フレッシュピーチになりたいの。

テレビとラジオ、インターネットがお友達です。連ドラ、お笑い大好きです。

タルタルソース自作

2025年01月16日 | グルメ
タルタルソース発明した人すごいよね!
ピクルスとマヨネーズの甘酸っぱさがなんとも言えねー
油っぽいフライにお酢の酸っぱさがぴったし

てことでちょっと前、キューピーの
具だくさんレモンタルタルソース買ってあって
気がついたら期限が近い

やべー早く使わなきゃって思いつつ
揚げ物は体に良くないと知ってからあまり買ってない
そこで、かぼちゃのサラダに使うことにした
どうせ素はマヨネーズだしさ

しかし入れてみたらなんとも言えないまずさ
クセのある甘い味付けで、かぼちゃの甘味とも違う
もったいないので我慢して食ったが

そんで、今度はタルタルにお酢を少し混ぜてドレッシングに
いや、これタルタルがまずいんじゃん!
変に甘すぎなのよ。甘さいらないって。

ネットで拾ったレシピにはさ
マヨネーズに、ピクルスの代わりにらっきょうを混ぜるというのがあった
あとゆで卵も
これが結構ハマっててさ、自作ながら美味しかった

とはいえその甘々タルタル、Amazonでは大絶賛でさ
まあ最初っからこれだったら
甘いけど美味しいな?ってなるのかなあ
しかし、作れるものは作ったほうがいいんだなと思った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オハヨー乳業にハズレなし

2024年06月29日 | グルメ
昔から、プリンとかヨーグルトとかさ、
なんかこの会社の美味しいんだよな~って、ファンだった
他の会社と何が違うのか?よくわからんけど
なぜか一味違う。材料とかなのかな

最近コンビニで見つけたのが
BRULEEというアイス。
オハヨーだぁ~
でもちょっと、高いな~
スーパーで売ってるハーゲンダッツより高いんだもの
なんとなく手が出なかった

しかしセブンでさ、プライチってよくやってるじゃない
ブルガリアヨーグルトアイス買うと
のちほどもう1個ただで貰えるよってやつをやってたんで
ついでに買ってしまえと一緒に購入

…うんま~~~!やはり、やはりオハヨーにハズレはないのね!
上のカラメルのパリパリも美味しいし下のアイスも
カラメルって焦がすやつだよね?
どうやってアイスに焦がすやつ乗せてるのか?

てわけで次回のプライチでブルガリアヨーグルトもらうときも
BRULEEも一緒に買ったのでした
しかし、通販だともうちょっと安く買えるな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんをちょっとだけ食べたいとき

2024年03月06日 | グルメ
いつも困るんだよね。カップ麺だとカロリー高いし
パックのごはんは大体180gで多すぎだし
そしたらおかしのまちおかで、「新ごはん」というオートミールを発見

つぶつぶの、ごはんみたいな形になっててさ
レンジで温めて蒸らすためにラップかければ出来上がり
分量図らず適当にオートミールと水入れて温めたけど
いい感じに出来上がった!

好きな量だけってのがいいよね
食べ過ぎ厳禁だし!
味も悪くはなかったというか、特に味を主張しないので
ちょうどよい。

これから、ごはんがないときの代わりにちょうど良さそう
買い足しておこうかな~
意外とこういうのって、すぐ生産中止になったりするんだよね
現にまちおかで半額って、やばいのかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイズのポテトチップチョコレート

2024年02月11日 | グルメ
ふるさと納税の中に入ってたやつでさ
あまりに美味しくて、物産展で出たら買おうと思ってた
そんで今日、地元のスーパーで発見
しかし、ネットに書かれてる値段より高め
注意書きを見たら、送料を上乗せさせて頂いてるって

まあねー、送料無料ではありませんという
トラック協会のCMもあるしさ
本家のオンラインショップだと
送料かなりお高めなので、まあお得なのかなってことで購入

これの、ポテトのしょっぱさとチョコの甘さのバランスが絶妙なのよ
まだ開けてないけど楽しみ~
他のメーカーで似たようなの食べたことあるけど
やっぱロイズのだな

ここの生チョコもたまらん旨さなのよね
そうか、今バレンタインの時期だから
結構いろんなお店が来てるわけか

今年のふるさと納税もロイズかな
年々、基準価格が値上がりしてるけどやっぱ
自分へのプレゼントみたいな感じでやめられない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チルドコーヒーにはまっている

2023年09月09日 | グルメ
秋から春にかけては、ドリップコーヒー飲んでて
夏だけアイスコーヒー買ってるんだけど
加糖のって、発がん性があるとかいう
あまり評判の良くない甘味料使っててちょっと敬遠したい

で、夏はコーヒー飲むの辞めとこうかなって思ってたんだけど
なんかスーパーで、チルドコーヒー何個か買って飲んだら
すごい美味しくてさ、すっかり習慣に

1個、缶ジュース程度のお値段でさ
カロリーもそこそこ高いんだけど美味しいので
ドトールとかマウントレーニアとかコメダとか
いつも行くスーパーのチルドはほぼ制覇した

とはいえ、なんだかんだでグリコの円錐型カフェオーレが
安くて美味しいな~なんて、こればっかになりそう
昔ながらの飲み物だよね。でもこれって、チルドっていうのか?

そもそもグリコなら、紙パックのカフェオレでよくね?
結局安い方に流れる、安易な私
でもこういうのも案外美味しいな、と新しい発見をした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする