先日養老渓谷に行くのにインスタントのコーヒーやほうじ茶(がお宿で出ないので)を持っていこうとお茶ストックを整理してこれが出てきました。期限切れそうだし、自分はコーヒーはブラック。きっちり整理で3つだけど1個プラス!やっぱり行ったことあるところはある程度心構えと用意ができていいねえ…
と今日はこれだけじゃなく年末大掃除全部出し! 数を稼がせていただきます!!
今年は昔ながらの銭湯に行く趣味!?を見つけました。よく見ないで買ってしまったけど使わなかったリンス30円、処分しておきます。銭湯は500円になりましたが、それでもスーパー銭湯よりお安い… 来年もたまの癒しにお邪魔してきます。2,30分お散歩できるのもうれしいです。余裕無いと行けないけど… 今日今年最後してこようかと思ってます。プラス1
昨日、実家で回収、いつまでも消えてなくならない植木鉢、今回はプラスチックの中止に燃えないゴミです。明らかに4つ使えるのがあります。もう100個以上は捨てたけどもうそろそろ落ち着いてきたかな… プラス4
使用済み切手、今日公民館へもっていきます。ハガキも85円になりますね… いよいよ手紙を送るというのが特別以上の特別になりそう… 今年は私の周りに年賀状やめました、人口が増えています。時代の流れかな… 電子帳簿保存法で余計に無くなるかもね… まとめてプラス1
剥き出しの使い捨てスリッパが怪しいので捨て、他に2つあってそれはちゃんとビニールがかってます。プラス1
正月用のタペストリーや飾りを出していて、奥に残っていた色とりどりの不織布やハードロックカフェの紙袋が… 使わ無さそうなので妻に聞いて捨てました、プラス2 以上みんな勝手ながらの数カウント。ちなみにゴミは29日までに始末します。30日が最終日…
クルマも(一番お安いシャンプー)洗車機かけたし、色々としたかった用意がパソコンパチパチの合間に捗ってます。昨日今日がそのための最適日なので今日も寒いけど動きまくります! ということで今日もご訪問ありがとうございました。つまらない日常にお付き合い、読んでいただきありがとうございます。
8960(まとめて今日のは10こプラス)個 モノを捨てました!(^_^)