私は古民家の宿、山海にいる時は子供達が
ちょんまげ、ちょんまげと言って私の側に遊びに来ます。
私と卓球、オセロ、コマ、等で遊ぶんです。子供って無邪気でしょう⁉
卓球は特に3、4歳の子供がラケットを持って来て台にようやく届くかなと思う子供が私と遊ぼうと言うんです。
帰る時も親が帰ると言うんですがもっと遊びたいと言う子供さんもいるんです。
又、先日は子供が泣きじゃくりでした。
訳を聞いたら、他の子供さ . . . 本文を読む
要約出来上がりました。江戸時代に商家、捕獲や豪農達が結婚式の時に
祝い酒を運ぶ時に二人で担ぐ天秤棒と酒箱です。木材選びから手掛けて1日約5時間位かな。
ペンキの仕上がりまで7日位の労力を費やしたです。
後、説明文を書くだけです。 . . . 本文を読む
ムカツク‼
私は創業者である‼
山の中の一軒家でした。東京からお客様をお迎えする為に眠る時間を惜しんで今の山海を作りあげた‼
こんにちまですべて私が苦労して繁盛させたと思う。
今日は私に文句言っているヤツがいる‼
すべての人間は自分の思う様成らない‼
人の上に立つなら自分がかわらなければ成らない‼
まだ若いから解らないらしい❗
私はもう、人の言う事は聞きたく無いのだ❗だって散々苦労して来たからであ . . . 本文を読む
約7日間かかりました。
木の金庫です。
山海で私専用金庫です。
お金は入って無いですが私の食事後、の囲炉裏体験で使います。
金庫の中に骨董品が入っております。
先日、サオハカリを取られたんです。
このサオハカリは真鍮で出来ておって結構目ずらし物です。
木製金庫は錠前が着いいるから安心です。 . . . 本文を読む
山海の蜂の巣です。
数年前の巣です。
冬になると野鳥がいたずらして蜂の巣をねぐらにされる為に囲ったのです。
多分最大5000匹は活動しておりました。
蜂の巣は私が一番繁盛している時に退治しました。
私蜂の巣取りの名人でござるんです。
. . . 本文を読む
今年もまつばボタンが可愛いく咲きました。
冬を越すと言う事が難しいです。
冬は霜に当たるとダメになります。
日当たりが良く雨に当たらない所にビニールを被せるんです。今度の冬は4年生になります。
大したもんでしょう🎵 . . . 本文を読む