goo blog サービス終了のお知らせ 

津トラ@見聞録

津山トライアスロンクラブのWEB会報です。お問合せはjoetaka_1101@yahoo.co.jp津トラ事務局まで。

第31回全日本トライアスロン宮古島大会

2015-04-22 21:44:11 | 参戦レポート

第31回宮古島大会に参戦してきました。

今年はクラブから4名の参加。まずは報告を

悪天候でスイムが中止となりデュアスロン(第1ラン6.5㌔、バイク157㌔、第2ラン42.195㌔の計205.698㌔)

全長3540㍍の伊良部大橋が今回初めてバイクコースに組み込まれ、楽しみにしていたのですが雨と強風で過酷なレースになりました。

天候は午後から回復したのですが、午前のバイクで体力を消耗し、8時スタートという事でバイクの制限時間切れが続出。

完走率は前回のデュアスロンを下回る69.1%(女子は52.2%) 完走者1019人。

この完走率が悪い中、

我がクラブからの4名全員時間内完走を果たしました。

では、簡単に参戦の様子を

宮古島参戦で毎年悩まされるのが航空券、岡山ー那覇間修学旅行と重なって取れません。

木曜日に出発したバンビと一江は岡山ー羽田ー那覇ー宮古島という3回の乗換で現地入りしたのです。

なので空から富士山が綺麗にみえました~

  朝10時岡山空港発で羽田へ

  羽田を経由して那覇から宮古島へ 到着予定は16時15分

  予定時間をオーバーして到着、いざ降りようとすると飛行機の

  出口のドアが開かずCAさんや整備士さんが右往左往

  結局数分頑張ってみたけど開かず、後ろのドアから降りる羽目に。          

荷物を受け取ったのは17時と移動に1日かかってしまいました。

宿は「石水亭」昨年は閉鎖されていたけれど今年は新装開店。(経営者は変更)

4月17日(金)

午前は選手受付&バイクで伊良部大橋を渡って伊良部島見学。午後は開会式&ワイドーパーティー

                                                                                                                                                                                                                                                                              

4月18日(土)  バイク預託  前日は前浜の海はまだ穏やか。

4月19日(日) レース当日

※ おまけ  
ストロングマン申し込み時に出場の意気込みを書いたものが記者の目に止まり、前日より数回にわたり電話取材、そしてバイク預託の時には直接取材を受けたバンビさん。レース翌日の琉球新報に記事が掲載されました。

 4月20日(月) 表彰式&ふれあいパーティー

総合10位までの表彰

総合は戸原開人さんが初優勝、女子は酒井絵美さんが4年ぶり3度目の栄冠に輝きました。

※おまけ2

私事ですが、ひざ痛に悩まされ練習が十分にできず不安を抱えての参加でした。

3種目の中で一番練習できていたのはスイムなのに泳げなくて残念でしたが、それが良かったのか強風の中バイクは良い調子で漕げました。

風にあおられ、ふらついて怖いと感じる場面も多かったのですが楽しむ事ができたと思います。

ランはやはり練習不足の上、第1ラン5.6㌔を走っているので最後の42㌔はきつかったです。

往路はできるだけ歩かないようにゆっくり走って折り返したのですが、折り返したら安心して復路は制限時間に間に合えば良いと思い歩く事が増えて

いきました。この辺で踏ん張れないのが精神力の弱さかなと思います。

後4k地点で終了1時間前の花火を聞いて、これなら12時間切れるかなと思ったのですが、歩いてしまったので切る事ができませんでした。

それでも年代別で何とか3位に入賞する事ができて良かったです。ハッピー 

(女子は1位だけが表彰だったのですが昨年から3位までが入賞となりました)

念願の入賞で表彰

 賞状と賞品

↑比嘉さんの娘さんと一緒に 

クラブ参加者の集合写真がなくてちょっと寂しいですね。クラブTシャツやウエアも揃ってないし、結集力も・・・

色々ありましたが、今年も記憶に残る大会への参加ができ、無事に帰ってくる事ができました。

クラブの皆さん、宮古島の多くの関係者の応援を頂き感謝の気持ちでいっぱいです。有難うございました。

                                                                                                                                                                                                                                


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
完走おめでとうございます。 (ヒロキ)
2015-04-25 19:55:01
朝9時くらいに、少しネット中継を見たのが、ものすごい暴風雨の中のバイクコースでした。女性アスリートはバイクで相当苦戦したのではないかと思いましたが、年代別入賞とは恐れ入りました。
バンビさん、一躍宮古島の有名人になりましたね。これで死ぬまで宮古島に出んといけんようになりましたね。来年度以降の更なるご活躍を期待しています。
返信する
追加 (一江)
2015-04-26 21:31:56
ヒロキさん有難うございます。
追加情報あですが津山の人が移住して店を出している「エビス食堂」も行ってきましたよ~!チキンカツがメインでかなり評判が良さそうでした。次行った時は御案内しますね。
返信する

コメントを投稿