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格は取ったほうがいいって言われた

2025年02月11日 | 日記
寝る前に、録画したトリセツショー見たせいかな
夢で石原さとみに、資格は取っておいたほうがいいよって言われた
いやいや、アラ還の今更ですね

新卒で最初の会社をやめたあと
なんか専門的な仕事がしてみたいって
就職活動頑張ったけど
未経験だと全然雇ってくれないのよ

今の会社で、すごく興味を持った分野があったのと
合格すると会社から報奨金が出たので
資格取りまくってた時期があった

あわよくばその部署にスカウトされたらな、なんて
甘い夢見てたけどさ
そもそも仕事できないからスカウトなんてされるわけない
自分から行きたいです!っていう自信もなかった

結局なんのスキルもないまま現在に至るですね
このままあと数年したら会社辞めることになる
なんか社会人として既に終わってる感じ

つまり資格だけ取ってもなんの意味もないってことですなあ
まあ若くて、転職とかするんだったら
履歴書に書けたら多少有利ではあるけど

これまでで取ってよかった資格ってわずか一つだけだった
仕事や生活の役に立たなかったら
ただの自己満でしかない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンバーシップの写真…

2025年02月04日 | エンタメ
X子さんと噂されてる方がメンバーシップを立ち上げたって
ベロ出し写真見て、え…って思った
なぜこの写真?おちゃめで可愛い私を演出?
いや、もっと可愛い写真なかった?顔が怖いんですけど

これまでのフジテレビの騒動なんてどこ吹く風で
悪いけど悪魔的な笑顔
ベロ出しは、自分を軽く見てないがしろにした奴らに復讐?とか
うがった味方をしてしまう

会費も相当高いですね~どういう人がターゲットなんだろう
かの、錦織一清さんのファンクラブの高い方は
12000円だったけどそれを上回るってなんだよ

なんか、この人壊れてない?
PTSDよりもっと重要な疾患隠れてない?
誰か止めて上げる人は居ないのかな
とりあえず、あの写真を見て怖いってゆってる人は見かけなかったけどな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れのスライム

2025年02月03日 | 日記
私が中学生?の時だから、何十年も前
スライムというものが流行った
緑色をしていて、ドロドロしているけど何故か手にくっつかないという
摩訶不思議なおもちゃ

すごく欲しかったけど、当時結構高かったような
ルービックキューブとか流行のおもちゃはさ
すぐ買ってもらえて持ってくる子いたけど
自分は買ってもらえない以前に
ほしいって親に言えなかったな
夏休み前に、希望者だけ買える肝油とかも欲しかった~!

今の子なんて、何でも100円で買えるからいいよね
でもそういう小物よりか
スマホとかゲーム機とか
結構高いアイテムが必要になりそう
自分だったらスマホ買っておくれとか親に言えなかっただろうな~

自分で稼ぐようになって、買えるようになっても
なんか、どうしようかな~ってずっと思ってたんだけど
この前ついに買いました!
哺乳瓶の形をしたミルクスライムというやつを

これかぁ~!どれどれ
フタを開けるとドロ~ンと白い液体が
おぉっ!こぼれる。でも手にくっつかない!
なんだこりゃ~?不思議~!クスクスと悦に入る
これが、長年欲しかったスライムというやつか!!

ついでにギューッとボールという、握るとサクサクって音がする
シリコンボールも買った
これはホントに雪玉を握ってるみたいな感触
なんか癒やされるわ。ずっと握っていられる
難を言えば、シンナーのような匂いがするんだよね

てわけでいい歳したおばちゃんが
子供のおもちゃを買って喜んでいる
ほぼチラ裏の話でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己顕示欲強めな人

2025年01月30日 | エンタメ
フジテレビと中居さんを潰したX子さん
名前は公表されてないにも関わらず
公然の秘密になってるよね

そんでもってタイミングよく本の出版とか
なんだかなって感じ
すごく売れてるみたいじゃない

何があったのか知らないし、トラブルについてはお気の毒って思うけど
自分はこんなに弱ってます!見て!見て!って言ってるように見える
この自己アピールがなんともね、苦手

この人のインスタのコメント欄で応援に紛れて
かなりの中傷投稿があるけど、あえて閉じないのは
中傷されて可哀想って同情されたいのかなとか

この注目されたがり感が
なんか演技性パーソナリティ障害?とかゆったら
それこそ中傷って言われそうですが…

そうだよね、何かわからないけど
ひどい目にあってPTSDになったんだよね

中には、PTSDでこんな露出の高いグラビアとったり
たくさんの文字打ったりできるのかってゆってる人いるけど
そんなことはどうでもよい

わかるのは、
とりあえず地雷には触らないほうがいいってことですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間の評価ってやつぁ…

