たしか、日時や天候や面子といった書き出しにしていた、このブログ。
こうして再び書き加える事が出来て、嬉しく思います。
本格始動はまだ先の事、それでも少しずつでも北国に住む私達の生活の
中には雪遊びが、やはりズバリと必要でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/b6/93de56644ea800422ec7dab85c616d19_s.jpg)
mh,zunnn
20110529旭平
滑り方を思い出そう、しかし2本は短すぎた547日ぶりのSLIDE、これから楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/b4/cfff857797de01b24ab9310aefb6d2c4_s.jpg)
tsuxu
20110618銀泉台からコマクサ平
お腹のせい?でドギー出来ず?
身体が覚えているもので、滑るだけならなんとかかんとか527日ぶり
ツボで2本、久しぶりの新雪で雪遊びを楽しみました。良かった。
わたしはこの状態でバックカントリーをするにはさすがに暗雲、いろいろ
考えなきゃいけないです。
しかし、今回のピークから見た旭川市内やその遠景、隣のMH、雪、感慨。
ただ、ただ楽しむ事でいいじゃないかと思えた日になりました。
Tsuxu ^^v
こうして再び書き加える事が出来て、嬉しく思います。
本格始動はまだ先の事、それでも少しずつでも北国に住む私達の生活の
中には雪遊びが、やはりズバリと必要でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/b6/93de56644ea800422ec7dab85c616d19_s.jpg)
mh,zunnn
20110529旭平
滑り方を思い出そう、しかし2本は短すぎた547日ぶりのSLIDE、これから楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/b4/cfff857797de01b24ab9310aefb6d2c4_s.jpg)
tsuxu
20110618銀泉台からコマクサ平
お腹のせい?でドギー出来ず?
身体が覚えているもので、滑るだけならなんとかかんとか527日ぶり
ツボで2本、久しぶりの新雪で雪遊びを楽しみました。良かった。
わたしはこの状態でバックカントリーをするにはさすがに暗雲、いろいろ
考えなきゃいけないです。
しかし、今回のピークから見た旭川市内やその遠景、隣のMH、雪、感慨。
ただ、ただ楽しむ事でいいじゃないかと思えた日になりました。
Tsuxu ^^v
お帰りなさい
カラダもげんきになるしぃ~
1本でもいいU+203C
またっ、お願いしますぅ( ^ω^ )