夫、今日も眼科へ。
「狙い通りです。」スレンダー女医さん満足そうに仰った。
かなり視力が良くなったので、これまでのものが強すぎる。
現時点でのとりあえずメガネを作るための
処方箋をいただき、続いてメガネ屋さんへ。
夫は「眼鏡市場」がお気に入りなのだけど私は苦手。
一番最初に「眼鏡市場」で作ったときの店員さんの印象がとても悪く・・・
検眼も丁寧じゃなく、フィッティングも甘かった。
当時、店舗に並ぶフレームもメタリックなものが多くて、
私好みのものが少なかった。きっと今は色んなのがあるんだろうな。
なので、私は「メガネ21」の常連。とても丁寧。
本社は広島なんだけど全国にもチラホラあるみたい。
私は遠視で老眼。運転と日常生活の度数が違うので、とてもメンドクサイ。
遠近も作ったけど、難しくて仕方ない。合わない目らしい。夫は遠近が快適。
「眼鏡市場」には残念なことに今日中に作れるレンズの在庫がないらしく
「メガネ21」へ行くことに。仕上がりが1時間後というので一旦家に帰ってきた。
メガネを取りに行き、買い物に行くことになったのでついて行った。
暇なので店内でフレームを見ていた。
来年秋の免許更新で今のメガネでは通らない可能性があるので
来年作るつもりの品定め。夫が「気に入ったのがある?」というので
「まぁまぁ」と答えると「普段用の予備を作ればいいじゃないか」という。
そうねーまぁーじゃー遠慮なく♪ということでちゃっかり作ってもらう。
ありがとうございます。
家に帰り、廊下を掃除していると
なにやら夫が電話で話をしてる声がする。
「まー、ええけん、手術しんさい。世界が変わるけん」
「俺も怖がりじゃけど、全然痛くないし、次の日には眼帯もとれて
世の中がこんなに綺麗なんかとビックリするけん。
ただ、目の感染症が一番怖いらしい。そこだけちゃんとしとったら大丈夫。」
白内障手術、絶賛売込中である。
あらら、あの不機嫌さんはどこに行ったのでしょうかねぇー。
そうそう、夫は眼瞼下垂の手術もしようとしていますが、
可愛いお目目になるんじゃないでしょうか・・・
「狙い通りです。」スレンダー女医さん満足そうに仰った。
かなり視力が良くなったので、これまでのものが強すぎる。
現時点でのとりあえずメガネを作るための
処方箋をいただき、続いてメガネ屋さんへ。
夫は「眼鏡市場」がお気に入りなのだけど私は苦手。
一番最初に「眼鏡市場」で作ったときの店員さんの印象がとても悪く・・・
検眼も丁寧じゃなく、フィッティングも甘かった。
当時、店舗に並ぶフレームもメタリックなものが多くて、
私好みのものが少なかった。きっと今は色んなのがあるんだろうな。
なので、私は「メガネ21」の常連。とても丁寧。
本社は広島なんだけど全国にもチラホラあるみたい。
私は遠視で老眼。運転と日常生活の度数が違うので、とてもメンドクサイ。
遠近も作ったけど、難しくて仕方ない。合わない目らしい。夫は遠近が快適。
「眼鏡市場」には残念なことに今日中に作れるレンズの在庫がないらしく
「メガネ21」へ行くことに。仕上がりが1時間後というので一旦家に帰ってきた。
メガネを取りに行き、買い物に行くことになったのでついて行った。
暇なので店内でフレームを見ていた。
来年秋の免許更新で今のメガネでは通らない可能性があるので
来年作るつもりの品定め。夫が「気に入ったのがある?」というので
「まぁまぁ」と答えると「普段用の予備を作ればいいじゃないか」という。
そうねーまぁーじゃー遠慮なく♪ということでちゃっかり作ってもらう。
ありがとうございます。
家に帰り、廊下を掃除していると
なにやら夫が電話で話をしてる声がする。
「まー、ええけん、手術しんさい。世界が変わるけん」
「俺も怖がりじゃけど、全然痛くないし、次の日には眼帯もとれて
世の中がこんなに綺麗なんかとビックリするけん。
ただ、目の感染症が一番怖いらしい。そこだけちゃんとしとったら大丈夫。」
白内障手術、絶賛売込中である。
あらら、あの不機嫌さんはどこに行ったのでしょうかねぇー。
そうそう、夫は眼瞼下垂の手術もしようとしていますが、
可愛いお目目になるんじゃないでしょうか・・・