テレ東が髙橋海人主演でドラマをやると聞いたので
小説「95」さっそく図書館で借りてみた
ドラマが始まっちゃうと、予約でいっぱいになりそうなので…
1995年がベースの話で
そっから現代と行き来するんだけどさ
なんつうか登場人物が
誰一人魅力を感じない
人物に魅力がないから話の厚みにかけるというか
これ、ドラマにして大丈夫か?って思った
群像劇と言うより、昔を懐かしむ話なのかなあ?
テレ東のドラマ結構好きなんだけどさ
なにやら期待小
廉くんのドラマのほうも心配
「東京タワー」って過激なラブシーンあるって
なんかいろいろ大丈夫か?
「厨房のありす」とか
激昂してどなるシーンとか、ちょっとあちゃーって思った
あれは脚本からしてダサダサだった
見るのやめたかったけど廉くんだから最後まで見た
最後までつまらなかったなあ~
とはいえ昨日、廉くんの夢見た
廉くんというか、倖生さんの夢
そしてなぜか菅野美穂に公衆の面前で私が罵倒された
しかし倖生さん素敵すぎて
目覚めてちょっとウキウキでした