大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

2012年度A級棋士勝率ランキング

2012-03-12 22:12:43 | 将棋

名人戦では、羽生二冠が間違いなく、森内名人を破り、名人を奪回する。

2012年度A級棋士通算勝率ランキング

  .684 渡辺竜王

  .661 深浦九段

  .646 橋本八段

  .642 森内九段

  .641 郷田棋王(多分)

  .639 佐藤王将

  .634 屋敷九段

  .628 谷川九段

  .595 三浦八段

  .577 高橋九段

通算勝利ランキング

 1210勝 谷川九段

  884勝 佐藤王将

  808勝 森内九段

  771勝 高橋九段

  710勝 郷田棋王

  689勝 深浦九段

  657勝 屋敷九段

  467勝 三浦八段

  402勝 渡辺竜王

  281勝 橋本八段


ワールドカップ、アジア最終予選、日本は2位以内に入れそうだ

2012-03-12 20:53:56 | サッカー

http://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A88889DE1EBE6EAE5E7E7E2E3E2E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;dg=1;p=9694E0EBE2E3E0E2E3E2E1EBE3E3

楽観的になってもいけないが、本田も戻ってくれば、本田、香川、岡崎、ハフナー、(長友)と得点力がある選手が多いので、川島のGKなら、オーストラリア以外には負けることはないだろう。


順位戦全勝の主な棋士

2012-03-12 05:10:49 | 将棋

2011年度は、史上初の5人の全勝者が出た。

C級2組は、3人全員が全勝の快挙。

羽生二冠  C級2組(17歳) C級1組(19歳) A級(41歳)

森内名人  C級1組(21歳) A級(33歳)

丸山九段  B級1組(27歳)

谷川九段  B級2組(18歳)

渡辺竜王  B級2組(22歳)

広瀬七段  B級2組(25歳)

高橋九段  B級2組(27歳)

佐藤王将  C級1組(23歳)

戸辺六段  C級1組(23歳)

藤井九段  C級1組(24歳)

山崎七段  C級1組(25歳) 

木村八段  C級1組(28歳)

久保棋王  C級2組(19歳)

豊島六段  C級2組(19歳)

島九段   C級2組(22歳)

松尾七段  C級2組(22歳)

佐藤天六段  C級2組(23歳)

行方八段   C級2組(25歳)

 

A級全勝は、中原、森内、羽生の3人。

B級1組全勝は、丸山のみ。


重永、尾崎、中里

2012-03-12 04:52:27 | 社会

重友梨佐 24歳 168cm、50kg 2時間23分23秒

尾崎好美 30歳 154cm、41kg 2時間23分30秒

中里麗美 23歳 152cm、36kg 2時間24分28秒

横浜国際マラソンで1位の木崎が有力と、新聞では書いてあるが?

木崎良子 26歳 157cm、46kg 2時間26分32秒