2025年01月23日 | エンタメ
フジテレビがACのコマーシャルばっかになって
今日は中居くんが引退宣言
ボヤかと思ったら、いつの間にか山火事スケールの炎上…

そんでちょっと前まで、
空気読めないだの、教養がなさすぎだの
散々言われてきたキムタクが
何故かすごく評価を上げてる不思議

昔、SMAPXSMAP見てたときは
キムタクって何でも一番にならなきゃ気がすまなくて
そんで実際一番で、なんとなく鼻持ちならないなとか思ってた

中居くんは一言で言って世渡り上手なんだよね
事務所辞めるときの記者会見もそつなくて好評を得てたし
得意の話術でしれっとたくさんの看板番組獲得してさ

森くんがSMAP辞めるとき、番組の中で
中居くんがそれはもう、ビショビショに泣いてて
そんなに仲良かったんだ?って思ったけど

そのあと森くんが怪我して入院したってニュースが有って
慎吾ちゃんがお見舞いに行った話してた
そんで中居くんにお見舞いに行ったの?って聞いたら
「行ってない」だって
え~、あんなに泣いてたのに?って不思議だったな
あれはビジネス涙だったんだろうか

なんだかんだ若い頃のキムタクは
たしかにイケメンだけど何でも手に入れてる感じが
多少気に入らんなとは思ったけど

冷静に見たら人の悪口言わないし
どんな相手にも態度変えない感じ?
まあ裏を見てないからわからんけど~
少なくても腹黒さは感じないな

中居くん、噂ばかり先行してるけど
日頃の言動がね、「いい人」を演じてて
要領よく立ち回ってたのが裏目に出たのかなと

にしても世間の中居に対するボコり方は怖いわ
言うても自分らには直接関係のない話だよね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タルタルソース自作

2025年01月16日 | グルメ
タルタルソース発明した人すごいよね!
ピクルスとマヨネーズの甘酸っぱさがなんとも言えねー
油っぽいフライにお酢の酸っぱさがぴったし

てことでちょっと前、キューピーの
具だくさんレモンタルタルソース買ってあって
気がついたら期限が近い

やべー早く使わなきゃって思いつつ
揚げ物は体に良くないと知ってからあまり買ってない
そこで、かぼちゃのサラダに使うことにした
どうせ素はマヨネーズだしさ

しかし入れてみたらなんとも言えないまずさ
クセのある甘い味付けで、かぼちゃの甘味とも違う
もったいないので我慢して食ったが

そんで、今度はタルタルにお酢を少し混ぜてドレッシングに
いや、これタルタルがまずいんじゃん!
変に甘すぎなのよ。甘さいらないって。

ネットで拾ったレシピにはさ
マヨネーズに、ピクルスの代わりにらっきょうを混ぜるというのがあった
あとゆで卵も
これが結構ハマっててさ、自作ながら美味しかった

とはいえその甘々タルタル、Amazonでは大絶賛でさ
まあ最初っからこれだったら
甘いけど美味しいな?ってなるのかなあ
しかし、作れるものは作ったほうがいいんだなと思った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着る毛布を手作りしてみました

2024年12月18日 | 日記
家に、ボア素材でできたシーツがある
母親は自分からこういうの買わないし
多分もらったかなんかしたんだろうな~って感じで
私も、シーツは綿で、糊付けしたいタイプなんで
う~ん、使わないな~だった

世間で着る毛布というのがあるのを知った
調べたらいろんな形があって
ほぼパジャマじゃん!ってのとか
ホントに毛布にもなりそうなやつとか

これ、着る毛布にできないかな…?って
いつもの貧乏アイデアが湧いた
どうやって作るのかよくわからんし
とりあえず真ん中に、頭が通るぐらいの穴を開けて
バイアステープでかがったりなんかして

被って着てみたら、確かに温かい!
昔着てたガウンの紐があるので
それで縛ればフィット感が増す

惜しむらくは、ちょうど真ん中に穴開けたんだけど
前のほうが長くなっちゃうのよね
少しずらしたほうが良かった

あと、バイアステープよりゴムを入れたほうが
首のところが詰まってあったかいかな~と思った
なんにせよ、使っていないボアシーツが有効活用できてよかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の睡眠不足

2024年12月07日 | エンタメ
「林修の今知りたいでしょ!」で
冬は不眠に陥りやすいみたいなことをやってた
あれ?この前「カズレーザーと学ぶ。」でやってたのとほぼ一緒だよね?
とは言え、まあ睡眠のことはやっぱ気になるところで
見てしまった

冬の睡眠の悩みが、寒くて目が覚めるってことらしいんだけど
今って寝具もかなり良くなってるし
羽毛布団なら朝まであったかくないか?江戸時代の話?

寒いと眠りが浅くなって睡眠の質が悪くなるんだって
でも暑くても同じこと言えるよね
対策として暖房つけっぱなしで寝るってことらしい
乾燥するから加湿器もプラスって…電気代すごそう
睡眠の質のための投資みたいな言い方してたんだけどさ

あと、寝るとき靴下はだめで、レッグウオーマーならOKとか
足先が最も冷えるから無理だわ
ゆるゆるソックスなら寝てるうちに勝手に脱げてるからそれでよくね?

あんかも良くないらしいんだけど私は
電気アンカのコードが枕元にあって
足がそこそこあったまったら抜くから問題なし

今回のネタと言い、この前は占い師の藤田小女姫のことも
世界仰天ニュースでやってたし
たまたま?日テレの後追い?テレ朝大丈夫か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルゴナイト買いました

2024年11月29日 | 趣味
三角形のピラミッドの中に、球体やら針金みたいのやら
なんかキラキラしたものが入ったやつ
ナニコレ?キレイ~!って思って欲しくなった

色々なところで作ってるみたいで
私は結局Amazonで安い順に並べ替えて
最も安いやつを買いました!

しかし送り元が中国みたいで、発送しましたよ?という連絡以降
音沙汰なし…
配送状況は見れるんだが、「発送済み」から
全然動かない

まあ到着予定が10日前後の幅もたせてたしなって思いつつ
毎日チェックしてたら、突然届いた!
郵便局なので、ピンポン鳴らさず外に放置とかにならず、よかった

そして、到着予定のステータスは未だ「発送済み」のままw
なぜか、日を重ねるに連れ「発送済み」から「配達中」までの棒が
地道に伸びてる
もうとっくに届いてますよ~

来たやつはピラミッド型で、
基調のブルーにアメジストの石が空中に浮いてて
虹色のグラデーションになったようなパネルが敷かれている

そして下は金色の金属が散りばめられてる
写真にあった、♾️みたいな金具は省略されてる?
それと、銅線が二重に渦巻いてたかに見えたが
これは一重だった

まあ激安だったのでこんなものでしょう
自分的にスピリチュアルな効果はそれほど期待してないので…
安いとは言え、配送状況を見守っているうちに65円値上がりしてたw
飽きっぽいのでこれくらいの値段がちょうどよいかもな

驚いたのは、楽天でこれとほぼ一緒のデザインのが
10倍ぐらいで売られてたこと
しかもランキング一位て…

こっちなら♾️もちゃんとついてて、二重に巻かれてるんだろうか
なんか詳しい人に
安けりゃいいってもんじゃないし!とか怒られるかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声量が増えた気がする

2024年11月27日 | 健康
NHKの明日が変わるトリセツショーで
「声と喉のアンチエイジング」のトリセツをみた
まあ、声が通らないのは自分もそうで、悩みどころなんだけど
気になったのは声帯の老化?

今、ずっと家に居て声を出すと言えば
月1~2回誰かと会っておしゃべりと
週一回の一人カラオケぐらいで

このままじゃ遺憾!と、毎晩
今日あったこと、というお題目で一人スピーチしてるんだけど
やっぱちょっと足りないよなあと

番組で紹介されてたのが、ペットボトルに水入れて
ストローで「うー」と言いながらブクブクする
うーではつまらないので、歌を歌うことにした

長いセンテンスを歌うとかなり苦しいが
それなりに楽しい
歌詞わかんない歌もこれなら問題なし

そんでカラオケに行ってみたら、
あれ?結構声出てる?って思った

昔、肺活量増やすためになんかないかなと思って
風船だの、吹き戻しだのを買うことを考えたけど
これなら簡単に準備できる

とても飽きっぽい自覚があるので
あるもの使えた方が良いね
飽きたらすぐ捨てられるしさ

てことで、しばらくこれをやってみようかなと
トリセツショーでは、食前に水をのむのと
ツボを押して顔のたるみを緩和するってのが続いている
速歩きダイエットはめんどくさくて全く続かなかった…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃栗三年柿八年

2024年11月21日 | 趣味
この前、今年初の梨を食べた。
フルーツは毎朝必ず食べてて、
冬にいちご、夏に桃を毎日食べて、その間はまあ
柿とかみかんとか色々でお茶を濁してるんだけどさ

フルーツにつきものは種だよね
種ない品種もあるけど
梨の種が残って、これまいたら生えるかな?ってふと思った

梨が成ってるうちってあんまし見たことないなあ
柿とかみかんはあるけど
いや待てよ、桃栗三年柿八年には続きがあって
梨のバカめが一八年じゃなかったっけ

18年後…まああくまで目安なんだろうけど
30年後の私は何歳なんだろうという
進次郎構文が思い出される
もしかしたら生きてないかもしれない

といっても種まいたから芽が出るとは限らないんだよね
これまであらゆる種まいたけどさ
今年の春先まいたジャクソンフルーツ、3個芽が出てるけど
実がなるまでどんぐらいかかるのかなって感じ

広いお庭があったら、実のなる木をいっぱい植えたい!って思う
しかし収穫まで年齢が追いつかないかもしれんな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冥王星がみずがめ座に入ったらしい

2024年11月20日 | 日記
冥王星がその星座?の位置に入ると、何かしら影響があるらしい
いや、そういった占いあるの知らなかったし。
破壊と再生がどうとか言う話でした

昔、うちになぜか算命占星術の本があって
生まれ年と日付で自分の星を割り出すんだけど
12年周期でまわってるんだって
そこでも、停滞期とかがあって、この時期は死と再生なので
新しいことはしないほうがいいとかなんとか

それにしても十数年期間とか、そんなのあり?20年だって
みずがめ座の人は全員、ずーっとその運勢?なんか疑わしい
一方ずっと冥王星が居座っていたという山羊座スレは
冥王星が去ってなにやらお祝いムードいっぱいでした
時期的に、冥王星一切回ってこない星座もあるんだよな。生きてるうちには

若い頃は、そういう占いとかおまじない大好きだったな
パワーストーンも好きだったし
全く興味なくなったのは、恋愛に興味もてなくなったのと関係あるのかな

といいつつ、この前オルゴナイトというのを見つけ
キレイだったので注文してしまった
浄化だの魔除けだのいろいろな触れ込みでさ

いや、信じてるわけではないのだけど
透明な三角形の中に宇宙が展開してるみたいで
なんとなく欲しくなったから!見てるだけで癒やされそう

他のサイトではすごい高かったんだけど
めちゃ激安でさ、こんだけ安かったらいいかも!って思って
そしたらなんか、読めない社名のところで
ブツはまだ届かず、一抹の不安を感じてたりするwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高畑充希と岡田将生が結婚

2024年11月19日 | エンタメ
「虎に翼」で岡田将生と伊藤沙莉が夫婦役のとき
違和感ありまくりだったんだけど
今回のニュースを聞いて、あら…お似合いだわとか思ってしまった

高畑充希ってなんか普通の女の子とちがうというか
独特の感性?みたいのがあってさ
聡明さと個性が相まって、それは人としてすごいことなんだけど
「ボクらの時代」見てて、ものすごく妬みみたいな感情が湧いて
モヤモヤした

なんだろう、妬ましいってwレベルぜんぜん違うしw
あざといを売りにしてる女の子とかには、フッ…勝手にやってろだし
清純派のアイドルとか、裏では違うんでしょ~、だし

でも彼女は、本当は自分もああなりたいけどなれない
なんか絶対超えられない壁、みたいな?
ああなりたいってなんだよ?
賢くて芯がある、みたいな感じかね

他の人にはこんな感情わかないんだよな
嫌いでも、好きなわけでもないモヤモヤした感じ
これは何?恋?なわけない

だからといって彼女の出る番組やドラマ
チェックしてるわけでもないんだけど
なんにせよ、ご結婚おめでとうございますって
どういう締め方だよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウヤマキの松ぼっくり

2024年11月17日 | 日記
昨日、公園を歩いていたら
不思議な松ぼっくりを発見した。
よくあるやつは丸っこくて
リース?とか飾りに使われてたりするんだけど
普通のとは明らかに違う

それはちょっと楕円形でヒダヒダが細かく
上から見るとバラみたい
これは何?

Googleレンズで調べたら
ヒマラヤスギとかジャイアント・セコイアとか
メタセコイア…。
そんなものが地元の公園に植えられているだろうか?

今日は松の木の方をGoogleレンズで撮影してみた
そしたら、コウヤマキ(高野槙)って出てきて
これか!ってなった

高野槙って、悠仁さまのお印だよね?初めてみたわ
とはいえ、木にカビが生えてて今にも枯れそう…
もう1個、松ぼっくり予備軍がついてて
育ったらいただきたいなと思った

普通の松ぼっくりも持ってるんだけど
高野槙の松ぼっくりは何か、木のすごくいい匂いがするんだよね
アロマオイルっぽい感じ
枝も松の木より長く太くて、なんかオシャレ
新しい発見でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする