フレッシュピーチになりたいの。

テレビとラジオ、インターネットがお友達です。連ドラ、お笑い大好きです。

フォーリーブス

2021年03月31日 | エンタメ
私がまだ子供の頃に活躍してた人たちで
ほとんど記憶にない
TVでは、「ブルドッグ」ぐらいしか見たことなかった
しかし、最近ジャニーズに興味を持ち出して
彼の本「光GENJIへ」を借りて読んだりして
ふ~ん、色々大変だったのね…
程度のノリだった

ふと、検索したらちゃんと動画があって
「踊り子」を見た
歌はいいけど、踊りが…ちょっと古いw
「ブルドッグ」も、イキってる感じがちょっと気恥ずかしい
しかし、「踊り子」はいい歌だなって思った
それに、コーちゃんこと北公次が可愛くて
なるほど、ジャニーさん好みなんだろうな~って

こんな、今見ても可愛い人が、ジャニーさんのおもちゃにされて
覚醒剤とかやって、荒れた生活とか
なんか信じがたい。ファンの人もショックだったろうなあ
リアルであんまし知らなかったけどさ

これまでも、何人かの元ジャニーズが暴露本だしてるけど
ジャニーズやめた人がもっと暴露本出したら
事務所どうなっちゃうんだろう?
ただでさえ今、メンバー退所続きで
屋台骨ゆらぎまくりなのに
しかし、弱小化してきたら今更暴露本もないか
圧倒的な力を持ってるからこそ、暴露が効いてくるんだよね
でも暴露本、もっと読みたいわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣のホラー女子~芸能人がゾッとする裏の顔~

2021年03月29日 | エンタメ
連ドラをあらかた見終わったんで、ようやく単発物を見るようになった。
これは1月の終わり頃放送されたやつなので
今はすっかり見かけなくなったゆきぽよも出てる。

3本建てオムニバスだったんだけどさ
3本目のゆきぽよが面白かった
どれも面白かったけどね

嫉妬っていうか、誰かの持ち物とか真似するって
女子では結構あるあるだよね
タレントがこういう物持ってた、って言うと
同じもの買ったり

私も中学生の頃、みんなのアイドルみたいな女の子がいてさ
真似したらその子みたいになれるんじゃないかと思いこんで
持ち物とか、服とか、小物のちょっとしたアレンジとか
真似してたなあ
でも、ドラマみたいにしれっと「かぶっちゃったね」とかじゃなく
こっそりと。

私なんてそんなアイドルと口をきけるような立場じゃなかった
それでもやっぱ真似してるのバレてて
その子の取り巻きに思いっきり嫌味を言われた
今にして思えば、色々真似するとかキモいよね
芸能人のマネならともかくさ
まあ、その子とは卒業してそれっきりだった

そういや自分も
友達に色々真似されたこともあった
あげく、あなたが真似したんだよねみたいな事言われて唖然
人間誰しも真似したり真似されたりだよな
程々にしておかないと、人間性が疑われる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「俺の家の話」最終話

2021年03月27日 | エンタメ
すごくよかった。ちょっと泣いちゃった。
TVドラマで泣いたのって、何年ぶりだろうって感じ。
一話見た時、「プロレス」「能」「介護」?どれも興味ねーや。
しかも、遺産目当てっぽい、いわく有りげなさくらって女まで出てきてさ
は?さくら?もしかして、た○じん案件?訴えられないか?って思ったんだよね
そんで、次は見るのやめようかなって思ってたのよ

けど、Yahoo!ニュースかなんかで、長瀬くんが
「一話見てつまらないと思った人、ちょっとまってほしい」って記事載ってて
それは実は内容まで読んでないんだけど、
まあ長瀬くんの出てるドラマはわりかしいつも面白いからなって思って
とりあえずやめずに見てた。

けどなんか、介護の話とか見てて辛くなってくるところもあったけど
だんだん目が離せなくなってきて
最後びっくりの展開だわ
え~?なんで?って

これは、続編を作らないっていう設定が組まれているとか言う話で
あ~、ジャニーズやめるからねって思ったら
長瀬くん、芸能界自体を引退するだって
そ、そうだっけ?なんで?やめて何するのかな?

長瀬くんは16歳ぐらいの頃から知ってるけど
昔は長髪で、なんかホストみたいなスカした印象で
あんまし素敵に見えなかった
あとになって魅力がわかるっていうより
中年期になって魅力が増した人だよね
ドラマでもすごくいい味出してるしさあ
もったいないよね~。もっとお芝居見たい。
とりあえず、「俺の家の話」の余韻にひたっておこう。
なんで引退なんだろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CASIO製品が好き

2021年03月26日 | 日記
家にある、CDラジカセと電卓。
いずれもCASIOの製品なんだけど、すごく気に入ってる。
CDラジカセは、CDの部分が随分前に使えなくなってしまったんだけど
ラジオと目覚ましとカセットテープが使えるんで
未だに現役。文字が大きいので時計代わりになるし。

電卓は、私が高校のときに父親が買ってくれたもので
当時としてはまだソーラーのは高かったんだけどさ
名刺サイズで5千円ぐらいしたかも。高いだけあって未だ現役
とはいえ、カバーを掃除しようとしたら
なんと外側の上下のケースが取れちゃって
数字がバラバラに。経年により、のりが取れてしまった
セロテープで表面を止めて使ってるけど、ボタンがほぼフラットになって
結構残念なことに。

CDラジカセなんてどこのでもいいや~って思ってたんだけど
安物を買ったら大後悔。音が悪いし
曲の切れ目でブツブツ言うし、何曲目であるとか時計とか表示されないし
あらためて、CASIOの製品の良さを知ってしまった
字が大きくて見やすいし、音質もいいしさあ

だもんで、次はやっぱCASIOだわ!って思ったら
もうCDラジカセ作ってないの。残念。
なんて思ってたら、最近CASIOのお家騒動がニュースに。
社長がパワハラとか洒落にならんわ。
昔とは社風が変わったんですかね
まあ、どのみちCDラジカセ作ってないようなんで
購入できないわけなんだが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徹子の部屋に木村佳乃

2021年03月24日 | エンタメ
言わずと知れた、少年隊 東山紀之の妻である
ちょっと興味があったので予約録画してみた
まあ、相変わらずきれいではあるけどさ
黒柳徹子にすごい好かれようとしてる感じが
ちょっと鼻持ちならないと言うか
こういうやつ、リアルで身近にいるし!って思ってしまった

お祖母様からもらったアレクサンドライトを
アレクサンドロライトって連呼してて
しかも、温度によって色が変化するとかゆってて
おいおい、アレクサンドライトは、太陽光か室内光で変わるんであって
温度じゃないし!テレビで嘘言うんじゃねーよ!信じちゃう人いるだろ!

アレクサンドライトは私も持ってるけど
昔、資格試験に合格したとき
自分へのご褒美に質屋で買ったんだよね
すごく高いから質屋wでも鑑定書付き
温度で色が変わるって、安物の7色リングと勘違いしてないか?
そっちも持ってるけどさw350円ぐらいだった。

なんか敬語もまともに使えないし、人のこと言えないけど
この人ってあんま頭良くないのかな~って思っちゃった。
この人がデビューしたばっかの頃、週刊誌に
「絶対ジャニーズをモノにする」って友達にゆってたとか書かれててさ
それがホントかどうかわからないけど
でも実際、モノにしたもんね
なんかスゲーなって思った。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする