フレッシュピーチになりたいの。

テレビとラジオ、インターネットがお友達です。連ドラ、お笑い大好きです。

さよなら2022年

2022年12月31日 | 日記
今年もコロナの話題ばっかの年だった
加えて高齢+独身だと、これといったイベントも
ワクワクするようなこともないんだよね~

去年は少年隊に大いにワクワクしたけど
今年はニッキさんのファンクラブもやめちゃったし
ニッキさんはTwitterやめちゃったしで
ネットニュースぐらいでしか知ることがない
あ、「ニッキとかっちゃんねる」があったかあ
あれって、客観的に皆さん面白いの?
私は全然面白いと感じないんだけど…
なんだかんだ、夢を売る若いジャニーズだったからこそなのよね
夢中になれるのはさ

そういや今年は
可愛がってた年下の子が会社辞めちゃって
ちょっとショック~!な感じだった
できる子は転職先があるからいいよなぁなんてさ

そんな、なんとなく夢も希望もない高齢女子ではあるが
私には健康という財産がある!と常々思ってて
もっと頭よくなりたいとかイジメられないようになりたいとか
たくさん望むのは贅沢なんだと自分に言い聞かせる

まあ、来年もお笑いとかドラマ見て笑ったり悲しんだり
あと美味しいもの食べたりして
ずっとそんな感じでしょうね

とりあえずの目標は
かれこれ3ヶ月ぐらい、毎日書き順の練習しててさ
もっと達筆になりたい!ということですわ
別に字が綺麗になったからどうということもないんだけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の大掃除

2022年12月30日 | 日記
池上彰のそうだったのか!年末スペシャルを見ていたら
最近は皆さん、必ずしも年末に大掃除をしないってゆってた
それこそ、そうだったのか!でした

理由として、寒くて水仕事は手がかじかむとか
油汚れは落ちにくいからとか
まあいろいろ?

そういう、寒い時期は掃除しにくいって昔から言われてたけど
なんとなく、まとまった休みだし、というのと
スッキリして正月を迎えたいって気持ち、
なにより、普段あまりやる気が出ないってのがある
モチベーション大事!

毎年いろいろで、11月ぐらいから計画的にちょっとずつ
やってたこともあるし
大晦日にやっとやる気が出て、
紅白始まってもまだ終わらず
正月も掃除してるとかもあった

正月に働くのはよくないとか言われてるらしいけど
毎年正月は、掃除して出た汚れ物を洗濯してるなあ
休みの日に働いても別にいいんじゃね?
来年こそはこまめに掃除して小綺麗な生活をって思うわ
いつものことだけど


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこホーダイ

2022年12月26日 | 日記
命をおもちゃにすな!と物議を醸してる
猫のサブスクサービスらしい
HP見たけど
かわいい猫ちゃんがたくさんで
ふつうのTwitterとかインスタとかに載ってるのを見るのと違って
なんだか胸が痛みます

2ちゃんねる開設者のひろゆきが
誰かに貰われるより
殺処分された方がいいんですか?との問いかけ
まあ確かにそうなんだけど
いっそ死んだほうが良かった、
みたいなひどい目に遭わされなきゃいいけどと
やっぱちょっと心配になるね

しかしこれ見てなんとなく
結婚相談所みたいとか思ってしまった
条件的にはやっぱ若くて可愛い子がもてはやされるだろう
それ以外の、なかなか引き取られない子はどうなる?
かけらも愛想ない子もいるし
病気とかだったらもはや引き取り手ないだろうな
そういうのはここで一生面倒見てくれるの?
それならまだ救いはある

にしても、収入源が月380円ってそれでやっていけるのだろうか
なんだか謎の団体だよな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福袋がほしい!

2022年12月25日 | グルメ
正月といえば福袋ですね
洋服とかは明らかにサイズや好みがあるからほしくないけど
食料品のはほしいなと思ってる
しかし、なかなか条件が厳しいのがね~

気になったのがモスの福袋
3500円とお高めだけど
シナモロールのグッズのコラボでさ
商品券が3500円だから、実質グッズは無料?

ちょうど、そう遠くないところにあって
予約締切が明日までだって言うんで調べたら
終わってるじゃん!探したら県内のはほとんど終了
まあ、モスは昔結構食べてて美味しいけど
1枚500円ってのがどうもね
通常のバーガーは大抵500円以下だし
期限があってそんなに食うかというとそこまでは…

ケンタも良さそうだけど期限がちょっと短い
そしてあっという間に売り切れてしまう
コメダは、買った店でないと券を使えないらしい
ちょっとでかけたときに寄り道したいのでそれは不便
ミスドは、いつの間にか最低ラインが2400円と高額になってる!
前は千円からでお気軽に買えたのに~

いろいろ調べて、結局
銀だこあたりがお手頃かな~千円だし~って感じ
しかし元旦に繰り出すのもどうかな
てわけで結局、買うかどうかはその日の気分次第…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気アンカの代用

2022年12月23日 | 日記
電気アンカが急に温まらなくなった。
買ったのが12年前だからまあまあ持ったほうかとは思うけど
さすがに寒さ本番中にこれではと
代用品を考えた

湯たんぽも昔使ってたけど
捨てちゃったのかな~
代わりの温まるものはって考えて
缶の、コーヒーとかが入ってるボトルにしてみた

熱々のお湯を入れて、足を当てると温かい
靴下はいて寝るので直接でも問題ない
しかし、薄いアルミニウムのせいかすぐ変形してベコベコに
ペットボトルでも、オレンジの蓋のはホット用なんだって
今度そっちを使ってみるかと思うまもなく
電気アンカをゲットしたので終了

そういや昔、家から駅に行くまでの数十分が
手がものすごく冷たくなっちゃって、なんとかならんかなと思って
葬式でもらう小さい酒のペットボトルにお湯入れてカイロにしてたわ
駅についたらドブのところに水捨ててた
あれはあれで便利だったわ

湯たんぽはエコとかゆったって、結局ガスでお湯沸かしてるしね
アンカも電気量少ないからエコではある
急に寒くなったから、アンカ復活はありがてぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする