フレッシュピーチになりたいの。

テレビとラジオ、インターネットがお友達です。連ドラ、お笑い大好きです。

電波時計買っちゃった!

2022年10月29日 | 日記
新しいBDレコーダーが時計表示なくて
なにげに、これの時計当てにしてたんだよね
なんたって正確だからさ

だもんで思い切って電波時計買った!
やっぱ正確なのが欲しかったんでさ
時計はアナログに限るよな~って常々思ってたけど
レコーダーの時計はデジタルだし
デジタルも良し!

急がないけど、そのうちネットで買おうかなって思ってたんだけど
イオンでたまたま時計の安売りやってて
電波時計が数点あった
う~ん、ほんとに安いのだろうか?って調べたら
相場より安かったんで即買い

おそらく、型が古いんだろうね
デフォルトの時間が2011年だっていうぐらいだから
でも時計だし、機能はそれほど大きく変わらないだろう

デジタル表示大きくてよかった
もし自分が買うとしたらまたケチって
小さくて安いのを選んでたかも
年齢とともに目が悪くなってくるし
大きいに越したことはない!

日付と気温と湿度まで表示してくれて
なかなか賢そうな子だ
末永くかわいがってやるけんね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナの香りの香水

2022年10月28日 | 趣味
ブルーパラダイスっていう、MCMの香水を昔買った。
なんか、甘くていい匂い~。バナナの香りみたいな?
って思ってたんだけど

評価を見たら、バナナなんてどこにも入ってないwww
あくまでもイメージ?トロピカルでもないらしい
なんか、匂いを嗅ぎ分けるセンスが全くないんだなぁ

でも、バナナの香りの香水なんて
良さげって思って調べたら
それなりにあるのね~ちょっと興味あるけど
香水って直接試してみないとわからないからな~

昔、ロリータレンピカっていうの買ってみた
松嶋菜々子が使っているという触れ込みだったので。
バニラの甘い香りですごい気に入ってたんだけど
親からかなり不評で、臭いからやめろってすごい怒られた

たしかに、他の人がつけてるとすっごいくどくて臭いの
自分でつけて、かいだときはいい匂いなのに
なぜなんだろうか?
でもずっとその匂いかいでるとやっぱげんなりしてくる

このブルーパラダイスって
Nobodyの「ブルーインパラダイス」って歌が好きで
気になって購入したんだよね
いい香りだけど、ラストノートの
ムスク系の香りがあんまし好きではない

なんだかんだ、爽やかなフルーツの香りの香水ほしいなと思ってる
けど、出かける機会が極端に減ったから
また減らずに山積みになっちゃうかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本仮屋ユイカさんどうなっちゃうんでしょう

2022年10月23日 | エンタメ
体調不良による突然の休養宣言からの
映画脚本トラブルによる降板劇
せっかくの主演なのに降板ってもったいないような…
「意見を聞いてもらえない」からって
それだけじゃなんだかよくわからない

今日のOne-Jは、出るのかなって聞いてたら
妹のリイナさんだった
やっぱ、姉の押し出しの強さに比べたら
ちょっと弱いなって思った

というか、初めてユイカさんの放送聞いたとき
すごいハキハキ喋って頭の回転良さそうで
へ~、こういう子だったんだ?しっかりしてるなあって
意外な感じだった

彼女の朝ドラ見てなかったし
目の印象が突然変わった!どした?って
写真でしか知らなかったから
でも最近、連ドラにちょっと出てたよね

自分の意見があるってのは
リーダーシップやらいろいろな意味で利点でもあるけど
厄介な人というレッテルもはられやすいよね
自分なんか何も意見がない人で
与し易いバカ扱いだものな

ものすごく頭いい人は相手の意見を取り入れているようで
うま~く自分の都合の良い方に誘導できたりする人でさ
そのバランス感覚が世渡りの秘訣かも
そういう人に私はなりたい

なんにせよ、この状態続いたら
露出なくなってしまうのかな
役者としては主役級って感じではないものな
演技が少しわざとらしいっていうか…
彼女は、役者よりMCのほうが向いてるよな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーレイレコーダーが寿命

2022年10月21日 | 日記
ちょうど地デジに切り替わるタイミングで
テレビとレコーダーを買った。
なのでかれこれ11年?

ずっと頑張って、VHS使ってたんだけどさ
レコーダーにしたら、同時に3つも録画できるし
好きな番組から見れるし
なんて便利なんだ!!!って感動

しかしここの所、動きが心もとない
予約したのに録画されなかったり
DVDが読み取りエラーになったり

なんか、若い頃はあんなに賢い子だったのに
いろいろおぼつかない老人みたいになっちゃって…
少し悲しくなった

とはいえ、食べることとテレビとネットしか楽しみがないので
新しいの買ったわ
今、移行期間中で、古いレコーダーに録画したのを視聴中
毎週予約のものが全部見終わったら
新しいのと場所を交換

昔撮ってまだ見てない映画とかいっぱいある
定年後の楽しみにしておこう、とかいって
壊れなきゃいいけど…

購入当時、やたら3D機能付きが流行ってたけど
3Dってどうやったら見れるの?ってわからないまま
新しい機械に移行

昔より、だいぶ操作性が良くなってる
他社のは知らないけど、Panasonicだと
録画モードがやたらいっぱいあったけど
受信データをそのまま録画のやつと、
画質悪いけどいっぱい撮れるやつしか使わねーって思ってたら
新しいのは、モードが3つぐらいになってたw

残念なのは、時計表示がなくなったこと
電源入っててもただの黒い箱だわ
常に正確な時刻だったからすごい便利だったのに!
こうなったら電波時計買うしかないのかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うる星やつら ノイタミナ

2022年10月16日 | エンタメ
懐かしいアニメの復刻版
設定はちゃんと昭和で、電話機とか
部屋に飾ってるペナントとかw忠実
当時はリアルでそんな感じだったもんな
始まりは鬼ごっこという突拍子もないエピソードだけど
これから話が発展してどんどん面白くなっていくんだよね

しかし、なんであたるがあんなにモテるのかが謎
イケメンでもないし頭がいいわけでもなく、超フツメン
連載当時、同級生の子が
高橋留美子作品ならどの男がいいかって話で
あたるっていう子が二人いて
え~なんで?って思った

優しいからってことだったかな?
理由はよく覚えてない
私は、めぞん一刻の五代くんがいいと言ったら
あんな優柔不断な人?と言われた

よく考えたら、高橋留美子作品で
圧倒的な、とにかくかっこいいヒーローっていないような…
「うる星やつら」と「めぞん一刻」以降の作品読んでないんだけどさ
シリアスに走ると思ったらギャグにいってしまうという
どっか、かっこいい人を描くのが照れちゃうとかそんな感じ?

結局、高橋さんの作品での萌え要素は
「可愛い女の子」なんだよね。男は添え物
当時、女性が少年漫画で連載?って驚いたけど
今は普通なのかな?最近漫画全然読んでないのでわからん

可愛い女の子が、太ももあらわなスタイルなのがすごく新鮮だった
ちなみにうる星やつらで好きなキャラクターは
腹黒のランちゃんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする