ハーベストイン米子に宿泊した翌朝の光景
見ていて飽きない光景です。残念ながら雨。
ただ、晴れだと逆行になってしまうそうなので曇りが理想でしょうか
撮影している間に一時雨がやんで日が差しました。
転車台周り
昨日はDD51がいたはずなんですが…
と思ったら扇形庫内に移動してました。
チェックアウトしてホームからも眺めてみます。
駅構内には色々な車両がいます。
EF64 59&74
EF64 60
DE15 2520
115系
総武緩行の101系を彷彿させます。
反対側は普通の顔。
元スーパーやくも用パノラマグリーン車。
汽笛が鳴ったので再び転車台の方へ向かったら、
"おろち"塗装のDE10が動いていました。
社員研修中でしょうか。
この後、ホーム脇まで来てくれることを期待しましたがそこから動きませんでした。
米子から倉吉乗換えで湖山まで進みます。
湖山駅を出て鳥取方面に歩いていくと転車台が見えてきます。
赤い橋から全体を俯瞰できます。
珍しい形状の転車台です。詳しくは転車台訪問記へ
反対側には留置線が広がっています。こちら側は歩道が無いので車に注意です。
DE15 2519
米子のDE15の一番違いです。
HOT7000系の先頭車。
湖山駅に戻って一駅先の鳥取まで行きます。
よく目にする顔ぶれ。
広範囲の運用に就いているキハ187
最短2両のかわいい特急ですが性能はピカイチ
まだ乗ったことはありません。
この後、若桜鉄道の終点、若桜駅の転車台を見学する予定でしたが、米子で時間をとってしまったので断念します。C12が運行する日に再訪したいと思います。
というわけで、有名なあの観光地へ
鳥取といえば鳥取砂丘ですね。
砂丘の底にあるオアシス
頂上からは日本海を一望!
写真では分かりにくいですが、海面と撮影場所では数十メートルの標高差があります。
ポップアートで。
駅に戻り、夕飯を済ませて外に出ると雪が降っていました。
次回でいよいよ完結。
1日1クリックをお願いします