津トラ@見聞録

津山トライアスロンクラブのWEB会報です。お問合せはjoetaka_1101@yahoo.co.jp津トラ事務局まで。

第3回湯原温泉トライアスロン

2016-07-24 20:58:34 | 県協会行事

7月24日(日)

今日は第3回湯原温泉トライアスロンにクラブ員5名が審判員として参加してきました。

ショートの部(スイム1㌔、バイク25㌔、ラン7㌔)59名

ミドル・リレーの部(スイム2㌔、バイク65㌔、ラン21㌔)379名・13チーム

スイムは社湖を泳ぎ、バイクは湯原湖畔のアップダウンのあるコース、ランは温泉の旅館街を走るコース。

今日の水温は21℃くらいでかなり冷たかった様です。日中は陽が照り一時的には暑かったですが、風もあり、午後は少し雨もぱらつき走りやすい天気だったように思います。

我々審判員は朝6時集合、トランジットでの確認をしその後バイクやランコースの定点へ向かいます。

今日の参加者5名(MORI-MORIさんは審判員長で前日より)

トランジット確認

スイムスタート確認

ラン制限時間終了の16時までほとんど飲食もできず立ちっぱなしでかなり疲れました。

しみじみ、選手としての参加がどんなに良いかという気持ちと、こうしたスタッフに助けられて日頃レースに参加できているという感謝の気持ちを感じました。

今後も自分のレース参加とスタッフとしての参加も合わせて、大会を盛り上げ継続する事ができればと思います。

参加の皆様、お疲れ様でした。

次は児島トライアスロンジュニア大会の審判員&ボランティアです。よろしくお願いします。