これも昨日に続き、実家モノ。今日は久しぶりに「私の」実家モノです。カセットテープ捨てたからそうでもないか…
先般カセットテープを整理した横に「宝箱」がありました。収集癖があったのか、鉛筆、牛乳キャップ(瓶の牛乳の丸いの、洗わないと臭いのですね…)に加えもらった雑貨がいろいろと… 私の子供のころはなかなか買ってもらう、などということは無く、デパートで食事した時の紙ナプキンやコースターなども「宝箱」していました。
その中のこれら3つ、菅平の巾着は父の保養所に行ったときに買ったんでしょう、お小遣いで買ったから小さい、一辺10センチくらいかな…。おはじきは買っていないです、よーく女の子と遊んでいたからもらいものだと思います。仁丹入れももらいもの、かわいらしいのできっと取っておいたんでしょう。仁丹ってそういえば小さい入れ物からシャカシャカ出して大人が口臭予防していました。タブレットありましたねえ… いずれも幼稚園から小学生になったかな?くらいの時のモノです。
モノへの執着は比較的あったほうじゃなかったかと思いますが、大人になってみるとなんとも愛らしいというか、子供だなと振り返れました。とともにモノを大事にする気持ちはもうちょっと取り戻さないといけない気もしました。使う用途が無いのと場所の整理のためにこれらは家から出てもらいますが、ファンシーなんとかなんて特別に売っていたモノが当たり前に売っている世の中になってもモノは大事に手元に置こうとちょっとは思い直しました。
あ、「モノ」とは敢えて強調するために「モノ」としています。有形物の整理整頓、まだまだ我が家でも実家でも続けていきます!
6895個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m