SUNちゃんの霊園通信

茨城県つくば市にある霊園のブログをはじめました。

SUNちゃん散歩冬の思い出 土浦編5

2016-04-19 11:30:13 | 日記

 春たけなわなのに、冬の散歩を
 アップするとは・・・


 

    
 中央本町通りから、細い路地を
 入って行くと大日堂があります。
 SUNちゃん姉の向こうに見えるのは
 大日堂の手水舎です。
 SUN姉「ちょっと待って、SUNちゃん」


    
    
 本町大日堂の説明柱。
 後ろにはSUNちゃん姉の姿が半分・・



    
 本堂です。
 SUNちゃん「お参りしてるシーン多くない?」


    
 地蔵菩薩です。



 土浦駅前まで出ました。
 駅前の小松屋(創業100年)
 店頭でうなぎを焼いているので、
 いい香りがします。
     
 なまず?だと思うのですが・・・
 SUNちゃん姉は、昔からここの前を
 通るときに、このなまず?の置物を
 こっそり撫でていたそうで、なぜか
 いつでも(真夏でも)ひんやり
 しているんだそうです。

 ※名前がありました。
  小松屋のマスコットシンボル「なまちゃん」
  だそうです。やっぱり、なまずだった。

 あっ、そうだ、なまずの天丼「ず・どん」も
 あります。うまいです



     
 桜川の土手に出ました。


     
 SUNちゃんが引っ張るので、何かと
 思うと・・・
 土手に黒い影がチラリ


     
 ・・・八割れ模様の猫がいました。


     
 匂橋です。名前が粋ですよね?
 昭和37年に架けれれた人と自転車のみ
 通行可能な橋です。
 「クローズゼロ」の撮影をしていたのを
 見かけました。
 「ど根性ガエル」の撮影もしたそうです。


 そして、ちょっと疲れたな・・と
 思いつつ無事帰宅しました。