津トラ@見聞録

津山トライアスロンクラブのWEB会報です。お問合せはjoetaka_1101@yahoo.co.jp津トラ事務局まで。

第20回トライアスロンさぎしま大会

2009-08-26 20:42:12 | 参戦レポート
クラブ員の皆様こんばんは!
編集部員の一江が記事を担当します。

先週末はあちこちでレースがあったようですね!
参加の皆さんお疲れ様でした。

こちらは23日に参加の「さぎしまトライアスロン」の報告をします。

今年は児島のトライアスロンがないので同じ時期の大会として
隣県の「さぎしま大会」をチョイスしました。

私は、早起きすれば日帰りできる大会だったのですが前日に三原駅前に泊まってエネルギー補給しての参加となりました。
ヒロキ、バンビ、一江の3人で居酒屋へGO!
飲み放題でしっかり補給。

宿に帰る頃に「ど~ん!」という音。
花火です。やった~♪
宿に帰ってからも窓から良く見えます。花火見物をしながら再び乾杯~!
その後は世界陸上を見ながら就床。
さてさてエネルギー補給充分の身体、どんなレース展開になることやら・・・

さてレース当日の朝、天気は爽やかに晴れています。
車を置いてバイクを持ってフェリーでさぎ島に渡ります。

私は初めての大会への参加と練習不足で不安でしたが、
島に到着すると鯉のぼりの横断幕が選手を迎えてくれました。
そして島の神主さんの空からの応援。
島の暖かさが伝わるアットホームな大会でした。

会場でとだっち発見!
てっきり佐渡に行くのかと思っていたのですがこちらに参加でした。
という事でクラブからは4人が参戦でした。

児島が無くなったので中国ブロック選手権もこっちに移ってきたことにより、
一般の参加者が400人超。
これに加えてリレーでの参加、
スイムは500人ぐらいが一斉スタート。
聞きしに勝る汚さとバトルですごく泳ぎ難かったです。
どれだか藻やごミをかき分けて泳いだ事か。。。

おまけに私は、
スタートしてすぐゴーグルが外れて直しても中に入った水がなかなか取れずに何度も立ち止まり苦戦。
(スイムタイムはトランジットも含むらしく46分という考えれない遅さにショック)
バイクとランは合せて5周も島をグルグルまわるコースですが適度にアップダウンがあって楽しかったです。

結果
スイム    46分19秒   相変わらず情けない遅さ
バイク 1時間27分26秒   練習してない割りには良く走れました
ラン     56分18秒   あまり暑くなかったのでアップダウンがある割にはまずまず
総合  3時間10分03秒  (女子35歳以上の部11位)



今年のトラレースはすべて終了!
もうバイク乗らないかも~
スイムも?!(益々嫌いなスイムになってしまいました)

次はマラソンに向けてボチボチ・・・
予定
10月18日 蒜山マラソン(ハーフ)
11月 8日 鏡野マラソン(ハーフ)

9月の練習会を兼ねたOWSはギリギリまで参加を考えましたが
昨年の記録をみて、無理と判断しました。
応援で参加させてもらいま~す!




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様 (Rico♪パパ)
2009-08-26 23:41:25
レポートありがとうございました。

Rico♪パパも、さぎしま大会を思い出してみると、こんなエピソードが・・・。
スイムは生ぬるく、上陸後もしばらくは頭がボーっとしていて、ヘルメットもかぶらずにバイクを出発しようとしていました。
当然マーシャルから注意!!を受けましたが、しばらくは何の事だか分からずに立ちつくしました。我に返ってからは、再びバイクラックまでバイクを押して戻り、ヘルメットを着用して、なんとか完走につなげました。

なんとも、お間抜けなお話でした。


さて、9月期練習会の件は了解しました。Rico♪パパは、お盆休みからまた怠けています
返信する
お疲れ様でした。 (ヒロキ)
2009-08-29 11:53:54
今年のスイムはそんなに水温は高くなかったですよ。フルスーツでも全然暑くは感じなかったです。
ただスタート直後のバトルと、海に浮かぶゴミの量が半端ではなく、ゴーグルを蹴られたという人は結構多かったようです。最初から最後までゴミをかいていたような感じでしたねえ。
バイクコースはあんまりにもフラット過ぎて、みんなドラフティング気味なのがちょいと嫌な感じでした。「離しどころ」の坂道が2箇所しかないんだもんね。
レース全体としては、児島大会がなくなっての「さぎしま」だけに、とてもレベルの高い大会でした。ヒロキは年代別10位。ちょいと夏ばて気味です。
次は10月12日の英田サーキットの6時間耐久レースまで、のんびりバイク練習をしたいと思います。
なので、OWSは不参加です。
返信する

コメントを投稿