わいた温泉郷には色んな泉質の温泉が湧いています
同じ温泉に入りたいっ!って思ったのが最初でした
それからとっかえひっかえ・・・色んな温泉に入りに来ましたよー
ここは割と新しい温泉設備なんです
15部屋あります
順番待ち時間が画面表示してあります
これは便利ですね
くまモンのリバテープって書いてありますがリバテープって熊本の商品名なんですよね
熊本のリバテープ製薬の絆創膏です
カットバンやバンドエイドも同じような物?
いつのまにかこんなカードまで発行されていました
この風呂は50分1400円です
コインを入れてからドドーッっとお湯が出ます5分で満タンです
お湯は満タンになるとチョロチョロに変わります
窓の無い解放感たっぷりのお風呂です
外を見ると橋の上を通っている車が見えます
こっちも見えてるのかな~
これは・・・
夜からってところがアバウトで好きです
エアコン完備でも毛布は必要でしょうね 夏でも寒いですよ
4人で朝まで宴会も出来て6600円です 温泉付き
仕事終わって、晩飯食って、お酒を買いこんでココまで来ると良い感じですね
お湯は35分出るそうです
止まったらボチボチ上がると良さそうです