月待ちうさぎのひとりごと

暮らしの中の好きな事 園芸 クラフト 猫 etc. 思いつくまま綴ります。

猫の散歩

2007-03-23 20:00:33 | 
最近夕方愛猫のハナと散歩するのが日課になった

散歩といっても家の周りを1~2周する程度だが
猫にハーネスを付けての散歩は・・・・
なんとなく人目が気になるので少し薄暗くなった夕方にしてる
フンフンと鼻息荒く やたら臭いを嗅ぎまくる
散歩と言うか テリトリーの確認???(雌なんだけどな~)

夕食が終わる位の時間がわかっているらしく
わたしの周りを ウロウロしだす
わざと知らんぷりをすると 少し離れた目線の入る位置に
背を向け猫座り 耳だけはしっかり聞き耳を立てている

「ハナちゃんどうしたの?」と声を掛けて欲しいのだ

その様子が可愛くって いつもハナの思う壺なのだ

ノラさんだったハナが 家の子になって10年位かな?
ハナは本当に頭がいい
人の言葉が良くわかる(ちよっと親ばか)
子猫の時から飼っていたら もっと色々出来たかも・・・

ハナも人間に換算すると私ぐらい まだまだこれから
お互いガンバロウね 
私のいい相棒







ドライブ旅行計画Ⅱ

2007-03-13 21:47:07 | Weblog
3日目城之崎から 鳥取に砂丘とか観光して

又城之崎に泊まる 又温泉巡り・・・・

4日目は天橋立にむけて観光と

天橋立ウオーキング 約3.6㌔ 1時間・・・往復

あまり歩きたくはないのだけれど

美味しいものを食べる為

最後の泊まりは彦根のかんぽの宿


5日目は彦根を少し観光して 後はひたすら

我が家を目指す

この旅行中どこかで「桜」が見られるといいな
いい天気にも恵まれます様に





ドライブ旅行

2007-03-11 11:22:33 | Weblog
3月末のドライブ旅行コース半分決定

初日は竜野にある「ゆう風舎」目指して走る
ゆう風舎は 高原ゆかりさん のギャラリー兼ショップ
パッチワーク・ぬいぐるみ・特に布絵キルトが好き
絵本も沢山あるらしい 
後は 姫路城や市内観光をして
姫路泊まり
桜の開花時期だと嬉しいんだけど 
今年はちょっと狂っているから・・・どうかな~ぁ

2日目はこの旅行の1番の目的地 八鹿にある「但馬全天候運動場」
ではなくって 同所にある 交流会館に展示されている
農民人形作家「渡辺うめ」さんの人形に会いに行くのだ
10年位前に雑誌で見た時から いつか実物に逢いに行くと決めていた
やっと叶う
嬉しい 夫にも感謝
今年3月23日で100歳を迎えられるとか おめでたい事です
人に感動を与えられる作品はその作家さん自身の生き方なんだと
「うめさんからの贈り物」を読んで改めて感じました
益々思いは八鹿に・・・・・

その日は城之崎温泉で「かに三昧」「温泉湯巡り」
を楽しむ予定

後2日 何処にしようかな~ぁ 車で行くと自由でいいよね








春ですね~ぇ

2007-03-05 11:06:35 | Weblog
暖かい日が続いています
昨日などは 20度以上 お天気が続くのは
主婦としてはありがたいのだが・・・・
なにかちょっと不安

今我が家では風邪がおお流行
私が持ち込んでしまったのか?
私などは いまだに咳がとれず 朝1番にゴホン・ゴホン
お布団に入ってゴホン・ゴホン 長引いている
気持ちを切り替えてすっきりしたい
と思っていた 矢先に

夫から4泊5日位のドライブ旅行のお誘いが
のんびりと気ままに・・・・どう?
夫が以前から私が行って見たいと言っていた 場所を基点に
行く先を絞ったらどうか?と提案してくれた
ラッキーとばかり インターネットで速検索

1つ目は兵庫県但馬地域
「渡辺うめ」さんの農民人形が展示されている八鹿市
2つ目はたつの(竜野)
「高原ゆかり」さんのショップ兼カフェ
城之崎温泉に泊まって 松葉がに・・・・もいいな~ぁ
まだまだ絞りきれない
日程は今月末頃になりそうなので
此処当分の間は楽しめそう