SUNちゃんの霊園通信

茨城県つくば市にある霊園のブログをはじめました。

浜離宮恩賜庭園 後編

2013-02-23 21:35:36 | 日記


    
    造園屋さんが松の手入れをしています。松の剪定は特に難しいです。


    


    
    横堀付近
 

    
    庭園の海岸側からはレインボーブリッジが見えます。おおー


    
    水上バス発着所前を通過。そして梅林の横を通過する時に、
    むむ・・・おまえにはどこかで会ったような・・・
    例の休憩所からはずいぶん離れているからな。同一にゃん物かどうかは不明


    
    うちのぷすこちゃん似の三毛猫もいました

    
    なかなか楽しい浜離宮一周でした。う~さむ~
    てか、猫しか見てない?
    ひとりだったので、庭園に住み着いている野良猫に
    相手をしてもらいながらの庭園散策でした。


    
   
    
    
    
    

    





    

浜離宮恩賜庭園 前編

2013-02-23 13:32:29 | 日記
 

 先日、SUNちゃん姉の学校の用事で都内に出たので、せっかくなので
 浜離宮恩賜庭園に行きました(庭を見るのが好きなので)

 JR新橋駅で降りて浜離宮方面を指示する矢印の方向に進んで行くと、
 知らなかったのですが、途中に日テレがあるんですね。


         
          宮崎駿さんの時計台

     
     日テレ入口前
      
     一番奥がスザンヌさん(分かり難いですよね
     私の前にいた人は握手してもらってました
     

     その前にも、安田大サーカスの団長とブラジャーをしているクロちゃんの
     後ろ姿(ロケ中?)お見かけしました
   
     そんな訳で
     次へ


      途中の道が工事中だったので、回り道したりして、やっと辿り着きました
     
     浜離宮恩賜庭園の園内案内図


     
     三百年の松(徳川家宣が庭園を大改修した時にその偉業を讃えて植えられた松)


     
     冬なので花など咲いとりませんな
     入り口でユビキタスを渡されたので、イヤフォンで説明を聞きながら進みます。

     
     
     休憩所にいた茶トラ猫に、カレッタ汐留で買ったお弁当をお裾分け

     
     日頃、美味しいものを貰っている?せいかあんまり喜びません・・・


     
     ムス~


     
     潮入りの池の向こうには中島の御茶屋が見えます


     
     向こうに見えるビルと庭園が不思議とマッチしているような

    
      
     売店前、黒猫を庭園散策途中のみんなが構っています。
     私は売店前のベンチに座って、売店で買った甘酒をいただきました。
     (お味はかなり濃いです)

     
     
     おじいちゃんが売店で買ったおでんをお裾分け


     
     黒猫は貰ったおでんを食べず、おばあちゃんから「もったいないことして~」と
     おじいちゃんは怒られることに

     
     
     お伝い橋から写した潮入の池と公園に隣接したビル群


     
     お伝い橋


     
     お伝い橋から写した中島の御茶屋


       後編へつづく